1: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:40:58.40 ID:cunbqzIB9
厚生労働省は25日、パートタイムや有期雇用の労働者の待遇について調査した結果を発表した。正社員との間で「不合理な待遇差の禁止」が法律に定められたことを受け、待遇差の「見直しを行った」とした企業は28・5%だった。一方で「見直しは特にしていない」は36・0%で十分な対応がされていない実態も浮かんだ。
回答した企業は約9千社。正社員とパート従業員らを雇用している企業(75・4%)に、「同一労働同一賃金」への取り組み促進のため2021年に全面施行された改正パートタイム・有期雇用労働法への対応を聞いた。「待遇差はない」は28・2%だった。
「見直した」と答えた企業の…(以下有料版で,残り265文字)
朝日新聞 2022年11月25日 19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASQCT6CQKQCTULFA008.html?ref=tw_asahi
2: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:41:36.24 ID:Mt0RZAHf0
ジャップに自浄作用はないからな
3: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:41:37.89 ID:YrygzeWB0
人件費を抑える為だから当たり前
4: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:42:23.30 ID:ONjNXNUM0
当たり前じゃん
パートなんか責任もないただの主婦のお遊び
嫌なら正社員になれよw
どうせ氷河期の無能なおじさんたちがワーワー鳴いてるだけ無視しろ無視
5: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:43:53.37 ID:NRcUUMBj0
絶対に見直ししないようにします
6: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:44:09.31 ID:oI8VTGZ40
職分と職能。
必要以外の事はしない様にすれば良いだけだよ。
7: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:44:14.01 ID:+nnJiPMW0
年収
8: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:44:25.36 ID:7f+YydLc0
なら正社員試験受ければいいのに
9: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:46:25.17 ID:IdcMa+aO0
性別による給与差を有価証券報告書で開示することになったけど、これは待遇差ある理由明らかにしなくてええんか
10: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:47:42.87 ID:Ad6XRBnj0
待遇差に見直ししなくても、人材確保に困ってないなら羨ましい。
11: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:47:59.14 ID:hIh5HtFL0
不合理じゃないから見直す必要ないしな
12: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:48:23.51 ID:QQAl03kA0
全員大卒社会なのに無茶すぎる
13: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:48:43.61 ID:Pv7pWVXI0
その分入社時が不公平な簡単さだったろ
なんで同じ待遇になるんだよ
14: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:49:20.70 ID:ery/hNT00
弊社皆正社員だけど女の月給を時給に計算したら
どうやっても今の最低賃金以下になるから新参のパートなりバイトなり採用されたら私らにイキれるよ
15: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:50:06.35 ID:RToNDbwP0
>>13
なんでってそう決まったんだから従って下さいとしか
国に逆らう反社じゃないならね
16: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:51:02.10 ID:2kfK+ic90
正社員とほぼ同じ時間働いてるパートのおばちゃんに正社員になるかって聞いても嫌だっていうしな
17: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:51:59.07 ID:akSCpeOO0
>>4
社員が責任取って辞めたなんて聞いたことがない
18: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:52:15.27 ID:Hzv2ozwz0
パートネトウヨざまあw
19: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:52:50.84 ID:MnHm64q60
正社員は大学を卒業して新卒で入ってイチから仕事を教えてもらいながら会社を背負う人材へと育っていく。
難関の採用試験に通り、会社に人生を委ねる決断を二十代のうちからしてきた人たちだ。
一方、非正規は面接試験もなく、長年の会社への貢献もない単なるその場でかき集めた人足に過ぎない。
給料に差があって当然だろう。
会社にとって正社員は身内だが、非正規は無関係な単なる日雇い人足のようなもの。
同じ給料にしろというのが無理がある。
20: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:53:05.50 ID:Pv7pWVXI0
>>16
正社員になったら残業とか断りにくいしな
もうそんなのに縛られるのは嫌なんだよ
21: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:54:43.11 ID:Kr0B2MJr0
22: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:55:40.16 ID:U4JtrH1j0
>>1
103万円の壁をなんとかせーや
23: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:55:45.38 ID:+RlNME4S0
正社員とパートが同一労働ってことがそもそもおかしくないか
24: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:07.68 ID:2kNYwSmw0
不合理って日本語で頼む
25: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:14.59 ID:QP/1sm9H0
中にはほんと正社員になって欲しい人もいるけど一握りでそういう人ほど家庭の事情で短期なんだよね
パートや派遣自身では同じように働いているんだって思っている人もいるだろうけどやっぱり責任感やら周りへの配慮や挨拶一つだって違う
正社員も俺は頑張ってるといってる人も人事評価は違うでしょ
三者からみたらそれぞれ何かが違うのよ
それを見つけられれば時短だろうと会社は泣きついて条件をよくしてくれるはず
26: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:53.80 ID:ZIrbFXRB0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは
27: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:57:00.85 ID:FGJnlB6d0
正社員とパートは同じ仕事してるって言うけど、してない。
正社員は転勤や部署異動でキツイ仕事になることもあるけど非正規はそういうのないでしょ。
正社員はそういうリスクもコミコミなんだから給料高くて当たり前。
一生ぬるい仕事していたい非正規が給料高くしろとか許さんぞ
28: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:57:32.42 ID:EhPM8/XX0
>>20
俺が勤める会社は前もっていえば大丈夫だけどな
一応理由は聞かれるけどね
というか今日も歯医者だったから定時上がりにしてもらった
29: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:57:45.34 ID:hiTjogme0
>>1
これで貧富の差がさらに拡大するな
社会の底辺層での政府に対する不満が溜まり、そのうち暴動に発展するだろうな
30: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:58:02.41 ID:/3wnpdsY0
正規雇用の待遇を限りなく非正規雇用に近付けるのが経営側の課題だからね
ウニクロ等のブラック四天王の腕の見せ所だ
『経済構造の転換』が迫られているw
31: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:59:34.34 ID:xfnTB5nY0
正社員みたいな責任を持った非正規見たことないわ
すぐ逃げる
32: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:59:46.62 ID:aT+8i6x30
責任もなく、スキルもないのに、是正できるわけないだろ?
