【最近の研究やデータから明らかに】家が寒いことで血圧の上昇を招き命を縮める、原因は住まいの断熱性能の低さ

国内ニュース
1: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:06:22.60 ID:M/lAnoQy9
家が寒いことで血圧の上昇を招き命を縮める恐れがあることが、最近の研究やデータから明らかに。

原因は住まいの断熱性能の低さ。日本の住宅の約9割が20年前の断熱基準すら満たしておらず、部屋を暖めても窓などから熱が逃げてしまうのです。

自分でできる窓の断熱方法や足元を効果的に暖めるコツなど、“今すぐできる対策”を報告。
厳しい寒さが続くこの季節、命を守るためにどうすれば良いのか、専門家とともに徹底検証しました。

冬の家が寒い……と感じているのは、実は温暖な地域の人かもしれません。

在宅中のリビングの室温を調べると、北海道が最も暖かい、逆に最も寒いのは香川県という結果に。さらに冬の死亡率がどれくらい増加するかを調べると、
北海道が最も低く、栃木県が最も高いということが分かってきました。

あなたのお住まいの地域はどうでしょうか?

下の図は、冬場の在宅中のリビングの平均室温を地図に示したものです。

慶應義塾大学の伊香賀俊治教授(建築環境工学)らの研究チームが、全国約2190の戸建てを対象に調査を行った結果です。
意外にも北海道や新潟県などの寒冷地は室内が暖かく、多くの都府県で18度を下回っていることが分かりました。最も寒かったのは香川県の13.1度でした。

寒冷地は断熱住宅が普及している一方で、それ以外の地域では断熱に対する重要性が住民にあまり浸透していないことが背景にあると、伊香賀教授は分析しています。

世界保健機関(WHO)は寒さによる健康被害が出ないよう、冬の最低室温は18度以上にすることを強く勧告しています。

血圧の上昇や冬場に増える「ヒートショック」が引き起こす血管系の病、さらには呼吸器系の病などを招きかねないと警告しています。
ただ、伊香賀教授らが調査した住宅の約9割は、18度未満でした。

そして下の図は、伊香賀教授が冬に死亡率がどれくらい増加するかを調べたもの。
室温が高い北海道では10%の増加に留まっているのに対して、栃木県で25%、香川県で21%、冬の死亡率が増加していることが分かりました。

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4739/

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pJG60RyjkB/

2: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:17.22 ID:KfKGZV3V0
肛門の乾く暇がない

3: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:22.48 ID:3c053yh70
寒けりゃ死にやすい

昆虫でも知ってるな

4: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:25.72 ID:gjhxnqeC0
うちの家、すごく寒いよ
暖房入れないから

5: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:07:59.18 ID:jxu4S/Xi0
アルミサッシとかいうわざわざ熱伝導高める素材を使うキチガイ民族ジャップ

6: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:08:29.58 ID:NozvadpV0
断熱も暖房も金がかかるからな

7: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:08:38.93 ID:hWFp9wNC0
バイタルサインで朝食抜きなのを見破られたわ

8: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:18.05 ID:xDKscBt/0
欧米と違って、自民党が住宅メーカー配慮して、断熱規制してないから。

9: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:40.70 ID:LqSMdCCb0
でも日本人は長寿

10: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:09:54.28 ID:uyklHcX90
家の中が寒くてダウン着て過ごしてる。たまに外の方がぬくい。

11: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:34.88 ID:HMgwWea70
家の中でもマフラー巻くようになって全く風邪を引かなくなった
むしろ夏は薄着で油断するから夏風邪を引いてしまう

12: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:10:57.04 ID:FZFMb2Oo0
うちの家は窓だらけだから断熱低いと思う
一応全部ペアガラスだけど
今室温17度

13: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:03.28 ID:aaKxMWLM0
電気代節約してんだよ!

14: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:24.22 ID:sP7RfRLy0
日本は湿度が高いからじゃないの?

