1: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:15:53.19 ID:1FxJ/reZ0● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?
小学校で「さくらんぼ計算」というやり方を強いられたとして、ツイッター上で不満の声が出ている。
「強いられて混乱」のツイートに「いいね」5万件余
きっかけは、小学1年生が「さくらんぼ計算」を強いられて混乱していると、ツイッター上で2018年11月12日に報告があったことだ。
さくらんぼ計算とは、例えば、「8+7」の足し算で、7を2と5に分け、8にこの2を足して10にする。
そして、10と残りの5を足して15と計算するやり方だ。7の下にぶら下がったさくらんぼの実を2つ描き、
2と5を実の中に書くことから、さくらんぼ計算と呼ばれている。
この足し算では、8を3と5に分けてもよい。
先の報告主は、「10+7」の10を3と7に分けるといったムダなことをする子供もいたとして、
こうした考え方を示した文科省に疑問をぶつけていた。
このツイートは、大きな反響を集め、15日夕現在で5万件余も「いいね」が付いている。
さくらんぼ計算は、小学校で広く使われているようだ。
別のツイッター投稿者は、自分の弟がさくらんぼ計算の図を解答用紙に書かずに省略したところ、
全部1点ずつ引かれていたとして、やり方を強制することに疑問を呈した。テスト中に、さくらんぼ計算の図を使うような指示はなかったという。
このほかにも、さくらんぼ計算のせいで娘が算数が大嫌いになり、
中学3年になっても苦手の自己暗示から抜け出せずに数学を拒否している、とのツイートなどもあった。
https://www.j-cast.com/2018/11/15343862.html?p=all
2: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:16:25.57 ID:wYvKRCli0
もういっかい!
3: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:17:18.22 ID:exBZE6w70
回り道をさせてモチベーションを削ぐ戦術
4: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:17:22.64 ID:x+iWNyWN0
狂蝕淫なんてバカなのに
5: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:17:57.70 ID:JDKgFKOA0
もうこれやりだして長くない?
6: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:18:01.39 ID:uSTZhJmM0
小学校なら内申がないから
何点でもいいやん
気にするな
7: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:18:30.04 ID:XyIEwEm20
珠算検定1急
8: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:19:06.31 ID:cP4iXpKu0
>>4
文科省は教職員じゃないぞ
9: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:19:32.82 ID:y/w5DZDd0
暗算出来る子供はむしろ害だろ、このやり方は
10: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:20:46.58 ID:Fo4Z9ekS0
>>2
愛してる~
11: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:19.65 ID:Q2E3Hx8B0
馬鹿じゃないのか
こんなの見ただけで答分かるだろ
どこの低知能がこの方法思いついたんだ?
12: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:22.09 ID:JxyP9kF00
もはや解きすぎて途中の計算式とか出てこない
7と8っつったら15だって癖になっちゃってて解法はもー無視
13: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:41.67 ID:XCj2k/nM0
つか算盤じゃん
そろばん
算盤使うからそんな暗算するわけでだったら算盤教えなさいよとw
14: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:43.56 ID:3tyrWG/00
四則演算の定義を無視した教え方をするのはなんでですかね
2×3=6は正解で3×2=6は不正解みたいな
なんで初等教育で非可換幾何やっとんねん
15: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:57.21 ID:CIA5Fh+Z0
分けることを先にやるんじゃなくて10をつくるってことをちゃんと理解させるひつようがあるね
16: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:21:57.34 ID:VeJVe9kk0
日教組左翼のせい
17: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:22:11.44 ID:WYWlAhYs0
>>1
日教組の陰謀?
18: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:22:13.00 ID:QRd+HfBk0
二年生ではあるが一桁の掛け算を九九で暗記させることがまかり通ってるんだから
足し算も同じように暗算を使うのを否定するのは異常じゃね?
19: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:22:14.38 ID:HsWcjEbb0
>>10
あーたしさくらんぼ~
20: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:22:26.54 ID:Yk54iu8f0
頭の中で無意識にこれやってる
21: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:22:37.78 ID:BICbS9Jl0
>>14
小学校の教職員は文系だから数学的な思考はできない人たち
22: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:23:31.72 ID:ZLg5M9NB0
聞いた事ないわ
23: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:23:45.25 ID:S9FEMIR/0
>>12
7と8のポテンシャルで15にしかならないの、ちょっと悲しい
16くらいあってもいい
24: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:23:54.60 ID:XgbAYWw40
一回10-8も計算しないといけないんだろ?