33: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:59:48.16 ID:NRcUUMBj0
>>22
103万なのか130万まで良いのかハッキリしないよな
どっちにしろ、これだけで独身でも生活はできないが。
34: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:23.85 ID:L9cQCTYD0
安く買える労力をわざわざ高く買うのは
会社や株主に対する背信行為だろう
35: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:40.35 ID:iGnh5QPo0
両方低いのは合理的な結果なのかしら
36: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:51.84 ID:+RlNME4S0
>>31
当たり前じゃん
37: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:56.71 ID:aT+8i6x30
>>26
どっちもどっちだろ
って言われたいの?
38: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:59.02 ID:CS3ZAOGD0
この法律は竹中氏が強く押し勧めてましたね
同一労働同一賃金のほんとの狙いは
今いる正社員も全部派遣にして派遣会社もっと儲けるという
布石だよ
39: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:01:27.02 ID:iFIO9n5s0
正社員制度を廃止すりゃいいんだよ
全員、いつでも首を切れる待遇にすればいい
で、能力で待遇を分ければいい
仕事の能力によって一等、二等、三等と分ける
40: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:01:40.58 ID:EgnS6zxC0
正社員制度とかやってるのは後進国の日本と韓国くらいだろ?
41: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:02:17.94 ID:PET3a3t+0
待遇差はいいにしても、正社員と同業務させるのはやめてやれw
42: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:02:28.17 ID:lHDgw0Sh0
役職付きならともかく、平の正社員の責任
なんか非正規と変わらんよ。
43: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:02:50.52 ID:XJSo4BF80
正社員はガミガミ言われるけど、非正規は単純労働してれば何も言われないよな
44: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:03:12.92 ID:Mt0RZAHf0
>>34
それで内部留保金モリモリするのも背信行為だろう…w
45: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:03:42.31 ID:m+KdthD30
パートはいつでも辞めれるからなあ
正規雇用だと責任が…胃が痛いわ…
46: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:03:58.57 ID:fW5N17qb0
パートが同じ仕事するなら同額でもいいけど
責任ない仕事だけやって同額はないわ
47: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:04:17.28 ID:uSCT5JKv0
さすが皆さん弱者には強いッスね
今流行りの弱者男性ですね~
48: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:04:32.27 ID:7b2RP9yQ0
年金と所得税の特例をなくさないと
正社員とパートの格差はなくならないとおもう。
49: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:04:37.89 ID:DxfVNgTS0
三井金属に就職してみ
資格もない奴が正社員になり
資格ある奴はなれないから将来は暗い
アクト見てみな。先んじて廃業の一途さ。
他の子会社も廃業準備で、正社員を失業させる
理由づけにここ10年ほど無能ばかり採用し続けてる。
50: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:05:41.70 ID:hriN9AXA0
別に正社員とパートタイマーの待遇に差をつけてもいいけどその分職務の差はつけろよ店の管理保守業務は全部社員がやれ
51: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:05:52.28 ID:XJSo4BF80
俺は妻子持ちだから正社員じゃないと生活出来ないけど、独身だったら絶対非正規選んでるわ
非正規のやつらが羨ましいもん
52: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:05:53.76 ID:iFIO9n5s0
単純な話で、業績が右肩上がりなら正社員を抱えていられたけど、経済が衰退している今は昔のようには正社員を抱えられない。
だから安い労働力として使える派遣で繋いでる。
今後、さらに経済が縮小すれば正社員制度そのものが維持できなくなる。
良い悪いの話ではなく、現実的にそれしか方法がなくなる。
53: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:06:33.66 ID:RudQbBIi0
正社員募集してるからはいってきてよ
もちろん能力が足りなければ不採用だけどさ
54: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:06:55.13 ID:DxfVNgTS0
>>52
廃業しちまえよ。
55: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:07:09.80 ID:F71jaH1e0
>>4
派遣社員もパートに含まれるので
56: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:07:41.69 ID:bHcRT1nK0
具体的には?
57: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:08:01.09 ID:BqqEihfc0
給与で考えるのが根本的に間違い
企業が非正規に払ってる金は正社員より何なら多いぐらいだよ
ただ労働者の手元に入る金が少ないだけ
間に抜く奴らがいるからな
58: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:08:43.37 ID:uN0KB3xN0
>>1
「同一労働」とか言ってるけど、一部に同一なものがあるだけだからな。
59: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:09:02.02 ID:lHDgw0Sh0
>>57
直接雇えば良いだけ。派遣会社のせいにするな。
60: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:09:06.82 ID:BmxlfzHn0
世の中に同一労働など存在しない。
61: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:09:38.07 ID:bHcRT1nK0
>>55
派遣は多分この話には含まれてなくて、直接雇用のパートタイマーと契約社員の話しだと思うよ?
今の派遣社員は給与面での格差は去年の春になくなったはずだし
62: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:10:02.99 ID:p1WgqlWX0
うちの会社は正社員がパートの人から仕事教わっててどうなってんだと思う
63: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:10:05.03 ID:ggsXxpAU0
>>31
保険もない非正規で身体張った仕事するはずないって思うけど意外とやってるひとが多い
64: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:10:06.39 ID:RiJKLjJN0
>>52
経営したことないだろ
派遣は安くねえけど
65: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:10:22.99 ID:3B48INMa0
>>50
そんなの雇用条件によって変わるだろ
それ用途でパートを雇うなら当然やってもらう
66: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:01.93 ID:7ID7qdiJ0
裁判所か法律で決めないとアカンだろ
67: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:07.91 ID:Vms9hUJe0
同一労働同一賃金もおかしいだろ
だから雇用が動かない
社長の権限を最大に強化しろ
68: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:12.23 ID:qQqfxXDu0
どこが不合理なのかまずは論理的に説明してほしいわ
パートと全く同じこと「だけ」をやってる社員なんていないだろうし、仮にいたらそれこそパート並みの待遇になるだろ
69: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:13.39 ID:0p52vmyi0
>>19
でおまえどこの会社つとめてんの?