15: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:30.93 ID:bJinOil30
昔の家屋はすきま風だらけ

16: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:40.58 ID:H9YV+oAY0
13度くらいが過ごしやすいんだけど

17: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:11:57.36 ID:LqSMdCCb0
長野の実家はだだっ広い上に安普請気味で本来寒いけど
暖房をガンガンつけていたから寒くなかった
親類の家は寒かった

18: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:12:36.13 ID:m4jOjrB50
節約頑張る良くない

19: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:12:36.43 ID:AdPYVU1u0
>世界保健機関(WHO)は寒さによる健康被害が出ないよう、冬の最低室温は18度以上にすることを強く勧告
国がウォームビズとか言ってるのにフザケんじゃねぇよ

20: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:29.34 ID:xESuyaPN0
寒さなのかワクチン後遺症なのか、

21: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:40.13 ID:gnnuBObE0
コロナの死者数が夏の第7波より冬の第8波の方が多くなったのはこういうのが原因では

コロナが直接の死因じゃなくてもコロナ死にカウントされるからね

22: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:42.52 ID:HHZjTbXG0
>>15
家を長持ちさせて人を早死にさせる仕様なんだよ
日本人の知恵

23: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:45.42 ID:R53M0fgp0
窓には全部プチプチを張ってあるけど寒い
高いプチプチだと少しは違うのかな

24: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:13:45.50 ID:c5/0ydv60
>>2
坂本乙

25: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:14:00.39 ID:B92gTCqL0
セキスイハイムのうちは暖かい

26: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:14:12.57 ID:feGB8v9+0
寒い部屋で分厚い布団にくるまって寝るのが好き
日本人の平均寿命は世界一なんだから細かいことは気にすんなと言いたい

27: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:14:13.99 ID:m4jOjrB50
古い木造とか隙間から風入ってきて寒かったな

28: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:15:31.92 ID:m4jOjrB50
人間も冬眠動物だったら節約的なのに

29: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:16:22.81 ID:wokh14zu0
青森県人の短命はこれが理由なのか?

30: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:16:25.73 ID:feGB8v9+0
>>23
マジレスすると直接貼ると空気層が小さくて断熱性低い、やらないよりマシだけど
窓 <数cmの空間> プラダン
みたいに内窓みたいすると断熱性がすごく高くなる

31: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:16:49.88 ID:9yqRYgKC0
戸建て、あんなに高いのに壁ペラペラだよ

32: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:16:56.26 ID:m4jOjrB50
布団中に入って猫と寝ればもっと暖かいも

33: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:17:23.23 ID:LqSMdCCb0
>>25
うちが祖父母のいる実家離れて作ったセキスイハイムの家は確かに良い
畳張り替え時に畳屋さんが凄く丁寧に工事されているのに感心していた
とは言えこの家も大分前に立てたものだから今もそうかは知らない

34: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:10.44 ID:LUCMD2xb0
最近は着る毛布とか屋内防寒具増えてきてるから
無理に対策する必要もなかろう
機会があればだな

35: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:29.05 ID:LqSMdCCb0
>>29
長寿県の長野も寒冷地

36: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:18:57.60 ID:HHZjTbXG0
>>29
ちゃう
アホみたいに塩分を摂るから
塩辛い漬物に更に醤油をじゃぶじゃぶかける
よく塩分の摂りすぎは良くないと言って減塩食品にするがそういうのを超えたレベル

37: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:19:29.25 ID:m4jOjrB50
北海道の家は暖かそうな造りだ

38: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:19:42.27 ID:wokh14zu0
>>35
長野県民は断熱性能が高い家に住んでるんだろ?