面倒じゃね?
7+8
=(7-(10-8))+(10-8)+8
=5+2+8
=5+10
=15
ってこと?
25: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:23:56.29 ID:LcWKli4U0
筆算でいいじゃん
26: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:24:05.00 ID:96Twwmjg0
俺はいまだにカリキュラマシーンのタイルの計算方法を頭の中でやってる
27: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:25:25.42 ID:S9FEMIR/0
>>18
うちの一年生、今は単語カード式の計算カードで足し算引き算を即座に読み上げる宿題出されてる
さくらんぼ計算を強制させられる時期は過ぎた模様
28: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:25:32.83 ID:pkqq6EsS0
なるほど
そろばんてなんかこういう感じでやってたな
29: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:25:41.41 ID:QKy/t1O90
>>1 > 「10+7」の10を3と7に分けるといったムダなことをする子供もいた
ワロタwww
30: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:25:59.46 ID:ZOgHyhT20
そろばんでええやん
なんやねんさくらんぼって
31: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:26:13.67 ID:ErPj+Wmn0
どうしても10を作りたいのね
別に楽になってないから可哀想だな
32: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:26:16.05 ID:x5oVMMs90
子どものころ算盤習ってたからこのやり方も分からんではない
33: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:26:17.80 ID:FKYjaUu40
特定の解法強いられる事で嫌になんじゃなくて単に苦手な科目強いられる事が嫌なんじゃ
34: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:26:51.58 ID:CLPfCK7p0
教わったわけじゃないけど頭の中でこれやってるんだがなにかおかしいんか?
35: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:26:51.62 ID:pLphuAZI0
小学校教師なんて世間知らずのアホ量産システムだからな
社会に出る事なくガキ共にいきなり先生先生呼ばれて、自分が神にでもなったような気分で勘違いする奴が多過ぎる
36: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:27:08.57 ID:80WkhJ6g0
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さくらんぼー!
37: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:28:38.06 ID:HhvK9si/0
>>14
単位が付くと関係あるでしょ
38: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:28:39.92 ID:tFzAA6Li0
これ無意識に頭の中でやるだろ
言語化すると面倒くさそうに思うだけで
39: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:28:55.47 ID:dmWGiQOV0
>>2
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さくらんぼー!
40: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:29:02.15 ID:9itYvWXF0
>>34
俺もだわ
他のやり方がわからない
41: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:29:48.57 ID:QRd+HfBk0
>>27
そっちのほうが良いね
42: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:29:52.81 ID:kDI9i2Yl0
おれはテトリスのように7の凹みに3を突き刺してたが同じようなもんか
43: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:05.42 ID:x5oVMMs90
>>37
関係無いよ
44: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:07.80 ID:NhtR0AaH0
小学校教師を無視して公文式やればいい
45: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:10.07 ID:kAJTN9CM0
頭の中でそろばんを動かした方がわかりやすいのでは。
46: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:27.91 ID:Pz+UGTNt0
そろばん習ってたら暗算も得意になるのに。
まあ暗算が必要ない世の中っちゃーそうかもしれんけど
だから大して便利でもない電子マネー使う馬鹿も増えるか
47: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:53.02 ID:LGnMHiwF0
あれか
わかる
バカみたいなんだよ、あれ
何やってんだ俺…ってかんじ
48: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:30:59.12 ID:ErPj+Wmn0
どうせ九九は暗記になるんだろ?
それとも分解して掛け算するみたいなことするのかな?
49: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:31:19.69 ID:NhtR0AaH0
公立小学校の愚民化政策に迎合してると低学歴になっちまうよ
50: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:32:14.81 ID:fa57h2CO0
あー、でも俺はそうやって計算してるなあ。
それよりは、つるかめ算とか中学受験でしか使わない特殊なやり方をやめて欲しい。文科省というより中学受験業界かな。
そもそも小学校から数学を教えれば済む話。
算数とかいう馬鹿なやり方が悪い。
51: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:32:19.26 ID:+GsXeYBf0
これさくらんぼ計算っていうのか
40年近く前の小学校低学年の時に近所の学習塾でやらされた記憶がある
サクランボの下に四角いマスが2つぶら下がっててその中に数字書き入れてたなー
52: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:32:30.78 ID:TGk6eBc/0
繰り上げの計算を
手順を踏んで計算してるだけにしか見えないけど
なぜ発狂してるのか意味が分からない
何を問題としているんだ?
