1: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:26:48.63 ● BE:794821616-2BP(2000)
2: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:27:23.40 ID:gEkhcfpk0
 ヌートバー安すぎないか? 
3: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:27:59.26 ID:gwYvfCgn0
 むりんすだけ安いのな 
4: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:04.65 ID:knQYu19e0
 アメフト選手はこの倍以上軽く行くんだからびっくりだよな 
5: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:15.68 ID:5Qz6+Dln0
 ベッツが調子悪かったな 
6: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:30.13 ID:YfRZerfF0
 >>2 
 来年は5億だな 
 払ってやれよ 
7: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:30.57 ID:gwYvfCgn0
 ヌーとバーすごい安い 
8: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:36.17 ID:+giVQEFC0
 5.4億円が安いと感じてしまう 
9: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:36.68 ID:5osKeHxe0
 ヌートバー日本の方が稼げるんじゃないか? 
10: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:28:37.54 ID:+PyxKqPj0
 >>2 
 これからの選手なので 
11: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:29:04.41 ID:Ui1pmc7B0
 投手も入れると10倍差以上付きそう 
12: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:29:24.46 ID:gwYvfCgn0
 こうやって見ると大谷も安い 
13: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:29:38.19 ID:d9hphV/H0
 >>1 
 アメリカ選手の中に映画俳優いるってマジ? 
14: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:29:38.82 ID:zUxiBf0S0
 たいしたことないのに 
 貰いすぎなんだよアメ公! 
15: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:29:45.15 ID:lKR5hKEL0
 そりゃ、せっせせっせとソシャゲのガチャ引いてアメリカに送金してるアホがいるからな 
16: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:30:17.35 ID:ctuMAr1c0
 >>1 
 大谷安すぎだろ定期 
17: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:30:27.92 ID:WIOKNwtG0
 ムリンスの語感と年俸よw 
 いや凄いんだけどね 
18: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:30:54.89 ID:h3pBqFxw0
 大谷のギャラも高騰するのかな? 
19: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:15.49 ID:oGeHuKQU0
 大谷安すぎね? 
20: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:37.35 ID:2UWHVgI50
 豚が高すぎたな 
21: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:41.05 ID:qxsUsIt/0
 アメリカはWBC舐めすぎだよな 
 野手はジャッジとハーパー出てないし 
 投手はデグロム、コール、カーショウ、シャーザー、バーランダーみんな出てない 
22: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:52.55 ID:FVbuEkYn0
 アメリカってつくづく凄いなあ 
23: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:53.80 ID:gwYvfCgn0
 さっき帰ってきてハイライト見たけど漫画みたいな展開だったんだな 
24: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:31:56.99 ID:3nPvV4tU0
 メジャーは夢があるわ 
25: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:32:29.50 ID:m7KaWFxQ0
 大谷は年俸制限の影響だろ? 
 前は7000万とかやったろ 
26: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:32:41.97 ID:2murwdUr0
 でも大谷はニューバランスを身に着けるだけで40億だからね 
27: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:32:49.35 ID:lRmYGFvm0
 二刀流だから大谷は70億ぐらいないと割が合わないな 
28: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:32:50.23 ID:yG37nlj80
 アメリカはこれよりいい選手を温存しすぎた結果だ 
29: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:32:53.66 ID:iJh+r60k0
 松中いれば10億だったのにな。 
30: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:01.53 ID:zrTZmoY70
 >>3 
 これ以上は一円も出ないっす 
 無理んす 
31: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:12.20 ID:gqAvS6Hv0
 大谷6.3億しかもらってないの? 
 メジャーでも屈指なのに 
32: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:22.32 ID:/96eZvVU0
 プロ野球市場が一桁違うらしいから、そりゃ給料も10倍差になるやろ当然 
33: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:25.75 ID:7x+nBw6S0
 近藤さん、七年50億なんじゃねーの? 
 テレビで言ってたけど間違いか? 
34: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:44.19 ID:Ew4ttqA+0
 メキシコが強かったって印象 アメリカは大したこと無かった  
 本当舐めてたというか 
 俺らには関係ない ってスタンスの選手が多いんだろうな 今となってはカッコ悪い 
35: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:33:58.25 ID:q+qDBZdn0
 これチームから払われる年俸なの? 