39: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:19:51.22 ID:wGYWlGir0
電気代が高くてのう電気毛布をひいて着る毛布や遠赤外線半纏で
耐えてるんだ

40: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:19:56.54 ID:HHZjTbXG0
>>31
壁がペラペラだからあの値段で収まってる

41: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:20:51.67 ID:AetA0FFK0
最近の北海道のおうち
ヨーロッパ並に窓が小さいおうち増えてきたんだよね
断熱性はいいんだろうけど、コロナ禍で在宅時間が増えた人だと室内暗いから気が滅入りそう

42: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:20:52.30 ID:LqSMdCCb0
>>38
うちは>>17の通り

43: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:21:13.61 ID:sOmzGNXx0
でも日本にはシキガアルカラ

44: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:21:28.15 ID:S4FwkZYK0
>>36
そういった地域ではチェーン店やコンビニの食事も味が濃い?
食事そのものは普通で「お箸いりますか?」「お醤油いくつ付けますか?」みたいな会話になる?

45: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:21:51.78 ID:0cvCbpnV0
実家が築30年でセントラルヒーティングを入れてリフォームしたいんだけど注意点とかある?アルミサッシなんだけどね、、、

46: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:24:47.61 ID:ybmdjibz0
家の作りやうは、夏をむねとすべし。
冬は、いかなる所にも住まる。
暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。

徒然草でこんなこと書きやがった吉田兼好が悪いんや

47: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:25:13.38 ID:t+rowD7k0
お金がもったいないから暖房費を節約してる
布団に入って電気アンカを太ももに挟んでると暖かくなる

48: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:26:52.32 ID:xcfpZ7tv0
アルミサッシのシングルガラスの築45年RC造マンションで断熱性能カスだから
24hエアコン20℃運転でも18℃下がるw
no title

49: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:27:47.35 ID:+t3Y9n430
全ては、兼好法師が悪い

こいつのせい

50: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:31:35.94 ID:/Lq+dvpN0
>>11
タートルネック着ろっていう百合子が正しいんだな

51: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:32:15.47 ID:vfLawvhN0
>>9
これが謎
世界中から住宅の暖房設備が貧弱と言われてるのに
じゃあむしろ寿命伸ばしてるんじゃ?

52: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:32:34.37 ID:fBnsyChl0
>>48
きれいって何よ?

53: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:34:52.83 ID:kp2JuFGF0
>>52
部屋の空気質
no title

54: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:36:04.44 ID:+t3Y9n430
>>51
つ 食事

55: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:36:30.02 ID:6BZbJUAO0
貧乏人にはキツい

56: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:38:14.24 ID:+t3Y9n430
>>45
まず窓を樹脂二重サッシに入れ替える。
カバー工法で入れ替えるか、もしくは内窓設定

断熱を徹底的にするのが先

57: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:40:30.21 ID:oraZV3qn0
これだけ寒暖差湿度差厳しい環境、技術追求はおてのものの日本なのに
住宅環境、殊に気密性に関して全然進歩しないのはなぜ

58: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:44:28.63 ID:+t3Y9n430
>>57
いや、これでも住宅メーカーは必死でやっている
断熱性能を高めると今度はカビが生える
カビ対策すると寒くなる
気密性を高めると、ホルムアルデヒドの濃度が高くなる
樹脂サッシを採用すると紫外線でボロボロになる
※ 今は紫外線社団塗料を塗っている

今断熱を売りにしている住宅メーカーも、10年前に建てた家にカビが発生して開発者が青くなっている

59: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:45:02.61 ID:31NmSZn10
>>56
「断熱」っていう表現は本当はおかしい

「熱を断つ」のではなく
「冷気を断つ」じゃないと「保温」にならない

まあこれも壺の裏工作が原因なんだけどね

60: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:45:03.67 ID:uOHiUiAo0
低血気味なんで寒くても問題ない

61: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:46:25.50 ID:xQ+vcD/s0
昔は灯油が安かったからなあ

62: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:48:18.08 ID:FDAhe5Fz0
石北海道いたときは炭ストーブ焚いてたので半袖で過ごせてた

63: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:48:33.09 ID:jiHRPNcM0
マンションはヒートショックには強い
18度は余裕で達成

64: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:48:42.59 ID:bypkJIa90
>>32
嫁さんと寝たら温かい。時々布団から蹴り出されるけど。

65: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:48:51.74 ID:+t3Y9n430
>>59
断熱は夏の冷房効率を高めるから間違いではないよ
あと、物理的には絶対零度を0と考えて、熱運動の伝わりを遮断するから断熱と言う表現となる