53: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:03.68 ID:Dnfm+Mk90
中学進学して暫くするとナゼか出来なくなった
さくらんぼ計算はややこしい
54: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:20.28 ID:0f3x1XII0
むしろ1桁同士の四則計算なんて計算方法覚えるより結果を丸暗記しときゃ十分だろ
55: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:24.38 ID:2Ove2P6Q0
そろばん教えれば?
56: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:33.44 ID:JLMnQPo70
ど、ど童貞ちゃうわ!
57: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:53.26 ID:PGL+h34G0
無駄か?
数学で大学卒業したけど、教わらずとも分解して足し算する癖付いてるけどな
498円+167円とか、167から2を引いて498に持っていかんのか
58: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:33:59.36 ID:wAVKt16w0
インド人が数字に強いのは数の羅列を螺旋(ぐるぐる回る階段のそれ)で認識してるからなんだよね、日本人をはじめ殆どの人は数を横列で認識してる、それって脳の神経細胞スパイラル適に限界があるんだよね、いくら反復訓練士してもw
だから幼少期にはインド人に算数や数学を習うべきだと思う。
59: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:34:06.94 ID:IEf24gaZ0
小学教員の知能を舐めるな
60: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:34:16.81 ID:i0k3KbvD0
>>23
8なんてもう10みたいなもんだから、17だって頑張ればいけるはず
61: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:34:24.95 ID:7je79hxN0
こんなん教えてる暇あるなら100マス計算でもさせたほうがずっといいだろ
62: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:34:36.29 ID:W01SNKdC0
そろばんやるといい
63: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:34:42.13 ID:dmWGiQOV0
なんで絵にしてまでイメージを強制するんだ
数学でやる式の変形にも繋がるんだけど、やりたいことが先にあるわけだろう
7は3を足せば10になるから(10の位はとりあえず1で覚えとこう)、ってところが重要なんだから
そっちの話をじっくり説明すべきじゃないのかな
64: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:35:35.74 ID:du67CGjS0
錯乱してるのか
65: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:36:00.91 ID:DVLy+TjB0
>>52
暗算で出来ることを
わざわざ遠回りする方法を強制してるからだろ
66: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:36:17.32 ID:RWb14Vht0
>>57
それは2と3を足して500円+170円-5で計算するなあ
67: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:36:28.45 ID:7je79hxN0
>>57
それは授業の合間に小技として教えるだけでよくねー?
68: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:36:37.54 ID:vfMQ2AOG0
こういうやり方もあるよ、程度に教えればいいんじゃね?
つか、教えなくても自然とやるだろうし。
サクランボ計算でないから×とかは必要ないと思う。
69: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:36:53.06 ID:+GsXeYBf0
>>50 その割に同じく中学受験で出てくる特殊算の消去算は文字式の体裁こそとってないものの
内容はまんま中学で習う二元一次連立方程式なんだよな
代入法とか加減法も普通にやるしこれ文字式教えてやってもいいんじゃ・・・って思ったわ
ちなみに俺は中学受験時代に線分図とか面積図がよく分からなくて結局母親から方程式仕込まれた
???だった過不足算とかつるかめ算とが二元一次連立方程式使ったら瞬殺で解けてちょっと感動したw
70: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:38:45.64 ID:O/a1NQtv0
>>60
17は素数だから難しいかもしれない
71: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:39:05.83 ID:vfMQ2AOG0
>>69
中学受験は簡単に解くためじゃなくて、頭の体操をさせて理解できる能力のある子が欲しいんでしょ。
だから算数もパズルみたいな問題が出る。
72: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:39:10.07 ID:QRd+HfBk0
>>54 これ
>>57
その場合自分だと498が(500-2)に見えるので
498+167
↓
(500-2)+167
↓
500+167-2=665となる
73: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:39:24.17 ID:z/I/FGyd0
小遣いの計算させたらいいのに
74: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:40:14.84 ID:hXYElfUW0
「答えはあってるけど先生の教えた解き方じゃないので0点」
僕は算数が嫌いになった
75: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:40:45.10 ID:1oxj/49G0
インド式教えろよ
インド人店員は823円のところ1023円払うと混乱してたけど
76: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:41:24.32 ID:FpqktyWp0
一桁同士の足し算って無意識のうちに覚えてるよね
77: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:41:56.08 ID:WO4ves4j0
中3は関係なく数学がきらいなだけだわ
78: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:42:09.10 ID:TGk6eBc/0
>>65 これ小学校の算数だろ?