 アメリカンドリームすぎる 
36: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:00.93 ID:3nPvV4tU0
 プロ野球も20年前と比べて高くなったな 
37: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:01.53 ID:OwHLDLjO0
 アメリカ人ダサ過ぎwww 
38: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:05.45 ID:sFceWi5o0
 大谷サンはお金より二刀流やらせてくれるとこ優先してるからね 
39: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:13.03 ID:KMtkjFWg0
 >>21 
 まぁ選手がやる気ねンだから仕方ない罠 
40: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:30.82 ID:7ytK3SuM0
 トラウトから空振り三振で優勝したのは凄かったんだな 
41: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:34:58.39 ID:Kz35oDCO0
 ヌートバー阪神に来い 
42: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:00.07 ID:apXF/V920
 >>1 
 大谷が唯一ムリンスより貰ってるだけかよ 
43: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:08.70 ID:scZXORMV0
 >>32 
 10倍客が入るのか、10倍チケットが高いのか… 
44: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:11.35 ID:qI2kZT3N0
 >>39 
 アメの投手は出なかったり保険の問題とかあってガチの1軍みんな欠場だもんなアメリカ 
45: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:22.09 ID:Qfad7BUX0
 関係ないとかじゃなくてプロなんだから世界大会とかオリンピック出ないのは普通 
 出てる奴はプロ意識が低いか偽善者 
46: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:26.64 ID:UVXbJ1Lp0
 選手の質とかじゃなくて単に日本経済がクソクソのクソなだけやん 
47: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:35:33.73 ID:apXF/V920
 >>13 
 キャッチャーだな 
 トム・クルーズに似てた 
48: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:36:17.24 ID:oFYDEiOw0
 大谷は広告料とかも入ってくるだろう 
 ところで仮想通貨の広告で大坂なおみと一緒に訴訟されてた気がするけどどうなったんや 
49: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:36:17.32 ID:hX56nMZC0
 アメリカ代表メンバー 
 1番 ライト ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873 (2018年首位打者、MVP) 
 2番 センター トラウト .283 40本 80打点 OPS.999 (MVP三度受賞) 
 3番 ファースト ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981 (2022年MVP) 
 4番 サード アレナド .293 30本 103打点 OPS.891 (ホームラン王3回、打点王2回) 
 5番 DH シュワーバー .218 46本 94打点 OPS.827(2022年ホームラン王) 
 6番 ショート ターナー .298 21本 100打点 OPS.809 (2021年首位打者、盗塁王) 
 7番 キャッチャー リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820 (強肩のメジャーNO.1キャッチャー) 
 8番 レフト ムリンス .258 16本 64打点 OPS.721 
 9番 セカンド アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734(2019年首位打者) 
50: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:37:19.39 ID:ryYrk3rQ0
 >>33 
 去年のだろ 
 吉田も25億だし 
51: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:37:22.15 ID:BgedmmVS0
 まぁどうせ 
 アメリカ領土でしか流行ってないスポーツだし 
52: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:37:46.96 ID:q+qDBZdn0
 >>46 
 日本のプロ野球人気ないもん 
 普段TVで見るのは大谷さんの活躍のみだし 
53: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:37:56.20 ID:zip/R2EL0
 >>44 
 ちなみにハーパーはトミージョンな 
54: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:16.35 ID:w6zYMgDr0
 へんな名前🤭 
55: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:19.95 ID:DyBMPTox0
 >>18 
 去年契約更改して10倍近くなっとる 
 あえて低く書いてる 
 吉田近藤もFA前の年俸 
 (´・_・`) 
56: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:31.42 ID:1vNvRwzg0
 ただ単に米国や韓国に比べて日本が乞食だから選手達もそれに合わせたレベルの報酬なんだろ。 
57: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:42.02 ID:OwHLDLjO0
 在日アメリカ人見てる~? 
 本気じゃないとか誰も興味無いとか言い訳ばかり恥ずかしくないの~? 
58: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:45.69 ID:mjOk6Ftw0
 アメリカの単位はウォンなんだろ 
59: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:49.29 ID:RKfZNpk+0
 ヌードバーのコスパ凄いな 
60: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:38:51.53 ID:wo6JaYFc0
 実際興業で金動かしたほうがええやろ。 
 アメリカはプロ意識が違うよ。 
61: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:39:06.46 ID:fymHnhu00
 >>4 
 活躍期間が5年くらいだからね。 
62: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:39:14.56 ID:EgDjiCLQ0
 日本コスパ良すぎ 
63: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:39:17.23 ID:2Sn/aTUS0
 ジャップは勘違いしてるけど、大韓民国は一軍じゃないからな 
 一軍出してればジャップが最下位確定だっただけ 
 大韓民国に感謝しろよ 
64: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:39:47.45 ID:LgZrxgTm0
 >>44 
 この恐ろしい年俸をリーグ以外の事故で保証なんてそら黙ってないよな 
 WBCに出場するなら契約解除か訴訟だわ 
65: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:39:49.13 ID:D7ocWJxZ0
 実際WBCなんて売れないプロが泊を付けるボランティア活動よな 
66: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:40:13.44 ID:IvvmOEcv0
 大谷安すぎだろ 
67: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:40:28.17 ID:Q93vs+4z0
 無理んすだけ1桁だね⎛´・ω・`⎞ 
68: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:40:37.26 ID:hVySmJBb0
 >>4 
 アメフトは20億くらいだろ。 
 試合数がレギュラーシーズンで17試合しかないから1試合1億円を超えるけど。 
69: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:04.14 ID:q+qDBZdn0
 >>21 
 ジャッジってのは向こうの村上さんみたいな人だろ 
 大谷さん特集の時に見たわw 
 その人も出てなかったのか 
70: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:16.36 ID:JAbp+/r00
 >>63 
 一軍が出てれば宇宙の法則が乱れて銀河系が消滅する 
71: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:27.64 ID:b0Dib8jb0
 >>44 
 >>49の何処が1軍で無いと? 
 説明はよ 
72: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:30.72 ID:Qfad7BUX0
 野球の最高峰はワールドシリーズでWBCじゃないからな 
 本気で野球で世界1位を言いたいならワールドシリーズで優勝してから言うべき 
73: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:40.85 ID:hwrPgpxV0
 村ゴミとか言ってすいませんでした 
74: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:48.30 ID:mtpYaAaD0
 マイナー競技だから(震え) 
75: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:41:49.59 ID:sTRuqNPL0
 五輪→日本金メダル 
 WBC→日本優勝 
 もう分かっただろ? 
 白人の時代は終わりさ 
 本気じゃないだの、盛り上がってるの日本だけだの、アメリカダサすぎ 
76: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:42:06.85 ID:Q93vs+4z0
 ダルビッシュは? 