室内の熱を外気に出さないようにするんだから。

66: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:50:07.79 ID:TL5amutr0
高気密床暖に建て替えて快適すぎる 昔は朝起きたら室温が外気温と同じとかだったもんな

67: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:50:25.74 ID:c5/0ydv60
内窓つけろって

68: つれづれ速報 2023/01/18(水) 14:52:12.73 ID:phq27p7V0
日本の戸建って断熱終わってんのに謎に大きな窓にしたがるよね

69: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:01:28.50 ID:UmIjOZcn0
断熱カーテン買ってきたわ。
週末の寒気に向けてセッティングしなきゃ。

70: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:01:37.65 ID:PRXYEVkF0
>>1
電気ガス代ただでさえ高いのに再エネ賦課金やめねえから

71: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:02:01.58 ID:g9reIcXP0
メチャクチャな論理だな
その理屈なら家から外に出た途端みんなタヒぬやろがい??

逆に昔の人みたいに外と中の温度の差が少ない家を作って人間が耐えられる様にした方が合理的だと思うんだが?
いわゆるホメオパシー

72: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:03:20.24 ID:+t3Y9n430
>>68
昭和の家だよな
リビングから庭までの掃出し窓

耐震性能も低いし光熱費も高くなるし、良い所なし

73: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:05:28.92 ID:KVtxpqDS0
ふすまが障子だし上には欄間があるから熱が全部逃げるw

74: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:08:58.92 ID:MOeUGKp90
暑いのも辛いけど寒いほうが辛いよな

75: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:09:12.24 ID:S4FwkZYK0
>>53
これは何を設置してどうするとスマホで見れる?

76: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:09:13.48 ID:+t3Y9n430
>>71
家の中で、コタツや布団に入らない生活ならそうだけど、

普通は寝ている時に入っている布団の中の温度は30度
コタツの中は35度
その中から出て、廊下、トイレ(トイレの中が10度とする) と移動すると一気に-20度
ドテラ着てコタツの中から風呂に行く場合は、-25度でさらに服まで脱ぐらか体感気温差-30度
で、一気に風呂に入ると42度

けっこうやばい

77: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:09:49.97 ID:cKk/YGN80
>>62
石狩に居たのか

78: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:10:14.27 ID:g9reIcXP0
ばあばの実家は昔の家なんで外と気温がほとんど変わらんけど風邪もまったく引かず元気だけどな

マンション住みのわいには耐えらんわ
でも防音とかと同じ理屈で家の中の気密や温調性能を上げれば上げるだけ身体はそれに対する抵抗や調整機能を失って弱い環境変化の人体になってしまう
ある部分からストレスを取り払えば取り払うほどそのストレスに対する抵抗は落ちて敏感になると言うわけだ

近年臭い問題もそうだが洗濯物や換気扇から出る調理の臭いでも問題になるそうだが如何に…

79: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:11:00.63 ID:VPptJcGw0
北斗の拳でも言ってるやろ、湯はSHOCK‼︎って

80: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:11:27.04 ID:R1UXGOda0
なんと言われようと盛大に換気することはやめない

81: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:12:10.90 ID:CRkYrXGh0
これ以上寿命伸ばしてどうすんの?

82: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:14:01.66 ID:aNFW9aOK0
青森の人の住宅で驚いたのが冬は家の中どこでもシャツ1枚で過ごせるくらい暖房効かせまくっていた事。
光熱費はすごい事になってるんだろうけど、その地域ではそれが当たり前なんだとか。

83: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:15:16.28 ID:6vnSV6Bb0
>>75
IoT対応(WiFi搭載)の空気清浄機でもエアコンでもいいし
エアコンとかわざわざ買うのがあれなら
switch botなどのスマート家電のリモートコントローラと温度計なんかを後付で買ってもいい
ググれば沢山あるよ