初歩の初歩、基本を教えてるんだから
その基本の学習の結果
暗算できるようになるわけであって
79: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:42:17.45 ID:BXlLEUIK0
遠回りにしか思えなくても、拘らずに
感情抜きで手順に従うって訓練は積ませるべき
80: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:42:42.50 ID:SRMRohrd0
>>20
アホ?
81: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:10.95 ID:kUOG2M3C0
うちの息子もやっとるわ
そういうもんだったのか
82: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:20.85 ID:svjSqJgq0
さくらんぼ計算、いいと思うけど何がダメなの?
83: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:26.93 ID:vYjpecvV0
桁の上がり下がりまでを先に計算するのは分かるが、さくらんぼに例えるのがよく分からん
84: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:39.31 ID:bRBCTRma0
そろばんやると自動的にこういう5+なにがし的な考え方になるけどな
85: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:41.19 ID:x5oVMMs90
>>72 算盤やってた自分は反射的にこう見える
(498+2)+(167-2)
500+165
86: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:43:44.41 ID:Ho1eHZmM0
九九を覚えるんだから一桁の足し算も暗記できるだろ
なんで片手落ちなんだバカか
87: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:44:13.52 ID:MLmi5OHs0
料理下手が余計な事してクソ不味くするじゃんアレの教師版
下手が余計な事すんなと
88: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:44:38.08 ID:3lQGKAzQ0
5+3とかより10-2の方が楽じゃないか
89: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:44:51.30 ID:vs0Bla1K0
>>34,40
俺もだわ
ずっとこれ
他に考え方あるのかな
90: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:44:51.79 ID:zIMrmqCc0
>>63
1と9、2と8みたいな足すと10になる数はさくらんぼよりもっと前にやる
91: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:45:17.43 ID:+GsXeYBf0
>>71 ところが消去算に関しては内容がまるっきり中学数学の連立方程式そのものなんだよ
単に未知数をx,yとおくか〇、△(あるいは🍎、🍌)とおくかの違いでしかない
正直算数で文字式が禁じ手なら消去算もNGなんじゃねーの?って思った
まあ実際には数学のやり方で問題を解いても減点にはならないらしいが
92: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:45:23.35 ID:QoVMiUZ50
済州島に帰れ白痴
93: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:45:57.78 ID:bRBCTRma0
というかさくらんぼ云々よりもう直接そろばんを学校でやればよくね?
94: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:46:03.75 ID:IeoyPK/f0
数学は好きだけど算数は嫌いだった
最初から連立方程式教えろよ
95: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:46:06.08 ID:vfMQ2AOG0
>>82
さくらんぼ計算を理解しているかテストするからじゃね?
テストすれば理解していない子があぶり出される。
計算結果は当たっているんだから、×はおかしい!と揉めるのが見えている。
96: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:46:44.14 ID:JfGz3km+0
まあ頭の悪い人って計算過程をきちんとメモしないせいでわからなくなったりするからな
さくらんぼとやらの是非はともかくとして
97: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:46:46.03 ID:LGnMHiwF0
>>69 おまえさァ
あんまり偏差値の高い中学受け無かったのバレちゃうぞ?