70: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:13.70 ID:/zvLt8Is0
パートの給料を上げるなら良いが、どうせ蓋開けたら正社員の給料をパート並みに下げるって話だろ
71: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:14.61 ID:VuJhooMq0
文句あるなら技能実習生使うから
72: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:11:55.63 ID:Mt0RZAHf0
内部留保金は毎年十兆円単位で増えるのにどうして…
73: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:10.29 ID:ZnHTigIE0
>>70
そりゃそうだろw
74: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:24.97 ID:DxfVNgTS0
ま
俺は三井金属グループに就職して
向いていないだけで他の会社で
採用されないって事だけはわかったわ。😂
75: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:49.11 ID:0p52vmyi0
>>26
コピペあちこちにはるな
76: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:54.38 ID:Pv7pWVXI0
>>28
いやパートなら残業全部理由なしで断れるじゃん
って言う話よ
77: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:55.80 ID:7ID7qdiJ0
>>70
パートと同じ内容なら当然じゃんか
78: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:57.38 ID:tCtXg97J0
正規のお金を払ってでも欲しいと思われる人になれ
パートなら雇うよ?って人は、パートだから居られる
正規並のお金がかかるようになったら、要らないって言われるだけだよ
79: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:57.83 ID:Vms9hUJe0
そして従業員は年棒制
働きたいときは長時間労働なんでもオケー働きたくないときはパートに降格でいいだろう
80: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:13:57.86 ID:Vms9hUJe0
最低限の保証をすればいい
81: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:14:10.79 ID:96h5GLSq0
人間と奴隷の違いってこと?
82: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:14:27.20 ID:sIfxISPc0
企業だって欲しいけりゃ正社員で採用したり給与上げるだろ
従業員いなけりゃ回らないんだから
上げないって事はその額でお前が辞めても他の人が来るって見込んでんだろ
83: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:14:34.34 ID:iFIO9n5s0
>>54
国中の企業の待遇が下がれば、労働者は否応なく働くしかないよ。
氷河期世代はもうその洗礼を受けてきてる。
俺も氷河期だが、社会に出て20年以上、毎月400時間、500時間と働いて生活保護以下の給料なのが当たり前だった。
もちろん、昇給も退職金もない。
最後までその待遇で働くしかない。
でも、他にそれ以上待遇のいい仕事がないんだからやるしかないんだよ。
その仕事をやるか、それとも野垂れ死ぬかの二択になればやるしかない。
それが今後は全ての世代に適用されるようになる。
84: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:14:51.85 ID:DxfVNgTS0
>>74
の補足でーす。
他の会社では三井金属グループの正社員が
他の会社で採用されないって事です。
契約社員は逆に採用されやすいんだな。😂
85: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:14:55.41 ID:BqqEihfc0
>>59
直接は募集かけて選定して、と間接的に人の稼働がかかるから
その手間を金で解決するのに中抜きする派遣会社がやってる
まぁその人が使えない人だったら代替出せって言うだけで済むから楽ってのもある
正社員は解雇が簡単ではないのでゴミ拾っても交換が出来ないからな
アメリカとかだと出し入れ簡単だから気軽に雇って使えなかったら切るってのをすぐやるよ
労働者側も自分に適した場所を見つけるまであちこち転職するし
アメリカはリファレンス持って転職するのが割と普通なのでアンマッチになりにくいのもあるけどね
日本はなんでリファレンスが当たり前にならないんだろうな
86: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:15:28.48 ID:vrD1UMCa0
まず朝日新聞が見直せよw
87: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:15:51.98 ID:7ID7qdiJ0
病院や介護だと大きい差があるんやで
まあいずれ厳罰化されて職務詳細の比較で平等査定になるよ
数年後ぐらいか
88: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:15:53.46 ID:fdS13pTx0
ジャアアアアアアアアアア
89: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:15:59.82 ID:RiJKLjJN0
>>83
いくらでもあるよ
君がいろんな業界を見ず考えずにただ楽して
働きたいと思ったからそうなっただけで
90: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:03.88 ID:96h5GLSq0
奴隷は使ってる方が悪いのか、使われている方が悪いのか、放置している側が悪いの?
91: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:20.00 ID:sIfxISPc0
>>83
月500時間も働いてんのか
すごいな
それで生活保護以下の給与でいてくれるなんて一体何者なんだ
92: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:24.29 ID:wrW+RE1J0
責任ないからいいやん
辞める時はわざと客トラブルしてから辞めるようにしてる
93: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:35.19 ID:R6BF5N4c0
なんで正社員にならないの?
あ、劣等だからなれないんだ^^
94: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:39.89 ID:RiJKLjJN0
>>90
考えること放棄した労働者のまけでしょ
95: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:47.27 ID:3B48INMa0
日本は新卒一括採用をやめれば良いんだよ
それやめないで解雇規制緩和してところで生活保護が増えるだけ
96: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:16:56.51 ID:DxfVNgTS0
>>83
いや、経営上持続しねえって😂
退職前に倒産するわ、そういう企業は😂
その前に普通は見切りつけて転職するよなあ。
97: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:18.01 ID:7b2RP9yQ0
>>89
世代によってチャンスはちがうとおもう。
おなじ世代ばっかりいらないんだから。
98: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:27.28 ID:XocnTpqF0
大卒でもない派遣を正社員にしたって戦力なるわけないやん
何か長所が必要なんよ。それがなけりゃ雑用おばさんおじさんにしかならん
ってうちの専務が言ってました
99: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:41.27 ID:RiJKLjJN0
>>95
実力ある中途は4~50くらいなら普通にあるし係長クラスは最低でも保証されてるよ
100: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:41.45 ID:tNeTY/e80
そりゃ辞めもせずに黙って働き続けてくれてるんだもの
101: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:18:34.28 ID:BqqEihfc0
そもそも日本は適正というのを無視して強引に労働者側を合わせる教育が当たり前になってる
昔のように長くやれば経験で何とかなる製造業メインの時代はそれでよかったんだよ
適正がない人でも手に職システムで長くやれば慣れるからある程度出来るようになる
それでも適正合う人ほどはうまくならんけどな
海外は適正が合う職場に当たるまでコロコロ転職するし
企業側はビジネスだから会社が人を育てるなんてしない
金を払って成果を求めるのが企業のあり方だというのが普通だからな
だから適正の合わない人を育てて強引にやれるようにする考え方はない
102: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:18:47.67 ID:RiJKLjJN0
>>97
出入りが激しい業界だったり肉体労働なんてそれこそ
夜遊び毎日してるのもいたし
そいつらは割りきってやったから遊べるほど稼いでるわけで
103: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:19:05.25 ID:Mt0RZAHf0
最低賃金上げれば一発なんだけど
年間30円しか上がらないから是正100年かかりますw
104: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:19:07.73 ID:7b2RP9yQ0
世代間によって何事もチャンスも待遇もちがうんだよ。
給料だけじゃなくて年金も、介護も世代間格差がある。
105: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:19:42.10 ID:67zYQvAs0
身分制度だからな
106: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:19:52.30 ID:41TEB+1a0
その待遇に甘んじてるからそりゃそうだろうとしか
同じ仕事でもパートは精神的に楽だしな
107: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:19:52.77 ID:vrD1UMCa0
>>85
派遣は中抜きとかいう奴は人を使ったことないような奴だからほっとけw
108: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:20:20.95 ID:H/IdgVuY0
完全に同一労働の会社ってそんなに無いでしょ
109: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:20:31.01 ID:XocnTpqF0
>>19
厳しい言い方かもしれんけどこれが現実なのよ。同じ業務についてるだけでコアな部分はやっぱり出来ないのよ
110: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:20:39.48 ID:7ID7qdiJ0
>>103
電気代は3割上がるのでむしろ物価に追い越されて行くわけですね
111: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:20:44.64 ID:Gdq03X8A0
責任のありなしはでかいよ
112: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:00.63 ID:iFIO9n5s0
>>91
今の仕事ではそんなに働いてない。
前の会社だと毎月560時間勤務で手取り20万だったわ。
俺は扶養家族がいるから、俺の住んでる自治体で生活保護受けると手取りで23万支給される。
113: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:15.39 ID:3B48INMa0
>>107
派遣は中抜きだろ、それは避けようがない事実だけど
114: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:31.46 ID:67zYQvAs0
>>57
パートって派遣なの?
115: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:43.28 ID:DxfVNgTS0
>>93
劣等だから総資産は100億円しかないわ
今年の労働所得は120万円で来年非課税だから
そろそろ5万円分ゲットの案内が富山市からくるはず(´・ω・`)b
116: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:48.49 ID:7ID7qdiJ0
>>111
中小零細企業の正社員にも責任があるのか
ベテランバイトリーダーのほうが責任ありそうだ
117: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:22:22.45 ID:RiJKLjJN0
>>113
まあ中抜きって側面もあるが、人材を各方面に飛ばすのも大変だぞ
118: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:22:33.11 ID:96h5GLSq0
この手のニュースを読むと、いつも怒りなどで精神的に疲労して具合が悪くなるので、気をつけたい。
119: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:22:54.94 ID:+R4TqOtM0
>>66 法律で何とかするなら『正社員』『非正規社員』の定義から決める必要があるけどな
法律には『正社員』『非正規社員』の用語がないからね
一般的には正社員とは『労働期間の定めがない』『フルタイム勤務』『直接雇用』の形態を指すようだけど、これらの条件を全て満たしている非正規社員もいるわけで
そうすると正社員とは?非正規社員とは?となる
120: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:22:59.98 ID:Aj8MNDfo0
正規の給与を確保するための非正規低賃金同一労働
121: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:16.07 ID:41TEB+1a0
そもそもパートは時間制の意味だから根本的に比べられるものではない
正社員と派遣を比べるのならわかるけど
122: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:22.90 ID:cjUfyGez0
賃金格差の分は手抜きしまくればいいよ
123: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:25.08 ID:6X0ZApL50
氷河期は早慶修士出た理系がコールセンターの派遣とかやっててマジ笑えなかったわ。自己責任って次元ではない。
そいつら救わなかったんだからもう日本は少子化で終わりだよ。終わればいい。
124: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:31.22 ID:96h5GLSq0
まあ人間社員と、非人間社員の違いだろ。
125: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:32.47 ID:VijAb9aV0
労働力も材料と同じコスト対象。
126: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:42.52 ID:Zox+ngxO0
まとめ売りよりバラ売りが安いのは日本人だけ
127: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:45.98 ID:DxfVNgTS0
>>116
リーダーにすらなった事が無い(´・ω・`)b
常に暗躍する立場でした(´・ω・`)
だから一度も表舞台に立った事はない。😂
128: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:47.97 ID:wU4hxjio0
>>109
派遣とたいして能力の変わらん正社員も少なくないと思うがな。
ぶっちゃけ正社員って良い大学を出て新卒採用
されただけで職務能力の保証は何もないし。
129: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:48.77 ID:lHDgw0Sh0
不合理だから正規が減って非正規が増えてきたんでしょ。
合理的だったら非正規増えない。
130: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:51.47 ID:7b2RP9yQ0
>>111
業務上のミスで個人賠償が裁判所で認められる例ってほとんどないとおもうから
パートタイマーのほうが責任を取らされていると思うw
131: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:51.49 ID:oDlr8zIW0
会社じゃなくて非正規雇用を認めてる政府に言わなきゃ改善されないだろ会社は法で認められてる範囲で賃金なんか出してるし
132: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:57.44 ID:Mt0RZAHf0
>>119
同一労働同一賃金では非正規という概念がない
133: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:24:23.32 ID:kXSVgQpx0
>>1 不合理が無きゃ、現行のまま。
パートに責任者をやらせているような所は
不合理だから払った方がいいわ。
134: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:24:33.38 ID:RnmqXb1A0
日割りでパートやバイトに賞与を支給しないのは明確な差別
135: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:24:45.54 ID:96h5GLSq0
一方は人生設計を考慮して制度が作られていて、もう一方は、単なる労働マシンとして作られている。
136: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:25:17.66 ID:xltI0Cl60
正社員だって同一業務同一賃金ではない
137: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:25:22.23 ID:rcEbqWT80
正社員はホスト
バイトはゲスト
そんだけ
138: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:25:34.07 ID:cjUfyGez0
>>123
人余りでとにかく雑に扱われてきたからね
既婚だけど自然に子供作ろうとか欲しいとか思わなかったな
139: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:25:42.72 ID:ZZAahkZM0
できないやつほど自己肯定感が強かったりするんだよなー
「オレが会社を支えてる」、「オレが居なくなったら会社は回らない」みたいな勘違い
有能なのに非正規、じゃなくて、大抵は無能だから非正規なんだよ
140: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:25:58.16 ID:ZGDXEQeE0
海外に合わせるならフルタイムかパートタイムを選ぶだけ
141: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:10.96 ID:oDlr8zIW0
>>128
仕事の能力は無くても正社員になる能力はあったんだから仕方ない嫉妬は良くない
142: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:22.44 ID:BBbxcYpy0
別にいいんだろうけどパートすら減ってきてるのにこれからどうしていくつもりなのかなとは気になる
143: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:23.37 ID:1ayVLHQF0
これスーパーとかの小売で同一賃金適用したら全てのスーパーが立ち行かなくなるな。1店舗社員なんか数名でパートが100人とかだもん。それでも採算ギリだからな
144: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:30.52 ID:mw6DcK0Q0
まぁ、責任の所在のウエイト多いしな
パートやバイトに責任とらせたり自爆させてるような所は同等にしてやれww
145: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:32.55 ID:DxfVNgTS0
>>123
俺のバイト先に東大理1居たけど
まあ話はそこそこ合ったかな(´・ω・`)
あの時代はカオスだったねえ。(´・ω・`)
146: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:40.30 ID:3B48INMa0
>>136
割とコレ
俺の職場の同じ仕事してる同僚は多分みんな給料違うと思う
147: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:26.83 ID:LGvtzl0S0
>>123
自己責任だよ
本人の能力の問題
なぜなら、氷河期でもまともな職に就いてる人は沢山いるから
そいつらは、もし他の世代に生まれていてもコールセンターで働いていたはず
148: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:28.35 ID:Eyz8/ubK0
差別を捨てきれず人口減少で滅ぶことを選んだみたいね
149: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:33.05 ID:OnJldiuH0
雇用流動化を進めよう
正社員利権にしがみつく無能を追い出そう
150: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:43.11 ID:QQ1bfjX30
151: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:44.82 ID:7b2RP9yQ0
>>142
機械化できないところは廃業か営業所の縮小でしょ。
チェーン店も店舗が減っていくかもね。
152: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:50.54 ID:DxfVNgTS0
>>139
実際俺の資産一部が三井金属の
借入担保にされてたわ(´・ω・`)
153: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:27:59.03 ID:wU4hxjio0
>>139 問題は無能、低能なのに正規のやつだよな。
無能の割に解雇されないからそのまま居坐って
企業の競争力も弱体化してしまう。
154: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:01.40 ID:H71bdGrT0
パートても有能なら普通に正社員登用するよ
募集費なしだからそっちのほうが会社にとって得。無能は選ばれないけど
155: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:23.26 ID:41TEB+1a0
パートやバイトなんて学生時代にやるもんでそれを生業にしてるような奴は責任逃れでしかない
156: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:32.04 ID:kXSVgQpx0
>>142 だね。
結構前からキャバクラ?みたいに、
ご出勤ありがとうございます状態なんだけど、
鈍感な企業は鈍感なまま、パートをザツに扱ってる。
157: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:39.47 ID:geFSXCdf0
ほんと自浄作用ないよな この国
158: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:40.82 ID:NpiwfICM0
フルタイムのパートという一行で矛盾できる貴重な労働者
159: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:57.56 ID:Emw87U2r0
>>4
その無能なおじさん達が正社員で働き者がパートなんだが
160: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:29:05.14 ID:pibBuXv00
雇われは各自給料分を適当に働いとけばいい
パートはシフトとかで社員にわがまま言って鬱憤晴らして
161: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:29:21.73 ID:wU4hxjio0
>>141
ん?
新卒時というか大学受験時の学力があっても
今の職務能力があるかは別だと思うんだがな
162: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:29:33.40 ID:DxfVNgTS0
>>155
しかし契約もバイトみたいなもんだから
責任は発生しないよな?(´・ω・`)
163: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:29:39.96 ID:RiJKLjJN0
>>153 俗に言う働かないおじさん達か
でも大手がだんだん年功序列やめはじめてるから以外と早く
減るかもな
164: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:29:41.42 ID:8QPskoIk0
何をもって不合理だと思うのか
165: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:04.59 ID:kxwYeiid0
見直したけど問題なかった
166: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:16.65 ID:Zd94xnWe0
待遇差がないなら自分もパートで働きたい
職場のパートの人はしょっちゅう子供を理由に休んでる(休んだ日によく朝マックで目撃されてる)
167: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:20.25 ID:1fETE0260
>>158
労働契約期間の定めがない契約社員
168: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:26.78 ID:R/BNDiwY0
はじめてパート勤務してるけど、簡単に休めるし、1-2週間のんびりさせてくださいって旅行もいけるし最高だわ
3大生活習慣病なので、いつぽっくり死ぬかわからない
ゆるく働いて人生たのしむ
169: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:43.60 ID:NdKevnAj0
>>165
でも64%が見直したんだぞ
170: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:47.77 ID:H71bdGrT0
>>142 残念だけど円安で移民受け入れが困難になるだろう
正直、田舎暮らしは労働力確保できずに破綻すると思ったほうがいい
ロボットがいないとどうにもならない
171: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:31:03.60 ID:96h5GLSq0
身分差別が嫌いなので、差別をされる側になるのも嫌だし、差別をする側にまわるのはもっと辛い。それにより人間性が壊れるからだ。
172: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:31:57.00 ID:IY0z7Wb70
>>155
時代錯誤も甚だしいわ
173: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:32:14.27 ID:NdKevnAj0
うつ病とかで正社員は金貰って長期休暇取ってる一方で非正規うつ病は首だしな
174: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:32:28.30 ID:DxfVNgTS0
(´・ω・`)まあ日本の自動車メーカーは
将来無いから(笑)
見事に五菱自動車にやられたよ😂
あのEVに日本はやられる。
175: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:32:49.58 ID:dbawbwc10
結局、自分に都合が良い合理性のような何かを求めてるだけ
本当に全てを合理的にした結果自分が損するなら言ってることを180度変えるだろうよ
いいとこどりしたいだけ
176: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:33:04.22 ID:1ayVLHQF0
一時期正社からパートに闇落ちしたことがあったけど、何が嫌かってネズミ捕りにきかかって職業聞かれたときにパートですって答えると露骨に残念そうな顔して無職ねって切符に書かれたんよね…
177: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:33:49.18 ID:wmCfmSdw0
>>62
スーパーあるあるやな
で正社員の起こしたクレームをパートのおっさんが対応する感じ
178: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:33:58.55 ID:Q3rcjgNo0
何度か正社員やって派遣やバイトやってたがここの社員使えねえなあってとこ結構あるぞ。
179: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:34:51.50 ID:/2RPD3i80
>>19
横領とか内部のことを細かく知ってる分知ってる分、悪さするのは正社員だけどな。
180: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:34:55.79 ID:96h5GLSq0
差別をするということは、人間を人間としてみなさない、モノのように見下すということであって、機械のように見下された人間が、自尊心を失って病んでいくのを見るのは堪え難い。
181: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:35:27.71 ID:kXSVgQpx0
>>164 時間内だけ働いて、
管理業務やらなくていい人はパート。
時間外だろうが大震災だろうが、
行くべき所に身柄を持って行って、解決する責任負うのが正社。
後者をパートにやらせている所って、悪質外食以外で実際存在するのかな?