77: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:42:08.98 ID:YeCMS2jI0
 やっぱ野球はピッチャーだよな 
78: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:42:15.70 ID:fqLPSZ8j0
 >>63 涙ふけよ、非国民野郎。それから、ジャップなんて 
 人種は世界のどこにも無いからな。 
79: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:42:29.80 ID:9CPU+0EH0
 >>42 
 大谷くん来季はMLB最高の年俸60億近い予想やで 
 エンゼルスのボーナスタイムは終わりや 
80: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:43:02.01 ID:UGuGvYKs0
 とりあえず大谷は今シーズンは単年40億で契約更新してたはずやけど 
 来年の更新ではえげつない大型契約になりそうやな 
 今回のWBCの活躍ヤバすぎたわ 
81: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:43:31.62 ID:vc4zgcip0
 >>58 
 あいつらドル以外の通貨を知らないぐらいだぞw 
82: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:01.78 ID:fvy2nYi50
 金を生み出す選手の寿命を縮めるくらいなら、セカンドチャンスの場にするのが妥当。 
 それなのに日本と来たらwww 
83: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:07.27 ID:bWHKUc6r0
 韓国人が悔しがってる、ワロタ 
84: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:14.37 ID:7TfSkk/10
 >>4 
 アメフトは給料制限があるからなあ 
85: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:21.02 ID:XTVwmi/X0
 というかさ、相手を二軍だとか言うのがどれだけ失礼な話なのか 
86: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:21.47 ID:z5X6eo8e0
 また拗ねて次回大会はやる気なしになる可能性 
 土壇場で日程変更インチキした罰 
87: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:24.90 ID:s7qxxtgB0
 村上に6億も払う酔狂 
88: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:44:39.16 ID:cW6fR+Ma0
 これなら負けてしんみりした顔してんじゃねーよアメリカ 
89: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:45:17.60 ID:sFceWi5o0
 日頃クールな大谷サンが感情爆発させてたからな 
 それ見れただけでも野球ファンにはものすごい値打ちある大会だったと思うよ 
 もはやそのレベルのスーパースターだもの 
90: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:45:21.88 ID:9YLFyZ2D0
 ヨーロッパより北米2カ国のほうが経済規模が大きいのに 
 アメリカとカナダの2チームというのがな 
 アメリカは3チームくらいあったほうが 
 決勝でアメリカ対決とかもありそうで盛り上がると思う 
91: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:45:41.70 ID:xoQub9180
 >>82 
 出たくて強い奴から順に出すのはふつうだろ 
92: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:45:42.31 ID:xWJuKH1D0
 大リーグに憧れる日本人を安く引く抜く為の大会だな 
93: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:45:49.68 ID:Owmte+UQ0
 まあどの一流選手も出たいと思うような大会にしないとな 
 そうなれば契約の方はどうにでもなるわけだし 
94: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:03.20 ID:TKgd/+HW0
 >>68 
 昔の相撲取りみたいだな 
 一年を20日で暮らすいい男 
95: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:06.10 ID:LgZrxgTm0
 >>88 
 ベストメンバー出してきたんだからそらしんみりするだろ 
 事情があって出せないらしいがそれは戦力とは言わない 
96: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:12.26 ID:w0vaVC+X0
 ヌートバーお値打ちだな 
97: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:24.91 ID:xiopwJ/N0
 アメリカさん: むかついたので日本車に関税たくさんかけますねw 
98: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:27.88 ID:MmIbbmWd0
 MLBは海外での放映権なんかのセールスが好調で儲かってるんだってよ。NHKとかだろうな。 
99: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:46:40.86 ID:2Sn/aTUS0
 >>78 
 俺は純日本人だが? 
 お前みたいな差別主義者は先進国では生きて行けないぞw 
100: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:47:10.67 ID:37yeRc9b0
 低賃金の衰退途上国をアメリカと比較してもな 
101: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:47:26.65 ID:+xb3wDI70
 パヨクが必死にアメリカは3軍て連呼してたようやが・・ 
 何だいつものデマかw 
102: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:00.79 ID:J/OLiTOd0
 アメリカの放映権料ってなんであんな高いかね 
 視聴率からの逆算じゃ元取れないだろ 
103: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:08.21 ID:Xhk8JRNE0
 玉を上手く打ったり蹴ったりする競技よりも、いかに人をうまく殺せるかの競技の方が有能よな 
104: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:15.09 ID:vqEQ11GE0
105: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:19.03 ID:Y3+addgT0
 豚に6億も払うのか 
106: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:27.14 ID:4PFYQKvK0
 ヌードバーかわいそう 
107: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:35.10 ID:jl4u7e3B0
108: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:40.79 ID:nK5BeO800
 ずいぶん高額な三軍だな。 
109: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:48:53.05 ID:4aoWQIS90
 日本は中抜きし過ぎだろ 
110: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:49:23.94 ID:q+qDBZdn0
 >>98 
 試合そのものより 
 各局のワイドショーで大谷さん大谷さんって毎試合ハイライトやってるし 
 特にテレ朝とTBSは大谷さんコンテンツ作りに力入れてる 
111: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:49:31.66 ID:nK5BeO800
 >>107 
 投手は1.5軍ぐらいだろ。 
112: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:50:23.80 ID:jkQenqpR0
 ヌートバーやっす 
113: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:50:24.58 ID:AJSE6pL80
 >>3 
 8番ライトって 
114: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:50:45.23 ID:sKwkUFZe0
 サッカーみたいにクラブワールドカップみたいのやってほしいなぁ 
115: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:50:53.93 ID:9CPU+0EH0
 >>88 
 ここまで金持ってると後はタイトルや名誉>金なんやろ 
 サッカーのC·ロナウドも>>1のアメリカ代表の年俸を単独で越えてるがWC取れなくて泣いてたろ 
 日本のサラリーマン140人が生涯掛けて稼ぐ金を1年で稼ぐ男でも悔しくて泣くんやで 
 国際大会のタイトルの重さよ 
116: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:51:08.12 ID:UGuGvYKs0
 ヌートバーはまだ年俸調停権がないだろうから最低年俸なんはしゃーない 
 あと2年頑張れば跳ね上がるやろ 
117: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:51:47.65 ID:jkxTGTuK0
 亜米利加は 貰いすぎ 
 日本は少なすぎ で 
 OK?? 