いいとこはちゃんと二次方程式じゃ解けない(解なし等になる)数値を選んで作問してるからさァ
中学受験では地頭の良い子を欲しがってるんだよ
訓練を積んだ子よりも
98: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:46:53.26 ID:HTWt+SP80
パチスロの話かと思った
99: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:47:25.26 ID:dmWGiQOV0
>>88
「好きな方でいいよ」って教え方できるのかな…どうなんだろう
100: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:47:29.54 ID:aKrMCtO50
じゃあ、繰り上がりをどう説明するんですかっていう
101: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:47:49.98 ID:2hth6i3j0
あーわかるさくらんぼ算な、これは嫌だよな
かえって訳わからなくなるよな
102: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:47:50.34 ID:U0tjHCtg0
小学校1年からもう掛け算割り算を
教えちゃっていいんだよ
103: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:48:32.51 ID:zOMzCKDi0
>>6
あるぞ、内申書
104: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:49:10.52 ID:IeoyPK/f0
進学塾行くと連立方程式教えてもらえるから
鶴亀算も先に連立方程式で解いてからそれを基に
模範的回答作ってた。あほらし
105: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:49:46.57 ID:vfMQ2AOG0
教えるだけ教えて理解できる子だけ理解したらいいと思う。
全員が理解しなければいけない考え方でもないが…
せっかく算数の時間があるんだら、色んな考え方があると触れるのもいい。
106: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:49:51.75 ID:WB42PMBr0
錯乱坊
107: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:50:04.58 ID:HMscdCX70
>>1を読んでるだけで嫌いになった
108: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:50:06.41 ID:+GsXeYBf0
>>97 それなりの私立の中高一貫に行ったし東大京大クラスの旧帝にも現役で入ったけどな
つーか二次方程式って何の話だ?
二元一次連立方程式は二次方程式じゃねーぞ??
109: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:51:14.99 ID:IG/JquUa0
ぶっかける数とぶっかけられる数って何かあったよな
110: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:51:16.74 ID:eMA5aEXD0
わけわからん計算法だ
111: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:51:31.05 ID:4LjeyXHN0
普通の計算ができない子が多いからね。
中学生になってもお手手コンピュータを使うとか結構多いよ。
112: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:52:06.68 ID:xpQOu1PM0
さくらんぼ小学校がなんだって?
113: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:53:26.41 ID:ewKjfq8D0
分数のりんごを4つに割ってのもおかしいと思う
114: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:53:38.55 ID:ts7KKFYd0
こんなんで嫌いになることはねえよ。
嫌いになったんじゃなく、知恵遅れだからできなくて嫌になんだろ。
115: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:53:43.41 ID:xeZ6B7Ob0
さくらんぼ計算っていうのか
繰り上がりのある足し算ではアタマの中で無意識にやってるな
116: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:54:37.41 ID:LtdzZo9h0
今の子どもって筆算じゃなくてこんなやり方するのか?
117: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:54:57.98 ID:WFu6sUzX0
そのまんま計算できない子の為の奥の手ならわかるが全員強制かよ
118: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:55:28.98 ID:QkPGLY1u0
>>108
東大京大クラスの旧帝ってなんだ
東大京大以外に東大京大クラスの旧帝なんてないぞ
119: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:55:33.05 ID:M1Tzp2W30
そもそもカリキュラム終わってるから
小中は義務だから行ってるだけで、社会性は育まれるけど中身はカスやね
自力でやった方が効率いいし
120: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:55:59.07 ID:Aln36f+k0
これ考えたのはおそらく算数界のマナー講師
121: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:56:17.37 ID:2LQcjRFU0
先にキリのいい数字作って、余りがいくらかって普通のやり方じゃ…
122: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:56:27.39 ID:MoSZc9Co0
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さくらんぼー!
123: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:56:51.02 ID:eINd0O8q0
今時の学力がこうでもしないと算数すら利害得失できないほどに低下してるってことじゃないのか
124: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:57:13.03 ID:aTis3lDC0
もう1回
125: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:57:29.96 ID:+GsXeYBf0
>>116 いや繰り上がりのある足し算をやる時の基本的な考え方だよ
筆算も結局は繰り上がりの足し算ができなきゃダメだろ?
ただ最初は律儀にサクランボで考えていてもそのうち慣れてくるとそれが無意識にできるようになり
更に慣れれば計算過程を意識することなく一瞬で答えが出るようになる
元記事でおかしいと言ってるのはそういうレベルに到達している子供にまで初歩的なサクランボを
強要し続けてそれに従わないと減点するところ
126: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:57:57.62 ID:okOqvpFA0
こんなん頭さくらんぼの奴ができるだけやん
127: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:58:24.44 ID:ixbDNeiw0
>>17
それと文科省の帰化チョン
128: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:58:43.44 ID:+GsXeYBf0
>>118 だからそれのどっちかって話だよ
>>123
サクランボは昔からある
俺は40代半ばだが子供の頃に教わったぞ
129: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:58:50.10 ID:Bkz/YG140
>>50
これ小学4か5年でやるんだっけか?