84: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:17:11.30 ID:XxwEjAFK0
人間は原始時代からそうやって生きて来たんだよ
庶民を不安に陥れるようなことばっか流布してんじゃねーよクソ教授

85: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:17:41.36 ID:Penm2hF40
どっか穴をあけたら圧が下がるやろ

86: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:18:55.11 ID:+t3Y9n430
>>84
原始時代の平均寿命は30歳

87: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:19:05.43 ID:Rl0NESsF0
>>68
昔の家は昼は日光が暖房だったから

88: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:20:51.91 ID:XxwEjAFK0
>>86
だから、それでいいんだよ
30は大袈裟でも、人生50年でいい
寒暖差の激しい家でも、運が良きゃ長生きする

89: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:29:30.48 ID:S4FwkZYK0
>>83
丁寧にありがとうございます
エアコンがパナソニックのエオリアですが冬は使わずファンヒーター使用なので2つ目の方法でやってみたいと思います

90: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:31:29.17 ID:+t3Y9n430
>>88
なら女の子は10歳から結婚可能にしないとw

寿命間近で結婚しても意味ないわw

91: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:32:40.48 ID:XxwEjAFK0
>>90
せやな
ぴっちぴちの10代とヤレるようにせんと

92: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:41:02.50 ID:/GblQ3RN0
これからは、日本も、温暖化で高温の夏と厳冬になるだろうから、スウェーデン住宅だよ

93: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:47:01.34 ID:k2bdHj500
環境が良すぎると身体が退化するのも事実だろうけどな
快適な環境下でしか暮らせなくなるがな

94: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:47:18.81 ID:gggqc/zY0
今の年寄り元気だよな
隙間風多く断熱性能も今と全然違う住宅で生活してきただろうに

95: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:48:18.32 ID:TnxYssnU0
うちは太陽熱温水器で床暖房してらから寒いなんてことがない
雪もほとんど降らない地方だから湯が沸かないなんてこともないしな

96: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:50:27.79 ID:+t3Y9n430
>>92
断熱性能の高い窓が売りだったスウェーデンハウスの窓より
今はイクシルとかYKKの窓の方が断熱性能が高い

さらに木製の窓はメンテが大変だけど樹脂窓は手間いらず

97: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:55:32.85 ID:CnZ0EmIp0
>>26
それやると朝ぬくぬく布団から出られないし遅刻するんだよな

98: つれづれ速報 2023/01/18(水) 15:58:46.26 ID:Yc3jvVA20
高気密高断熱住宅こそ正義
20年前の一戸建てでも断熱材が入ってないとか、気密がスカスカで結露しまくりとかさ、上モノの価値は無いからね
更地のほうがマシ

99: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:02:50.76 ID:+t3Y9n430
高級住宅地を歩いても、
窓を見るとアルミサッシの家が多いんだよな
もちろん、歩道から見える家だけの話だけど

あと、エアコンの室外機を見ると、廉価版のエアコンがまだまだ多い

100: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:05:10.83 ID:BPw9V9SX0
寒い間はアムロジピン飲んどけ。これが低コストで乗り切る唯一の策。

101: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:28:52.31 ID:JBenpFK+0
>>76
お前説明上手いな

102: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:30:44.85 ID:JBenpFK+0
>>99
廉価版のエアコンって?
どんなエアコンがいいの?

103: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:36:01.37 ID:+t3Y9n430
>>102
廉価版 メーカーのエアコンの中でも一番安いエアコン

上級グレードは室外機が廉価版と比べると一回りでかい
室外機のでかいエアコンのほうが効率がいいのでよく温まる

ただ、日本の場合は効率のいいエアコンはお掃除機能とかの余計なものがてんこ盛りだけどね
あと、ダイキンのうるさらは、加湿機能が付いているので室外機がさらにでかい

104: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:37:07.78 ID:R6xSMPnk0
国によってはアルミサッシ禁止
EV推進よりアルミサッシ禁止の方がエコやで

105: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:38:30.54 ID:JwxnO0pX0
暖房代や家にあまりお金をかけれない層が死にやすいってだけじゃね、、、?
ほんとに関係してるの寒さだけか?