118: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:51:55.47 ID:mOKBNvjY0
 >>63 
 仮におまエラんとこの妄想一軍とやらが日本に勝てたとして、何故最下位になるんだ?? 
 あぁ、デッドボールで怪我人だらけにして他の国にも勝てなくなるってシナリオか、流石テコンドー野球 
119: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:05.08 ID:vgEhmwzi0
 3軍3軍3軍消せ消せ消せ 
 5.4億が安く見えるの不思議! 
120: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:27.50 ID:nK5BeO800
 >>117 
 そらキューバの選手もアメリカに亡命するわな(´・ω・) 
121: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:30.37 ID:CSjRz6pY0
 日本が搾取されすぎてんのかな 
122: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:50.35 ID:h8RUcOIP0
 ヤンキースが没落するわけよのぉ 
123: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:54.08 ID:q+qDBZdn0
 つーか栗山さん  
 どういう経緯でヌートバーを見いだせたん? 
 この人すげぇ選手なのかと思ったら 
 日本人選手より年俸安い選手なんだな 
124: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:52:55.40 ID:HPee3otL0
 野球とアメフトとバスケと戦争は本気出すだろ 
 それがアメリカ。 
125: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:53:08.37 ID:Qfad7BUX0
 >>117 
 NPBも世界的に見たら給料高い 
 ヨーロッパスポーツは終わってる 
126: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:53:09.92 ID:FIXZ1R090
 >>1  
 そりゃスタメンメンバーに首位打者とったひとが3人に本塁打王とった人が2人、シーズンMVPとった人が3人とかの全米オールスター、メジャーオールスターのメンバーだもんな。  
 四番は本塁打王3回打点王2回の怪物、二番の大谷の同僚トラウトはMVP 3回の現役最強打者。よくぞこのメンバー相手に勝ったもんだよ 
127: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:53:15.72 ID:mOKBNvjY0
 >>117 
 市場規模が違うのであっちが貰いすぎって事はない 
 同じ仕事しても国が違えば稼ぎも違うだけ 
128: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:53:18.75 ID:ijUQDguq0
 決勝のアメリカでの視聴率はスーパーボウルやサッカーよワールドカップと比べてどうなんだろう? 
129: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:53:48.71 ID:HzMmK9mw0
 日本じゃもうそんなに野球で稼げないんだろ 
 にしてもサッカーとかに比べりゃまだまだ 
130: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:54:12.74 ID:r1kbvQuY0
 WBCってもう5回目の開催なのかよ 
 まだ3回目くらいかと思ってた 
131: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:54:13.43 ID:xGKtySxP0
 >>4 
 大谷は来年、10年1000億とも言われてる 
132: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:54:18.20 ID:rzyEoX7c0
 有名選手は一億でも多く稼がなきゃならんのに名誉とかの為に怪我のリスク負って出るメリットないよな。 
133: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:54:37.55 ID:gwYvfCgn0
 >>127 
 野球はアメリカではあまり人気ないと聞くけど 
134: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:54:37.74 ID:BhsEx8wK0
 >>1  なんでアメリカと給料同じだと思ってんだよ? 
 本当馬鹿だろ 
 
135: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:55:32.00 ID:tIUNQ+mw0
 >>23 
 両チームの旗手(エース)がツーアウトツーストライクスリーボールから 
 最後の一球で日本3大会振りの劇的優勝。どう考えても少年ジャンプ 
136: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:55:40.44 ID:r6SxW0NZ0
 やはり資本主義は欠陥 
137: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:56:12.19 ID:9HhpPhVB0
 >>21 
 ジャッジとハーパー出ても戦力そんな変わらんだろ 
 短期決戦だから調子の良し悪しを見極めて采配できるコーチ陣の方が重要だと思う 
138: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:56:30.40 ID:UhXn+vQX0
 >>133 
 アメフトバスケに比べればってだけで 
 野球の市場規模自体は 
 全世界のサッカーの合計より多いレベルだとか 
139: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:02.10 ID:ifFUvCiL0
 >>111 
 アメリカ様の投手は、1.5軍でも10億とか貰ってるのか。 
 アメリカンドリームだな 
140: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:10.86 ID:n2kMwVPI0
 ※韓国に言わせればこれで三軍だそうです。 
141: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:22.64 ID:29O8/iRN0
 投手の年俸も見たいな 
142: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:38.00 ID:UdzE0PGV0
 優勝賞金あるの 
143: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:38.80 ID:YDfAiUVf0
 大谷が仮想通貨でカモった額のが多い 
144: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:49.04 ID:7qigBRao0
 大谷は年俸以外の広告出演料がエグいことになってそう 
145: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:57:54.46 ID:HwlNp3iU0
 >>134 
 誰がそんなこと言ったの? 
146: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:03.24 ID:0q/gleUl0
 大谷やっすいなーなんでや 
147: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:14.02 ID:ZcEv6i1k0
 >>142 
 有るぞ 
148: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:26.87 ID:gI0NPPIw0
 >>123 
 口説いたのは大谷 
 栗山は関係ない 
149: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:40.42 ID:agLjcYeF0
 なにこれえ 
150: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:40.43 ID:NZ4Cy6Ho0
 >>21 
 出たくても許可されない 
151: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:43.26 ID:UhXn+vQX0
 >>139 
 藤浪が5億貰う世界だぞ 
152: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:58:51.91 ID:ozNHeQHL0
 >>97 
 ? 
 その日本車何処で作ってるん 
153: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:59:23.51 ID:RVMNhky80
 >>129 
 アメリカのスポーツ選手は企業CMの市場価値がべらぼうに高い。 
154: つれづれ速報  2023/03/22(水) 18:59:37.17 ID:NE5Hg8hs0
 稼げるなあ 
 そりゃメジャー行くよな 
 無理もない 
155: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:00:24.92 ID:NlCCz1To0
 たつじやっす 
156: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:00:31.71 ID:HaaYTAc60
 アメリカはメキシコ以下の雑魚やで 
157: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:00:36.15 ID:srFxPtLo0
 俺給与低過ぎて悲しい 
158: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:00:38.00 ID:q+l2z90j0
 >>148 
 入れるか入れないか決めるのは栗山米菓 
159: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:00:56.97 ID:gwYvfCgn0
 >>138 
 サッカーの方が圧倒的に多そうだけどなあ 
160: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:01:21.19 ID:5HVTIss70
 アメリカはピッチャー以外はオールスターって感じだな 
161: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:01:50.55 ID:KmHyXRdz0
 >>21 
 ジャッジや超一流が出たところでチームとしてまとまるのかって問題はある。 
162: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:01:51.04 ID:ifFUvCiL0
 >>151 
 藤浪は一応ローテに入れるつもりでとってるだろ 
163: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:01:53.69 ID:r1kbvQuY0
 >>159 
 一緒にするな選手寿命が違いすぎるだろ 
164: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:20.02 ID:mOKBNvjY0
 >>133 
 他のメジャースポーツに比べたらの話でそれでも日本より全然上 
 放映権だけで数百億とか稼げるらしいのでそれだけ選手にも還元できてるとか 
165: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:22.70 ID:kiv/7EHk0
 >>139 
 3軍くらいだぞ 
 あと他のスポーツと計算方法が違うから注意な 
 記事によっても違う 
166: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:28.60 ID:khe6Qjmp0
 🇯🇵≧🇲🇽>>>>🇺🇸 
167: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:53.73 ID:gwYvfCgn0
 >>163 
 選手寿命は市場規模に影響しないのでは? 
168: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:56.67 ID:dddevIi00
 下手したら10倍か凄い差だな 
169: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:02:58.49 ID:srFxPtLo0
 ダルビッシュて年俸どんなもんなの? 
170: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:03:07.87 ID:W3pWTgTx0
 >>146 
 契約は今年までだから、今年順調なら来年は跳ね上がるだろね 
171: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:04:07.51 ID:Itdp5cpy0
 tps://i.imgur.com/NOwHn4q.jpg 
 tps://i.imgur.com/ZzxSClU.jpg 
 tps://i.imgur.com/X4bq5Ka.jpg 
 tps://i.imgur.com/sUjSCrO.jpg 
172: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:04:55.42 ID:UhXn+vQX0
 >>162 
 今回の投手陣も各球団では当然ローテ、クローザークラスだぞ 
 メジャー全体でオールスターチームを作ったら 
 1軍ではないよねってだけで 
173: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:04:56.57 ID:ifFUvCiL0
 >>165 
 例えばどのピッチャーが三軍なのか教えてくれませんか? 
174: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:05:03.31 ID:i8H8/O3z0
 >>159 
 競技人口と市場規模は決してイコールじゃない 
 野球は毎日できるのが大きい 
 準々決勝、準決勝、そして決勝まで3日連続で出来るスポーツはなかなか無い 
175: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:05:55.91 ID:h8RUcOIP0
 拝金主義の米国が一流国家になれないよい例ですわ 
 なにからなにまで金で動く腐敗した国家 
176: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:06:19.26 ID:8c9rAWn60
 デローサ監督は白熱の一戦に「台本があるかのような展開だった。ただ結果が逆になって欲しかった」と振り返った。 
 加えて「今夜の勝者は野球ファンだ」とも話した。 
 「野球が八百長などするわけがない」と 
 本 気 で 思 っ て い る 連 中 が  
 「プロ野球のカモ層」 
 s://i.imgur.com/vCcanhI.jpg 
 WBC日程・スケジュール 野球日本代表戦など(読売新聞社主催) : 読売新聞 
 ↑ゴミ売りがアメリカの対日工作機関なんて事は知っている人間には常識だ 
 こんなものはゴミ売りに再び活動資金を与えるためにやっているだけ、ハナから【八百長イベント】だ。 
177: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:06:29.95 ID:gwYvfCgn0
 >>174 
 なるほど 
 確かに毎日できるのは違いそうだ 
178: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:06:31.12 ID:uvXWjCTJ0
 >>169 
 満額で年間20億くらい 
179: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:06:32.26 ID:wO6dB6HX0
 アメリカのMLBファンが「エンジェルスの選手が両軍率いてて草」言っててワロタ 
180: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:06:48.80 ID:kFVxDOw+0
 逆にプエルトリコのディアスの怪我&シーズン絶望で素に戻ったかもね 
 こんなお遊びにマジでやれんわーっていう 
181: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:07:52.39 ID:KLyLuRNd0
 これが資本主義3億人の力か 恐るべきアメリカ 
182: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:09:26.17 ID:kRX6oIyr0
 >>131 
 流石にそれは無いだろ 
183: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:09:31.83 ID:+tWT2LN+0
 日本人は安く使えるから重宝されてるね 
184: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:09:35.84 ID:i8H8/O3z0
 >>177 
 NFLの様な化け物は別格として、バスケやアイスホッケーも2日連チャンの試合が普通 
 試合数を多くこなせるのは、単純に収益を増やせやすいよね 
 これらは選手交代原則無制限なのも大きい 
185: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:09:44.14 ID:o9xYzW9c0
 試合前のUSA選手が映し出された時、各選手が緊張しているように見えたんだよな 
 このクラスの選手が全員緊張するぐらい本気でかかってくるんだと思うとひぇええええと思ってたが勝ったでござる 
186: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:09:47.22 ID:q+qDBZdn0
 >>161  いうても野球って個人技勝負な面 
 強いじゃん特に攻撃時は 
 サッカーみたいに11人メッシだと機能しないだろうけど 
 野球だと9人大谷さんだと強そうなきがすw 
 
187: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:10:52.50 ID:u6l5BIaY0
 ※拡散希望!  