中学の連立方程式の解法で解くとバツ食らうやつ
大人ほど子供に説明が難しい問題
130: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:59:14.68 ID:w9BHD0V+0
金タマじゃあかんの
131: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:59:37.76 ID:w9BHD0V+0
金たま計算
132: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:59:38.90 ID:z4ApBZHF0
インド式?
133: つれづれ速報 2023/01/18(水) 13:59:51.83 ID:ebFgOaao0
これやらせるなら最初からそろばんやらせたほうが早くねえか
134: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:00:25.98 ID:P0eY12pX0
>>130
片金の人も居るんですよ!
135: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:00:28.34 ID:R8IuPXBr0
鶴亀算みたいな奴か?
136: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:00:31.98 ID:QkPGLY1u0
>>128
だったらどっちかを言えばいいだろ
なんか嘘くさいなw
137: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:00:57.54 ID:HVW93Yyg0
桁増えるとこのほうがいいよね
138: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:01:35.80 ID:Lo3X3irQ0
一桁の足し算は丸暗記でいいだろアホか
139: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:04.59 ID:SyQsL4NL0
もう一回!
140: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:37.92 ID:+GsXeYBf0
>>129 中学受験の算数でのみ出てくる特殊算のひとつ
基本的には小学校の授業ではやらないはず
ちなみに「中学受験の算数を数学の解き方で解くのはアリか?」って話は以前からあるみたいで、
考え方や解答が正しいのであれば数学で解いたからといってそれを理由に減点はしない模様
自分も実際何度か使った記憶があるけどそれで×にはならなかったと思う
141: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:38.45 ID:/lQAAT9p0
英語をいったん日本語文法に置き換えて考える感じ?
142: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:45.46 ID:ImOKOM3H0
要は算盤と同じか
143: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:51.47 ID:5/w9ASRN0
うるせえそんな疑問さっさと乗り越えて00:00表記を小数点換算するところまで登ってこい
144: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:02:54.21 ID:1iSXnJOc0
画一的な教育をやめる方法は簡単じゃない
知能で居住地区を分けるくらいしないと解決しないだろう
145: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:03:04.11 ID:dpCbGK//0
>>69 中学受験の算数はさっぱり理解できないまま、偏差値40ぐらいだったが、中学生から数学になって高校卒業するまで偏差値75だった。数学は神がかりで得意。
今見るとわかるが、中学受験の算数は、ある意味馬鹿がこねくり回して編み出した糞学問。あんなもんできても仕方ない。理系の受験は高校からが本番なのかなと思う。
146: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:03:34.07 ID:K9pw2pg50
俺が頭の中でやってるやつかと思ったらなんか違うわ
計算が桁上りするという実質答えを半分知ってる談合?前提で分けなきゃならんからそりゃ子供には分かりにくいわな
8を10-2とか950を1000-50に分けるとかの方がよっぽど汎用性ある
147: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:05:52.22 ID:vya46cb+0
>>84
そろばん思考にはまるとそうなるけどそうでない思考で計算してる奴も多いってことだ
そろばん至高原理主義者はそろばん方式が一番いいと思ってしまうパターンが多い
148: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:06:17.80 ID:Z2cUS7E90
新・さくらんぼ倶楽部には
随分お世話になった
149: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:06:49.77 ID:EHQYeYqu0
やってるこたー珠算の仕組みなんだけど
まあわざわざ数字のノート上でやることでもないな
150: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:04.03 ID:+GsXeYBf0
>>136 なんかやたら粘っこく絡んでくんな
ちょっと言い回しがおかしかったのがそんなに気に要らんなら京大理系と言い直してやるよ
怪しいのは二元一次連立方程式と二次方程式の区別もつかんどこぞの誰かの方だろw
151: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:07.90 ID:vfMQ2AOG0
つるかめ算は、小学生でつるかめ算を理解できる知能があるか見たいだけでしょ?