106: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:42:04.37 ID:+t3Y9n430
>>104
日本も今や建売は樹脂サッシが増えたけど、賃貸アパートはまだまだアルミサッシ
大家が、どうせ私達が住むわけではないし、1円でも安く建てて頂戴
って言った結果、仕方なくアルミを使っているメーカーも多い

107: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:45:28.76 ID:hDFEB6NQ0
>>57
気密性については昭和の時代から何度もブームになって何度もやらかしてる
カビでボロボロになって10年も持たない家が大量にできた
平成に入ってからは耐震性の問題で窓自体が小さくなって換気がうまく行かずまたカビ地獄
最近は透湿シートで覆うようになってるけどこのシートは10年しか効果がもたない
そのあとは外壁と一緒に張り替えが必要
2重窓も寿命は10年ぐらいだろ

窓については障子入れれば解決するけどそういう作りになってない家が多い

108: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:45:58.68 ID:R+Zt59fG0
>>1
香川が多いのは別の理由だと思うな

no title

109: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:46:50.13 ID:pGzWqJKy0
それでも世界一長寿の国。

この手の危機感を煽るマスゴミの情報は矛盾だらけ。

110: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:49:36.34 ID:R+Zt59fG0
>>107
でも男の子って、女の人のスースーしてる場所に興味あるんでしょ?

111: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:50:22.29 ID:R+Zt59fG0
>>109
平均年齢は下がってきた
とくに男女差が縮まってる
なんのことない
戦争で男が死んでたから女が生き残ってただけ

112: つれづれ速報 2023/01/18(水) 16:51:22.15 ID:RI+wxYP30
ペアガラスじゃない部屋の温度のLOGを見ると
寝る時
24:00 23度
でエアコンをOFFにして
起床時
6:30 19度
になっているな。
(夜間外気温 2度)

ペアガラス化して省エネ効果出るんかな?
費用対効果的に

113: つれづれ速報 2023/01/18(水) 17:08:49.81 ID:G/nvJJph0
エコポイント貰えたときに窓を全部二重窓にした
結露も出なくて快適

114: つれづれ速報 2023/01/18(水) 17:22:56.45 ID:pVFio9xA0
昨日のNHK番組か
北海道や裏日本より南国の方が室内気温低くて健康リスク高いのは意外だったわ

115: つれづれ速報 2023/01/18(水) 17:37:04.26 ID:SD83hCLm0
エアコンなんて、全館空調システム付けてエアコンたった1台だけで全て賄える高性能住宅まであるよ
高気密なら1種でも3種でも楽ちんだし

アルミサッシとかナンセンス、

116: つれづれ速報 2023/01/18(水) 17:53:23.86 ID:NgAHzEn90
ガラス窓にプチプチ貼ると効果あるね
見た目悪いけど

117: つれづれ速報 2023/01/18(水) 17:58:37.17 ID:MKlsIKqB0
自分で建ててみたい、素人だけど

118: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:04:45.10 ID:t+rowD7k0
血圧の高い人はアムロジンを飲めばいい

119: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:16:32.69 ID:i8UB7vVE0
やべえ…引っ越し考えんと
建物自体は問題ないと思うがロケーションが吹きっさらしでまずい

120: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:24:49.25 ID:SGnbpJly0
>>118
アムロジンはグレープフルーツ(ジュースも)食うと失神すんじゃなかった?

121: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:34:56.67 ID:/Flzk3oq0
今の日本はちょっと縮むくらいでちょうどいいだろ
うちの親は寒さ対策しない家で寒い寒い灯油高いと愚痴りながらピンピンしてるけどw

122: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:36:32.04 ID:BvB8/HrS0
沖縄がやたら長寿なのはそういうことか

123: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:42:55.22 ID:t+rowD7k0
父親が入院して病院でいろんな患者さんを見てたら
脳の血管系の病気はガンより怖いことがわかった
血圧下げる薬でリスクが減らせるなら飲んだほうがいい
体が不自由で生きていかないといけないから
本人も家族も苦労する

124: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:48:13.79 ID:fO23h1az0
ワクチン関係ないで!
ワクチン1ミリも関係ないで!
光熱費ケチってる高齢者がぜんぶ悪いんや、
ワクチンはぜんっぜん関係ないんやで、デマは逮捕やぞ?