 男性のみなさん 
 ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか? 
 職場や電車内で不快な匂いを放っていませんか? 
 自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。 
 自分は毎日お風呂に入っているし制汗剤もしているから大丈夫だと思っていませんか? 
 いいえ、それだけでは不十分です! 
 特に男性は女性に比べ脂量が倍!その分体臭も2倍発生させやすいです。 
 制汗剤と汗の匂いが混じった匂いって不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`) 
 簡単な匂い対策 
 ↓ 
 脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本! 
 雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減の効果があると科学的に証明されています。 
 自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。 
 またワキを清潔に見せることは周りへの配慮にもなるので、 
 ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。 
188: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:11:10.24 ID:Q5HzDhro0
 映画化決定してもいいくらいだよな 
189: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:12:05.32 ID:kiv/7EHk0
 >>173 
 出てるピッチャーだが 
190: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:12:05.79 ID:PjNQ6GQm0
 >>188 
 Jスポーツ辺りがやるよそのうち 
191: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:12:15.94 ID:bp2PknkY0
 米代表の名前見てると次々とダジャレが浮んでくるんだが 
192: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:12:47.08 ID:wSotjBeK0
 >>63 
 2009年みたいに本気出しなよ 
193: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:12:48.27 ID:ifFUvCiL0
 >>179 
 なんでエンジェルスは弱いのか… 
194: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:13:08.58 ID:ifFUvCiL0
 >>189 
 日本語わかりませんか? 
195: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:13:55.18 ID:64O0SvfE0
 ヌートバーはそのうち阪神に来そう 
196: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:14:06.25 ID:xGKtySxP0
 >>182 
 普通に記事になるレベルの噂だけどな 
 10年700億~10年1000億 
197: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:14:39.03 ID:o9xYzW9c0
 大谷が引退した後ぐらいに映画化するだろ 
 9回の最後の対決がチームメイトのトラウトってさ、どんな確率だよ 
 100年後の人たちは「そんな事もあったんだな~」と思いにふけるのかも知れんけど、 
 俺たちはリアルタイムで見てしまった 
198: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:15:05.66 ID:g99u9cX40
199: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:15:07.94 ID:UGuGvYKs0
 >>182 
 今シーズンとりあえずつなぎの単年契約で3000万$やし 
 ないとも言い切れんのよなあ 
 どこまで争奪戦で跳ね上がるかやけど 
200: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:15:14.92 ID:AULZNyk50
 デーブはメリケン国では全く人気ねーよアホとか言ってたけどな 
 デーブって国籍何処なんだよ 
201: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:15:56.82 ID:0a/aXS5L0
 ん?中日が結局世界一って事?w 
202: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:16:37.28 ID:sasjoCHV0
 大谷さん安すぎないかw 
 ヌートバーもかなりお手頃な価格だし一回日本でプレーしてほしいな 
203: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:17:04.16 ID:aKavYG050
 >>189 
 回答になってないな。ただの知ったかですかね 
204: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:17:42.27 ID:7WYUDcEz0
 なんで野球選手ってこんな高給なのかよくわからん 
 単なるスポーツ選手というよりはハリウッドスターみたいなもんなのかね? 
205: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:18:44.54 ID:1sFljIiO0
 >>4 
 アメフトは怪我が半端なく多いし、活躍できる期間が短い 
 なんせ体格100キロ以上の筋肉モリモリの電話ボックスみたいなのが 
 全力で突っ込んで来るんだからな。もちろんこっちもトップスピード。 
 腰なんてすぐイカれちまうぜ 
206: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:19:04.26 ID:iDIMj9Gd0
207: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:19:19.79 ID:kiv/7EHk0
 >>194 
 野球知らないのかw 
 役割決まってるし誰か1人指して何軍って言うのは難しいよ 
 参考として先発のケリーはMLB防御率30位くらいだ(アメリカ人以外も含めて) 
208: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:19:39.25 ID:NbuGPtci0
 大谷6億しか貰ってないのw 
209: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:20:24.50 ID:1sFljIiO0
 >>204 
 試合数が多いから 
 メジャーは162試合 
 アメフトは17試合 
 ピッチャー以外は、ほとんど動かない、間を楽しむスポーツだから 
210: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:21:07.51 ID:3s8AeiDf0
 たつじ日本に来いやw 
211: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:22:17.74 ID:j2GDw30S0
 大谷さん 6.3億円なのか (´・ω・`) うーん 
212: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:23:15.25 ID:OVgYmTvv0
 >>198 
 途中、柔道だったら反則負けになりそうな刈り方してるな、あぶねぇ 
213: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:23:28.83 ID:Wf4NTg830
 WBCの参加メンバーはチームじゃないからな 
 ただのユニット 
214: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:24:32.90 ID:IOk4tPaP0
 >>38  エンゼルスでの入団会見で、堂々と二刀流をやらせてくれるから選びましたと言って居たもんね。 
 アト、25歳までの3年間は、規則で年俸僅か3千万円ですよ!と言われて、 
 笑いながら、子ども時代からの夢を叶えたいだけですから、と涼しい顔をしていて、 
 大勢の米国人記者たちが、信じられないらしくて呆然としていてワロタでしたよねw 
 
215: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:24:42.11 ID:8RuO32ft0
 大企業の給料は多くて、中小企業の給料が安いのと同じ理屈 
216: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:24:54.21 ID:428bHm5z0
 メジャーリーグってなんでそんなに儲かるんだろ 
217: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:25:06.35 ID:mLH59skv0
 >>1 
 日米の経済格差がよく分かる表 
218: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:25:08.19 ID:GuAKWLO40
 >>198 
 小さい方天才か 
219: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:25:36.10 ID:CIaSbhMX0
 ヌードバー日本の球界入りある? 
220: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:25:56.03 ID:o7Xh1UUJ0
 >>1 
 こんだけ貰っといてあのザマかい?w 
221: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:25:58.18 ID:b1jFvPaw0
 芸スポではアメリカはメジャーでもベンチ要員を集めただけだって言ってるけど? 
222: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:13.55 ID:dJ53vx/30
 >>208 
 年俸よりスポンサー収入のが多そう 
223: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:17.88 ID:DWBBGSbR0
 1億もらったら仕事辞めて遊んで暮らすわw 
224: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:18.92 ID:X9SnvUiV0
 >>4 
 マジで? 
225: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:38.27 ID:JUBpUGzV0
 こんだけ給料違うと 
 そりゃメジャー行くわなー 
226: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:39.81 ID:UhXn+vQX0
 >>207 
 その人は各球団で3軍に所属してる選手が 
 出場していると言われているのだと 
 勘違いしているのだと思われ 
227: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:26:40.16 ID:6wcIvHWJ0
 >>220 
 投手をケチったから… 
228: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:27:00.93 ID:428bHm5z0
 48億も貰ったら一年で辞めても問題ないやんw 
229: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:27:08.60 ID:NE5Hg8hs0
 >>225 
 ねー 
230: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:27:20.26 ID:kiv/7EHk0
 >>226 
 なるほどw 
231: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:27:35.11 ID:lQBw/Unt0
 >>1 
 たっちゃんさぁ良くやったよマジでw 
232: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:27:37.23 ID:aKavYG050
 >>165 
 ああ、チョン記事の受け売りだったんか 
 納得 
233: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:28:57.58 ID:as5zgvKF0
 アメリカンドリームやなぁ 
 メジャーで活躍できるレベル、メジャーのスケジュールに耐えうる選手がなかなか出ないのも納得 
234: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:29:17.35 ID:2FYpdOtA0
 超一流はおらんけど一流集めてる感じか? 
 どっちにしろ俺日本の勝ちだしアメ公の負け惜しみなんかどうでもいいけどね 
235: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:29:44.62 ID:nVRXOzVM0
 スポーツ 
 🇯🇵>🇺🇸 
 民度 
 🇯🇵>🇺🇸 
 経済 
 🇯🇵>🇺🇸 
 技術 
 🇯🇵>🇺🇸 
 軍事 
 🇺🇸>🇯🇵 
236: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:30:13.10 ID:NbuGPtci0
 ヌートバーのおかんがインタビューで出てきた時 
 ヌートバーのおかんいけるわって言ってた奴らマジで死んでええぞ 
237: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:30:20.65 ID:nK5BeO800
 >>233 
 移動がきついわな。試合間隔と。 
238: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:30:29.07 ID:dJ53vx/30
 >>225 
 雑に10倍だな 
 まぁこれから円高なるからもうちょっと差は縮まるけど 
239: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:31:03.08 ID:rhm+kPyH0
 米国で4番手スポーツなのにスゴイ格差 
 これ日米の経済格差そのものといっていいだろ 
240: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:31:15.59 ID:hewvhd+c0
 1発勝負だから面白いんだよ、これが野球に無かった要素だからな 
241: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:31:46.01 ID:7DR+fDXD0
 一億未満はヌーだけw 
242: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:32:10.46 ID:8c9rAWn60
 WBCアメリカ代表監督がWBCの八百長イベントぶりを匂わす 
 デローサ監督は白熱の一戦に「台本があるかのような展開だった。ただ結果が逆になって欲しかった」と振り返った。 
 加えて「今夜の勝者は野球ファンだ」とも話した。 
 「野球が八百長などするわけがない」と 
 本 気 で 思 っ て い る 連 中 が  
 「プロ野球のカモ層」 
 s://i.imgur.com/vCcanhI.jpg 
 WBC日程・スケジュール 野球日本代表戦など(読売新聞社主催) : 読売新聞 
 ↑ゴミ売りがアメリカの対日工作機関なんて事は知っている人間には常識だ 
 こんなものはゴミ売りに再び活動資金を与えるためにやっているだけ、ハナから【八百長イベント】だ。 
 デーブ・スペクターはすべてをわかっていてからかっているだけ。 
 デーブがなにも言ってもトンキンメディアで不問になるのは日本を内部から監視する【エージェント】だからな。 
243: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:32:49.37 ID:qOBkxubh0
 >>196 
 十年で一円兆超えかよ・・・ 
244: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:32:59.81 ID:sS6OuhWt0
 ビジネストータルでは成功 
245: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:13.61 ID:cXtj1BZM0
 >>1 
 とてもわかり易い 
246: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:18.90 ID:g3ERYtWh0
 >>240  甲子園でも人々が夢中になるのはそれだよな 
 一点の重みがぜんぜん違う 
 
247: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:28.50 ID:7WYUDcEz0
 >>209 
 だから何?的な 
 労働時間のことならブラック勤務医の方が遥かにやばくて 
 人命に関わる手術回数だって多いだろうに 
 何億なんて貰えてないだろーし 
248: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:35.05 ID:HLHMo5K50
 >>200 
 何でも腐すのが仕事 
249: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:35.30 ID:KRBB98RB0
 >>5 
 ベッツのシャンクした打球からのゲッツーは 
 ありがとうって感じだったな 
250: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:44.83 ID:qOBkxubh0
 ありゃ 
 単位円か・・・ 
251: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:33:47.37 ID:7DR+fDXD0
 >>234 
 打者は超一流よ 
 MVPが3人いる 
 ピッチャーがな… 
252: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:34:39.25 ID:KRBB98RB0
 >>235 
 アメリカ様々な訳ですよ 
253: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:34:40.34 ID:UhXn+vQX0
 >>240 
 これを面白いと思うかどうかは 
 正直感覚の差だと思うな 
 日本人は甲子園になじみがあるから素直に受け入れるけど 
 あっちの感覚だと麻雀半局勝負のトーナメントやってるような 
 もんなんじゃねーの 
254: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:07.54 ID:dJ53vx/30
 大谷の普段の感じからして1000億持ってても絶対地味な生活しかしねぇよな 
 せいぜいどでかい家買うくらいでしょ 
255: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:13.02 ID:ifFUvCiL0
 >>207 
 いや、選ばれたピッチャーの成績を出して、こいつはこの程度だから代表から見たら三軍ですよと指摘してくれよ。 
 ただ、他の国の代表候補が大量にいるのはちゃんと考慮しろよ 
256: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:14.80 ID:gjpaR1H10
 タツジお買い得に見える 
257: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:20.27 ID:sKXV4vnr0
 >>1 
 こんだけ貰っても半分税金やからな。 
258: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:39.47 ID:b/gFhCz30
 ヌー一億行ってないんだ 
 驚いた👀‼ 
259: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:35:49.89 ID:fAgnzDHy0
 ムリンス安すぎ 
 他の選手が豪遊する中で質素な生活送ってるのかな 
260: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:36:03.94 ID:7WYUDcEz0
 >>223 
 だよなぁ 
 庶民から成り上がって年数十億入ってきて働くモチベーション維持するって無理だわ 
261: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:36:27.92 ID:HLHMo5K50
 >>247 
 収益が桁違いなんじゃない? 
 患者数<<<<<観客数 
 だし 
262: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:36:57.58 ID:7WYUDcEz0
 >>261 
 うんだからやっぱ 
 ハリウッドスターみたいなもんなのかなって 
263: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:37:06.86 ID:7DR+fDXD0
 よく考えたらサムライに選ばれるれべるで億行かないてほぼないわな 
264: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:37:51.50 ID:PjNQ6GQm0
 負け犬の遠吠えw 
265: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:38:16.44 ID:bm2s8IdG0
 >>251 
 その打者も打てなかった訳でな 
266: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:38:25.74 ID:PagmdTdk0
 9回表のベッツの時にUSAコールが凄かったじゃん 
 ダブルプレイで一気に静まり返ったけど 
267: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:39:05.24 ID:0GnpumsM0
 >>1 
 ただちょっと年寄り多めなのよね 
268: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:39:29.20 ID:7DR+fDXD0
 >>265 
 日本のピッチャーのレベルが高いのよ 
269: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:39:47.17 ID:CaF1W1X80
 >>216 
 後ろ盾してる企業のデカさがそもそも違うからな 
270: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:42:00.82 ID:nK5BeO800
 若い投手陣は一億いってない 
271: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:42:36.65 ID:nABiSARY0
 >>49 
 イヤースゲーな。 
 バカンス気分で差がありまくりで給料格差が少なかった時代の日米野球でさもあり得ないメンツだな 
272: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:44:57.84 ID:nABiSARY0
 >>99 
 韓国人を人間のカテゴリーに入れた人類に対する冒涜を繰り返す差別主義者がお前なんだよ。 
273: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:45:05.71 ID:xNdAhNk70
 >>131 
 いって70億だろ 
274: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:45:38.04 ID:WUdfN/C10
 >>71 
 アツくなりすぎて投手の文字が見えんくなってるなw 
275: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:46:40.68 ID:dWgf2GB40
 >>269  球団の収入は、放送権と広告収入、観客動員数、グッズ等の収入でしょ。 
 広告収入とグッズ売り上げが 大きいんじゃね 
 
276: つれづれ速報  2023/03/22(水) 19:46:52.35 ID:yb6pWMrf0
 ピッチャーがクソだったんじゃないの? 
引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679477208/” target=”_blank”>・

 
       
      
      
      
コメント