1: つれづれ速報 2023/08/28(月) 22:21:52.03 ID:szO0WUeH
太陽系外縁部に未発見の「プラネットX」が存在する可能性 – 近大が発表
近畿大学(近大)は8月25日、数値シミュレーションを用いて、海王星以遠の4つに大別できる「遠方カイパーベルト天体」(TNO)の特性を再現することに成功し、太陽系外縁部に未発見の第9惑星(プラネットX)が存在する可能性を示したことを発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2023/08/28 17:05
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230828-2759347/
論文
Is There an Earth-like Planet in the Distant Kuiper Belt?
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/1538-3881/aceaf0
2: つれづれ速報 2023/08/28(月) 22:31:46.99 ID:MZTyBN/g
ニヴルか
3: つれづれ速報 2023/08/28(月) 22:31:47.90 ID:mJ89+EvP
本当にあるといいな。
4光年のブランクは大き過ぎるからな。
4光年のブランクは大き過ぎるからな。
4: つれづれ速報 2023/08/28(月) 22:34:05.16 ID:55W/t11G
プラネット9がブラックホールなら見つからんやろ。
5: つれづれ速報 2023/08/28(月) 22:34:10.15 ID:C5XP24dN
どれだけのサイズを想定してんだ?
NASAのWISE.広視野赤外線探査機
海王星程度の大きさの天体は700天文単位から検出出来るお目々での観測結果だと
10,000天文単位以内では土星質量(地球の約95倍)の天体も存在しない
って結果な訳だけど…
一応、温度が低すぎる天体は検出できないって訳だから
ガスや塵を集めてガス惑星にならない程度の大きさの氷の塊なら、あるいわ…
引用元: “https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1693228912/” target=”_blank”>・
コメント