152: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:12.91 ID:WYWlAhYs0
>>127
貧困調査のあいつとか
153: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:16.39 ID:Peb5CG0h0
7+8=15とかこういう組み合わせは自然と覚えることだし
分解後の数字をいちいち書かせなくても
そろばんやらせるのが一番早い
154: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:29.12 ID:dpCbGK//0
>>140 逆に考えて、数学で解いてバツにするような学校は入らない方がいい。
研究者含めて算数のつるかめ算なんて一生使わない特殊な非効率なやり方。そんなものを大事にしているカビが生えた思考停止の学校は、他もクソなんだろうなとわかる。
155: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:39.15 ID:7gSudsRf0
そして社会に出たら怒られるよね
「余計な仕事を増やすんじゃねえよ!」
156: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:08:00.76 ID:M+gmw2ip0
脳にソロバンをインストールしているのと、そうでない人間は性能に差が出る
157: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:08:44.03 ID:7kVitmHK0
疑問に思わず指示されたことをやる人材を養成しているのだから、ガキは疑問に思っても従えよ
158: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:20.34 ID:dpCbGK//0
>>151
その後数学や物理が得意な子になるかな。多分違うよ。
159: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:40.43 ID:+GsXeYBf0
>>145 クソとは思わんけど数学を封じられたらまあキツイわ
特に図形問題とかあんなん思いつくかよwwwって問題がゴロゴロしてるし
まあ現役中学受験生だった頃はさっぱりだった面積図やら線分図やらも
今なら意味は分かるから文章題なら何とかなるかな
方程式使わせてくれりゃ瞬殺なんだがw
160: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:43.74 ID:WXr43Xor0
小中学校の先生は教育者じゃなくてアカい共産党員かロリコンしかいない
161: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:44.57 ID:KcTr3gqE0
解答用紙にさくらんぼ計算の図を書かなくて
減点した部分がいちばん重要な部分なような。。。
162: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:53.90 ID:8Jhjd/YH0
どんなやり方でも1フレームでできるようになればいいんだろうけどこのレベルの物の考え方を教えるのは難しいな。
163: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:06.06 ID:7gSudsRf0
>>156
珠算1級だったけど社会で全く使わないから
もう忘れてんだが
164: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:13.02 ID:cJGEUu1C0
>>57
これを教えないと出来ない子の為の救済策なのにな
普通の子はさくらんぼで苦戦なんてしてないしなぜ嫌がるのか分からん
165: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:14.05 ID:vfMQ2AOG0
結局はつるかめ算も習わずにできる子が欲しいんでしょ?
でも、そんな頭のスッキリした子はそうはいない。
塾で教え込まれれば全員できるわけで…
テストを作る人も大変だよねw
166: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:39.44 ID:/nwfjJsc0
もう一回!
167: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:47.02 ID:EKaMH/k50
99覚えるまでは暗記でいいよ
で5の九九が使える45までは暗算でつかうやつだよ
168: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:56.95 ID:8U/XnB920
>>2
おじいちゃん
さっきやったでしょう?
169: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:12:32.26 ID:4IQQoYAi0
馬鹿が教育に携わるから日本人は年々馬鹿になる
170: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:18.40 ID:vC8n7sOH0
まあこれで嫌いになる子供がいる親の元では
大した違いはなさそう
171: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:28.58 ID:iVzIT6/y0
え、ずっと頭のなかでこの計算してたんだけどお前ら天才は違ってたの?
172: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:28.68 ID:7gSudsRf0
7+8は…
1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1+1…
15だ!
これは何算ですか
173: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:54.56 ID:KuqMQNEJ0
>>65
ここでやっとかないとダメじゃん
174: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:14:11.13 ID:CHCGD1330
公教育改悪で庶民の子をさらに頭悪くして自分らの子は私立にいかせる
役人とか上級市民の階層固定政策だな
175: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:14:24.39 ID:HstCWUwg0
5と10で分けるのは普通じゃない?
176: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:15:07.74 ID:H8ZxewyB0
>>13
これ
177: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:15:30.38 ID:hI/jbIa30
鶴亀算習ったときに方程式使って解いたら怒られたのを思い出した
これ、「こういうやり方もある」ぐらいに留めとくべきだよね
強制するのはよくない
178: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:15:44.07 ID:J5DT9zOy0
最後のやつはさくらんぼ計算とやらがなくても落ちこぼれてたと思う
179: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:16:50.10 ID:cuoaZFIZ0
>>35
教員の友達にこれ言うと真っ赤になって否定するからまた面白い
事実を言われても理解することすらできない奴ら
180: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:10.27 ID:H8ZxewyB0
>>80
暗算出来るやつは大概そうだぞアホ
計算遅そう
181: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:16.58 ID:6mDaV45B0
チェリーボーイ計算
182: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:31.60 ID:vfMQ2AOG0
テストでも好きなやり方でどうぞとすればいいんだろうけど…
出題側としては、教えた全部のやり方を理解しているか効果を見たいんだろうなw
183: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:33.04 ID:ebFgOaao0
>>156
小学生の頃ソロバンやってて何級だか持ってるウチのカーチャンは毎日家計簿つけるときソロバン横置いてるがそれ動かすまでも無く暗算が異様に早いわ
184: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:41.89 ID:EKaMH/k50
7+8だけど 10進法の世界でいきるのだからw10を意識したほうがいいかもな
7から10をつくるには3を持ってくればいい(これで10が1個できる)
借りてきた分は返さなきゃならないから8から3を引いて5
10の倍数と5の倍数の足し算引き算は簡単でしょってこと
185: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:30.03 ID:s2CJ39y30
>>20
簡単になる場合もあるもんね
186: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:35.16 ID:H7nKtm2d0
解き方を強要しては意味がない。
187: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:49.08 ID:cZoNgtBk0
昔からのやり方なのに最近になって問題化してるのは
単純に、反復練習する時間が減っでるだけでしょ
188: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:19:46.71 ID:qE8eSZV10
7+8=15って覚えただけだから5と2に分けるとか難しいことしてんのな最近の子は
189: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:20:34.07 ID:vfMQ2AOG0
>>186
テストする方も解き方を強要したいというより…
教えた複数の解き方を理解できたかを確認したいんじゃね?
だから、さくらんぼ計算と言ってるのに、暗算したら意味がない×となる。
なんらかの方法で一桁の繰り上がり足し算ができるのは当然で、その上を求めている。
190: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:20:45.43 ID:2NIyx2650
単に算数できないだけだろ
自分の無能を棚に上げてさくらんぼをいじめるな
191: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:21:13.07 ID:orWjzg7F0
>>2
江田照男~
192: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:22:00.63 ID:JTts840b0
分けるのって今後も計算でも日常でも便利だから
知っておいた方がいいんじゃね
100を99+1にして計算すると解ける問題とか
受験だとアホほど出てくるし
193: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:22:54.07 ID:kG2/DN3b0
あまいあっまいモノ でぇす
194: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:23:36.20 ID:PBsTChz40
日本の小学校教育は学習要項どおりにやらないと認めないから
つるかめ算の問題を連立方程式で解いたら採点もしてもらえず☓をつけられる
生徒が「何がいけないの?」と先生に聞いてもその問いかけには一切答えてもらえない
195: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:23:55.44 ID:TyVVlexw0
頭のなかで8+7=(10+7)-2=15ってやってるわ
最後に足した分引くからさくらんぼ計算と微妙に違うんだよな…
196: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:24:33.32 ID:kcyX84SD0
>>34
一桁同士の足し算なんて瞬時に答え出る、ってか「計算」しないだろ?
7+8を頭の中で「計算」するってのが意外だわ
これから計算を覚えてく子供への初等教育としての是非は知らんが
197: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:24:42.99 ID:H8ZxewyB0
>>1
これそろばんやってるやつからすると思考が逆なんだよね
8と2を足したら10になるのが秒でわかるから7から2引いて15
7の中の2弾いて10にする感じ
8を5と3にわけるみたいな無駄な事してるからわかりづらくなる
教え方がバカ
198: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:25:28.89 ID:RrRifUCf0
8×2-1=15の方が早い
199: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:25:32.31 ID:VI0IJeSq0
ムダじゃないじゃん。
10+7
7+3+7
どっちも等価だろ。素数や素因数のバラシにも繋がる考え方。
いろんな経過で同じ答えが出てくるのが算数なんだから子供が考えること邪魔するなよ。
200: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:25:37.58 ID:WlilpdAv0
答えを求める方法まで指定する教育は子供の才能を潰してしまう
何回も繰り返して自分でやりやすい方法をひらめくのが大切だと思うんだけどなあ
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674015353/” target=”_blank”>・
コメント