182: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:35:37.18 ID:wzxbXmJT0
>>176
派遣で働いてたけど
派遣はパート以下らしいからな
それ知ってから正社員目指したぞ
パートで無職なら派遣は何になるんだろうな
183: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:35:40.68 ID:N7V1+XXS0
土日休みの正社員は奴隷だから不幸だよ
債務奴隷も多いし
みんな日曜の夜は憂鬱だし木金あたりは顔が死んでる
定年までそんなストレスフルを続ける奴隷
184: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:35:48.24 ID:Ic+ps5590
パートと正社員の差は無くさないといけない→閃いた💡業務委託(個人事業主)と自社社員(正社員)にすればいい
ってなるのが我が国やろな
185: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:09.41 ID:5H07Zv6w0
>>164
賞与の有無
186: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:24.51 ID:QQ1bfjX30
>>183
金曜日は笑顔だろ
なんせ週末や
187: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:42.96 ID:geFSXCdf0
グエン帰国と共にパートとか急速にいなくなってるからなあ
パート時給しか払えない所はこの先どんどん潰れる
時給1600円でも人集まらないし
188: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:51.48 ID:H71bdGrT0
>>176
え?職業欄があるから書いてるだけ
しかもパートとか正社員とか社長じゃない
会社員とかエンジニアとかって書くはずだよ
189: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:53.33 ID:96h5GLSq0
フルタイムパートという用語そのものが、既に矛盾している。矛盾しているのがわかっていて続けているからだ。
190: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:13.32 ID:aEA6J7C70
>>62
それは未経験者を社員として雇用するから
海外ではありえない
191: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:23.63 ID:UtIshssQ0
正社員は異動があるから嫌だ
192: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:49.58 ID:+R4TqOtM0
>>164
扶養手当や住宅手当などの各種手当
今はかなり減ってるようだけど
193: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:53.93 ID:p0YuYDJV0
不合理な待遇なので、不合理な関係を築くのか?
194: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:56.19 ID:+RlNME4S0
>>185 だいぶ前にパートしてた会社賞与くれたよ
それはおいておいて、扶養内なんてそんな高額の賞与もらったらそっちが困るんじゃ…
195: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:59.79 ID:17M6zsgs0
>>183
土日休めるなんて幸せなもんだろ
196: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:38:11.20 ID:Gpc0PS7a0
雇用形態で立場が違う時点で同一労働じゃねえんだって
197: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:38:39.54 ID:H71bdGrT0
>>185
賞与は会社が勝手に決めるもの
有無は会社によるよ
198: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:39:10.30 ID:IY0z7Wb70
年功序列廃止の時点で、正社員制度の崩壊なんだよwww
気づけよ
199: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:39:12.13 ID:qncRJcU10
>>168
同じ賃金なら絶対パート選ぶよな
200: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:39:25.23 ID:bRZjUoWh0
見直す場合はパートに合わせます
201: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:40:36.88 ID:NdKevnAj0
>>191
学生の飲食のバイトでも応援とかで往復2時間かけて別の店舗いくんだ
我慢しな
202: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:41:04.59 ID:Fe7EDLNs0
前に社外の人と関わりのある仕事で相手の経営にも影響あることやってたけど、パートにやらせてるとは相手も思ってなかっただろうな
203: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:41:13.37 ID:gGi5z39P0
>>183
なーにが不幸だよ
俺はもう10年以上、2日連続休日なんて取れたことねえわ
それを毎週2日連続休日取れてて不幸な奴隷なら、俺は何になるんだ?
教えてくれよ
204: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:41:31.37 ID:96h5GLSq0
>>181 親は飲食業ではないパートだったが店舗のマネージャーをやってて、火事が起きたときに始末書を書かされたと言ってたな。
205: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:41:52.89 ID:H71bdGrT0
>>199
ハッキリ言っていま奴隷になってるのは中間管理職だと思う
パートアルバイトのほうが文句いいやすいとこ多いかと思う
206: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:42:27.68 ID:zkIZgBPB0
正社員とパートが 同一労働は あり得ない。 と言うのは、正社員がパートと同じ仕事をしてれば怠け者だからだ。 職能がまるで別物
207: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:42:42.97 ID:Q3rcjgNo0
クロ現でトラックドライバー特集観たけどあれじゃ事故起こすの当たり前だわ。
俺の頃だって週1日は休みだったのにヤバいよ日本。
208: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:43:01.60 ID:R+qfI/Ok0
でも正社員の平均と同じ仕事できんの?