厚労省自民党公明党維新一同

125: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:49:56.62 ID:RXn8a3UC0
やっぱりそうだったか
まどの隙間から外気がはいっていたんだ
だから部屋がなかなか暖まらない
きのうの番組見て今日さっそくプチプチとアルミシートを窓にはりつけた
やっぱり暖かい

126: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:50:33.86 ID:zc0Ng67n0
長野県の出身だが、寒い割にろくな暖房もなく、コタツに集まって塩分過多の漬物をバリバリ食べてるぞ

それなのに、長寿県なのよね

127: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:53:39.21 ID:bJozYlyi0
木造の家はとても寒かった
マンションは温かい方だと思う
でも寒くてたくさん着込んでる

128: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:55:43.25 ID:KYlebFDh0
日本の高温多湿の気候を言い訳に断熱性能が低い言い訳する勘違いな無知はいつになったら撲滅されるんだろうな?
夏は熱源が外だからこそ断熱材入れた方が涼しくて、カビやシロアリは冬の結露からだからこそ断熱材が必要なのにな

129: つれづれ速報 2023/01/18(水) 18:57:52.34 ID:zc0Ng67n0
>>128
茅葺きの厚さ1メートルもあるような屋根があると、冬は暖かく夏は涼しい
風通しは夏も冬も変わらんけどね

130: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:01:42.50 ID:KYlebFDh0
あと「断熱材入れたらカビだらけになったから日本の高温多湿にはあわない」とか言う奴。
それただの不良設計か不良施行ですからw

今は新築戸建てがほぼ断熱してるけど、それらが全部カビやシロアリだらけになってると思うか?

131: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:02:48.57 ID:kh95ZWlN0
白人スタンダードは要らない。

132: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:06:08.63 ID:lklI40Ev0
日本人全てARBとCa拮抗薬飲めば解決

133: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:07:27.66 ID:LKRtwa+v0
24時間換気とかも意味不明よな
スカスカ欠陥住宅を更に寒くして光熱費などでボルのが国が推奨しとるとか

134: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:09:41.08 ID:LKRtwa+v0
長寿大国()とか医者の金儲けだしホンマ💩

135: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:15:56.24 ID:IU8pjXmT0
これわかる
最低室温-10℃最高室温-5℃を経験したことがある、家の中でも水は完全に凍る
ホットカーペット1枚で一冬過ごしてしまったがこれはやってはいけない、心臓がバクバクした、やれるんじゃないかと思ったが無謀だった

136: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:17:18.69 ID:t+rowD7k0
地震大国なのになんで木造なんだろう
RC外断熱を普通にして20年で家の価値は0円じゃなくて
100年くらいは価値が変わらない家にしないとどうしようもない
福田元首相がやろうとしてたけど米国にクビにされちゃった

137: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:22:58.85 ID:7J/baCre0
クロースアップ現代のやつ。
北海道は暖房のしすぎだろ。
日本のエネルギーの半分くらい消費してんじゃない?

no title

138: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:27:19.38 ID:CfKYfpkV0
>>126
長野の雑魚がなんだって?
長寿になったのは減塩した結果だろうが

139: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:31:37.34 ID:KYlebFDh0
>>137
お前番組見てねえだろ
断熱材がガッツリ入ってれば少しのエアコンでも効率よく暖かくできるんだよ

140: つれづれ速報 2023/01/18(水) 19:58:43.80 ID:+chtck1T0
ヒートショックって熱い風呂に入る文化が問題なんじゃないの?

141: つれづれ速報 2023/01/18(水) 20:09:59.93 ID:dY58ymg30
>>126
鎌田医師が減塩とか健康習慣を広めたんでしょ

引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674018382/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました