これまでの研究により、過度の喫煙を続ける人は脳卒中のリスクが高いことや、脳が萎縮してしまうことなどが知られています。
さらに、思春期の若者の脳をスキャンし喫煙習慣と照らし合わせた新しい研究により、喫煙開始前から脳の特定部位の容量が少ない10代の若者は、タバコに手を出しやすいことがわかりました。
Association between vmPFC gray matter volume and smoking initiation in adolescents | Nature Communications
https://doi.org/10.1038/s41467-023-40079-2
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2023年08月16日 20時00分
https://gigazine.net/news/20230816-gray-matter-volume-linked-smoking/
脳が小さいから喫煙するのか
それって良いことなの?悪いことなの?
タバコの歴史は古く、7世紀の古代マヤ文明の人たちが吸ったのが最初だそうです。 15世紀の終わりに「アメリカ大陸」が発見されたとき、インディアンが吸っていたタバコをヨーロッパに持ち帰り、急速に広まったようです。 日本には16世紀半ばにポルトガル人が「鉄砲」とともに持ち込み、江戸時代には喫煙習慣が広まったそうです。
成人して試しに吸えって言われて吸った事はあったけど、正直なんの依存性の欠片も感じなかったわ
まぁ曾祖父、祖父、父が喫煙者だったしそういう体質になったんだろうな
むしろ幼少期はテレビゲームしてる間これらを常食していた気がする
親戚からタバコは喫煙者にとってはエリクサーみたいなもんだと聞いてから、タバコ自体には肯定的な意識は強くなったな
受動喫煙とか別に気にしないし
知的障害かギリケンってやつ?
育ってきた環境の問題では?
>>13
脳の大きさだけなら現生人類よりネアンデルタール人の方が大きい。
現代では小顔の人がモテるだろ?大村益次郎みたいな頭でっかちは社会で生きていける?
脳が小さいからって気にするな。馬鹿なわけではない。
ガソリン車と喫煙文化が両立してた時代は将来心底バカにされそう。
歴史を振り替えれば、タバコは人類に多大な影響をもたらしたのだから。
ではなく
脳のサイズが小さい奴 → 10代で喫煙を始める ── ②
である、ときちんと因果関係の検証はしているんだろうな??
個人的には②の方が正しいように推測してるんだが。。
研究結果も②の立場か。なら同じ考えだったわ。。
歴史を振り替えればそうではないんじゃないかな。脳のある機能の分を抑制することで、脳の別の器官の機能を促進するなんてのは、たぶん、麻薬で芸術性が高まるみたいなのと一緒。
麻薬吸えば芸術家になれるわけではないのもそう。まあ、脳内麻薬とかあるけども。
その理屈だと、一番賢いのは単細胞生物だな
それともウィルスか何かか?
両方らしい。10代のときに2本以上タバコを吸ったことがある人々は、喫煙者とカウントされてる。
だから10代で酒を飲んだりしたことある、もこれと同じ。ルール違反を犯しやすい人々という意味。頭が良ければ、新規的、進歩的な人々になれるし、頭が悪ければ不良みたいなもんだね。
両方やったわ。あと10代で競馬もパチンコもしたことある。
引用元: “https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1692191416/” target=”_blank”>・
コメント