正社員の下の方みて自分にも同じ待遇があるべきとか思われてもな
会社のお荷物と同レベルのお荷物なんていらんのよ
209: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:43:20.30 ID:5w92U0WL0
逆に、自分たちパートがやってる仕事を出来る社員が居ないんですが。
210: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:43:40.96 ID:Gp9tZAj10
>>199
当たり前
211: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:43:54.32 ID:GiwUQ5030
採用試験が緩くて、短時間労働で、責任少なくて、サービス残業ほぼ無し…。待遇が同じな筈がない
212: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:44:37.95 ID:+m4PmSlJ0
正社員は通常業務終わった後も報告とか色々雑務あるだろ?パートは仕事終わったら後腐れなく帰宅。同一労働じゃないんだよ。
社員のストレス嫌だから非正規でいるのに余計な事すんなや。
213: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:44:40.64 ID:Q3rcjgNo0
みんな外国に行くわけだ。
214: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:44:47.04 ID:kXSVgQpx0
>>204
仕事じゃなくても、
火災は現場にいた人が始末書書く事になるわ…
215: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:45:19.68 ID:BKEEUsUs0
>>178
んなもんいくらでもあるわな
使えない正社員をあの非正規と入れ替えられたらいいのになぁなんて妄想がなくなることはない
216: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:45:39.94 ID:IY0z7Wb70
>>212
たかが雇われで何プライド高いの?
217: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:45:50.70 ID:Q3rcjgNo0
スマホ見て寝ないと更に人が減るな。
218: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:18.48 ID:96h5GLSq0
真剣に冷静に、いろんな職場を見ていれば、おかしいことは必ずわかる。
わからないとすれば、知らないか知らないフリをしているだけ。
219: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:27.38 ID:tMFnZUgU0
うちの会社はそもそも正社員とパートが同一労働してないので見直す必要が無いわ
220: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:30.78 ID:9/UrRsGc0
>>208
仕事ができるかどうか、つまり社会に価値を提供できるかどうかについて、正規非正規は無関係なのでは?
221: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:35.22 ID:SIy9vwSe0
仕事をここまで ってブチ切っちゃえば良いじゃん
222: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:43.80 ID:Q3rcjgNo0
>>215
同業ばかりやってたからすぐわかるわ。
223: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:47:01.53 ID:H71bdGrT0
>>212 ホントはそれサビ残だけどな
正社員はそこらの拘束が効くと思ってるのが多くのリーマン
会社はそんなことしろといってない
わかってない上司がそれをしてる。風土が腐ってるから直しようがない
224: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:47:06.33 ID:nr29bb4K0
つーか本当に同一労働なら同一賃金にすべきだけどな
本当にパートと正社員で同一労働してることあるんかいな
225: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:47:56.11 ID:tMFnZUgU0
>>224 ほんこれ
あるから問題になってるんだろうけどどんな会社だって思うわ
226: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:48:07.38 ID:96h5GLSq0
パートの方が仕事に詳しい職場はいたことがあるので知っている。
227: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:48:53.72 ID:iWE/gLvI0
通勤含めて稼働時間11時間
日本は働かせ過ぎや
228: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:49:48.59 ID:6u+xXxrU0
>>212
言い換えればそれは残業してるパートだろ?
229: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:50:21.22 ID:kXSVgQpx0
>>224 外食とかは滅茶苦茶な事を
やってるんじゃないですか…
開店から閉店まで、
終わった後のシメから仕入れ、棚卸、報告に至るまで、とか。
その場合は賃金格差あるのはおかしいですわ。
230: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:50:50.63 ID:GiwUQ5030
パート、非正規で待遇差を言う奴は、待遇が違うの判ってて働き始めたくせに。まるでクレーマーだな
231: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:51:08.89 ID:BKEEUsUs0
>>212
まぁ無い奴もいるけどな
社員でも能力低い奴には仕事回ってこないからお気楽、
現場付きで如才ない非正規はいつも忙しいなんてよくあること
232: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:52:20.03 ID:+nnJiPMW0
非正規雇用を選ぶ理由
233: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:52:26.72 ID:H71bdGrT0
>>229
パートだとトラブル起きたときに店に急行できないのでは?
234: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:53:33.89 ID:6u+xXxrU0
>>211
それらは全て雇用側の問題
235: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:53:58.18 ID:96h5GLSq0
非正規は合法的な身分差別。必ず確定させる。
236: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:54:03.74 ID:nFBCpi2o0
>>212
竹中さんのせいで
待遇と肩書きだけパートで正社員のように働くおっさんがすごく増えたから
問題なんだぜ
俺の経験上、低賃金非正規だからとちゃんと仕事が切り分けられてるのは
大企業と公務員くらいなものだ
小さい会社ほど違うのは待遇だけだな
パートなのに余裕で残業してる会社なんて腐るほどあるぞ
237: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:54:04.51 ID:+nnJiPMW0
日本における非正規雇用を調べてみた。
日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
以下はその内訳(人数の多い順)です。
シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%
実に約8割が扶養控除狙いのシルバー人材と主婦パートな訳です。
正規雇用の賃金が上昇しているのにもかかわらず、日本の平均賃金が上がらず横ばいになっている理由がコレです。
また、労働力人口から見ると
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人であることから、
労働力人口の非正規雇用比率は29.9%で、
中高年非正規雇用は1.6%しかいないことになります。
5ちゃんにいる中高年非正規雇用の底辺は極々少数派なのですが
声だけ無駄にデカイので困ったものです。
238: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:54:45.18 ID:96h5GLSq0
非正規は合法的な身分差別。この一点は必ず確定させるし、譲る気はないよ。
239: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:55:12.62 ID:CuboZZF60
>>227
雇用契約書に同意してサインしてるから自己責任
240: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:55:12.95 ID:kXSVgQpx0
>>233 よく知らないけど、
外食はパート店長にそれをさせるんじゃないです?
なんだったら求人に至るまで、
業務かぶせているんじゃないでしょうかね、
雰囲気からの想像ですけど。
241: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:56:29.73 ID:xKdh4/+/0
例えば正社員の奴が仕事が出来なかったとして
正社員には出来ない仕事を助けてくれる奴がいる
でもパートにはいない
この時点で同一労働ではない
242: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:57:07.10 ID:nFBCpi2o0
>>237
その数値にはマジックがあってだな・・・
243: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:57:20.85 ID:qE5LBi/n0
パートと正社員に限った話でもないだろう
大手子会社にいるけど本社出向社員との待遇の差はパートと正社員くらいある
244: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:57:27.47 ID:DPI45fD30
安く使う。この路線は堅持しないと上の人間の豊かさを維持できない。グエンを連れてきてでも賃金バトルさせるべきだよ。
245: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:57:47.26 ID:m7A166ZX0
壺民党主導の自分さえ良ければいい。っていうのを辞めようよ。
246: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:58:18.79 ID:R3W9v4560
>>224
寧ろパートをダリットのようにこき使ってる社員は多いよ
問題は現場でなにかトラブルや大損害が起きても社員が責任を負わず解雇されないことにある
247: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:59:25.84 ID:H71bdGrT0
>>240 そもそも大変なのは仕入先の確保とかレシピの開発とかなので、作られた店を動かすというのは高校生でもできるレベルですよ
コンビニ、牛丼屋、居酒屋もそうだけど
風俗業はパートだと管理責任者になれないかも
248: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:59:45.80 ID:HAel7dBr0
?パートってそういうもんでしょ?
249: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:00:09.61 ID:Vl3cZTUz0
まー退職間際で企業倒産すると退職金はない。
250: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:01:35.68 ID:+R4TqOtM0
>>230
正社員も転勤は嫌だー、転勤はおかしいーとか言ってるじゃないですか
転勤があるのが分かってて入社したくせに
251: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:01:43.42 ID:Q6qATz7s0
>>19 完全に同意。
非正規雇用は日雇い人夫なのだから、
正社員の1.5倍~2倍程度の給料を、非正規雇用に払うべきだわな。
252: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:02:03.73 ID:bHcRT1nK0
>>249
派遣社員の場合は、実は賞与と退職金も時間分割して貰ってる
253: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:02:36.96 ID:I4PxKnYO0
俺は副業メインだからたまにバイトで入ってるけどみんな俺にペコペコ
何故なら俺が心理的に掌握して脅してるからw
そして論争では誰も俺に勝てない
254: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:02:42.64 ID:67zYQvAs0
>>141
スタートの時点で差があるのは当然だと思うがその後もずっとそれを続ける合理的な理由は1つもないと思う
日本停滞の一因だろうな
255: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:02:58.73 ID:F9+OTPc/0
自作自演みっともない
256: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:03:17.00 ID:Vl3cZTUz0
俺は来年2月に三井金属の子会社契約社員から無事脱北するから、むしろ心晴れ晴れ(´・ω・`)
257: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:04:08.08 ID:JPssX46x0
同一労働同一賃金
てことにしとけ!うるせ笑
258: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:04:33.27 ID:m7A166ZX0
自分さえよければいいという正社員システムで毎年、鳥取県1個分の日本人が消滅してるんだよ
259: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:05:01.92 ID:kXSVgQpx0
>>247 それは厳しいかも…ですね。
既に商品がそうであるように、
労働力も「売っていただく」時代になりつつありますので。
260: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:05:45.85 ID:Vl3cZTUz0
>>252
契約期間の短期更新が多い会社について
俺の公認会計士試験のセンセが言ってたが、
実は自転車操業してるのが実需なんだとさ。
261: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:05:47.47 ID:YLIwoIxx0
>>1
流石にパートと正社員は違うだろ 単純労働なら兎も角
繁忙期に2か月帰れないパートとか見てみたい
帰ってダメなら瑕疵責任負うパート 請負かぁ パートに裁判の瑕疵責任の賠償教えてからね
262: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:07:15.70 ID:tMFnZUgU0
>>246
それ同一労働同一賃金とは別の問題だろ
263: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:08:17.12 ID:Vl3cZTUz0
短期契約社員が多い会社で、例えば
契約期間が3ヶ月の人が多い場合、
4ヶ月目の支払いが危険な会社て事です(´・ω・`)
264: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:08:20.92 ID:JPssX46x0
>>262
正社員はハンコ押すから、同一じゃない
て事でいいね
265: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:10:01.65 ID:IY0z7Wb70
結局非正規がいなければ企業も維持できないもんなwww
266: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:10:13.97 ID:m7A166ZX0
自ら派遣を選んでる人もいるというがそれらの人が正社員を望んだら100%採用するっていう前提ですよね
267: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:10:26.64 ID:2vQqFItA0
>>19
なぜ大卒が当たり前ルートに?
JRとか高卒いっぱいいるけど
268: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:10:58.24 ID:tMFnZUgU0
>>264
ハンコも何も正社員はパートと同じ仕事はしてないからな
269: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:11:23.14 ID:Vl3cZTUz0
>>266
しません(´・ω・`)
270: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:11:36.47 ID:BAHiOQmv0
正社員に選ばれてるかどうかの差がある時点で不合理ですらないんだけどな
正社員なら将来的に管理してもらう立場にするつもりだったり、根本的に扱いが違うんだから
あくまでも非正規はアルバイト的穴埋めなんだよな
やってる業務が同じでも元から扱いも期待値も違うんだから給与も違って当たり前
正社員は期待値が違う分辞められたら困るから扱いが良くなる
いい扱いして欲しいなら最初から正社員で採用してもらえばいい
同一労働ってなら期待値まで同じにしてから言えと
271: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:11:38.58 ID:bHcRT1nK0
>>260
普通の会社は余分な金なんて無いからなぁ
常に売りを立てて、支払っての繰り返しなのはごくごく普通よ
272: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:12:17.56 ID:IgfpV/GR0
パートの賃金上げて欲しいけど責任は一切負いたくないw
273: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:12:53.69 ID:m7A166ZX0
>>269
何故ですか?
274: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:13:20.04 ID:al+2UljP0
>>261
2ヶ月帰れない正社員も瑕疵責任負う正社員も現実ではお目にかかれないレアケースじゃん
今時労基に行ったら一発アウト
275: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:14:19.32 ID:a/Ex6Uci0
学生の時勉強してない
就職もよく調べてない
就職してからもスキルアップや資格取得してない
諦めるか文句しか言わない
そういう奴は非正規なって当たり前やろって思う
276: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:14:53.69 ID:JuQOU2v/0
パートと正社員の待遇に差がなければそれこそ不合理なんだけどな
277: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:15:10.11 ID:Vl3cZTUz0
>>271
現金を用意するのに
従業員の預貯金を担保にしてる中小零細はある。同族企業とか、血縁者の多いところは危ねえわな。
引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669372858/” target=”_blank”
コメント