【資産所得倍増プラン】NISA、恒久化・無期限化で投資額56兆円に 

国内ニュース
1: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:12:49.33 ID:m+2U7rdC9
 政府が年末に策定する「資産所得倍増プラン」の最終案が24日、わかった。株式の配当などに税金がかからないNISA(少額投資非課税制度)について、今後5年間で口座数を3400万、投資額を56兆円に、それぞれ倍増させることをめざす。制度の恒久化や、非課税で金融商品を保有できる期間の無期限化も盛り込まれる。

 

 25日に開く新しい資本主義実現会議の分科会で示す。与党の税制調査会との協議を経て、2023年度税制改正大綱への明記をめざす。

 NISAは株式の配当や売却益などに税金がかからない制度で、14年に始まった。株式や投資信託などに非課税で年120万円まで5年間投資できる「一般NISA」、投信に非課税で年40万円まで20年間投資できる「つみたてNISA」、未成年向けの「ジュニアNISA」の三つがある。いずれも23~42年に終わる時限措置だ。

 倍増プランでは、制度を恒久…(以下有料版で、残り360文字)

朝日新聞 2022/11/24 18:10
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCS5WR5QCSULFA01Q.html?iref=sptop_7_02
★1 2022/11/24(木) 19:57:28.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669326231/

2: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:13:06.32 ID:WsablYAV0
自民養分

 

3: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:14:02.92 ID:j/Gsmpsw0
所得倍増から資産所得倍増へとこっそり文言変えたインチキシダ

 

4: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:14:25.92 ID:iVWGdyi60
バブルの二の舞い
投資しなきゃ馬鹿で投資するやつは馬鹿

 

5: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:14:40.78 ID:6ti5LVQN0
投資は絶対にヤダって人に質問

 

貯金だけだと物価高騰(インフレ)にどう対抗するの?

 

6: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:16:18.60 ID:uIbUMIII0
>>3
所得倍増のまま進んで欲しかったな
国民にマネーゲームさせても成長なんかしないだろうに

 

7: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:17:56.78 ID:fxDOBrp80
とりあえず一般NISAの五年っての撤廃しろよ

 

8: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:18:07.32 ID:0YbIHj7B0
上限増やせよ

 

9: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:20:01.29 ID:6ti5LVQN0
>>4
貯金してる奴が一番のバカだぞw
円の大暴落は決定済みなのに
貯金は札をゴミ箱に捨ててるのと同じ行為

 

10: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:21:53.57 ID:e5sc5HTP0
帰国子女のオレからすると日本人は
投資に対する関心も薄いし知識もなさすぎる
所得増やせじゃなくて自分で頭使ってる稼ぎなよw

 

11: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:22:03.09 ID:XFcv8vrj0
こんな糞みたいなnisaで56兆もくるんか。

 

12: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:23:32.95 ID:27VhY6LJ0
>>5
公定歩合は
成長率に物価上昇率を加味して決まるんだから

 

10年20年と長期スパンなら
たいして影響ないんじゃないか?

 

13: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:24:11.01 ID:n59PSHfn0
>>1
世界三大N◯SA

 

NASA
NISA

 

14: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:24:21.95 ID:KKFvA5D70
新しいNISAは今の120万から100万までに減額されるの?意味なくね?

 

15: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:25:49.15 ID:6ti5LVQN0
>>12
めちゃくちゃ影響あるんだわ
なぜか?

 

超少子高齢社会過ぎて物価高騰が止まらなくなるから
赤字国債も今以上にガンガンに発行するしかないしな

 

16: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:26:11.51 ID:G3FrQHUl0
日本円なんかで投資wwww

 

17: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:28:14.02 ID:eCUc4pcE0
でも売却後の非課税枠復活しないじゃん

 

18: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:29:06.99 ID:/W1n1UdW0
SP500がもっと上昇するな
日本の経済には何の役にも立たんけど

 

19: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:29:07.49 ID:WWcJQVsT0
NISA使わない人
すぐ枠超えるから
面倒くさいから
本来の税金払うのが筋だと思ってるから

 

20: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:31:27.82 ID:d3CyUU7N0
悪いけどどんなに国を上げて騙そうが日本人は賢いからほとんどの人はニーサなんてどこの馬の骨ともわからんものはやらないよ。
汗水垂らして働くのが一番賢いし。

 

21: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:35:03.64 ID:zJHsZ9QV0
ワクチン打っちゃった人は老後の資金を気にしても意味ないやろ

 

22: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:35:30.63 ID:AMvEapXr0
>>20
頭悪w
そんなに汗かきたきゃ土方やってろよw

 

23: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:35:55.44 ID:aiBj7/3U0
ルールいじってくるのが自民党だからな
資産課税や資産持ってるとあべこべ老後の負担増やされたりしそう

 

24: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:37:26.09 ID:FhxPDpxe0
なぜか投資であるニーサが100%儲ける前提で話していないか?

 

あくまでも投資なので、

資産所得激減もあるんだよ

 

25: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:37:31.48 ID:CM0rD2nZ0
>>20
基本的には労働で対価を得られるべきだとは思うけど、それ以外の選択肢を検討しないのは思考の硬直でしかない

 

26: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:37:39.76 ID:5YUrOzvg0
j

 

27: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:39:38.95 ID:1idilOo30
しめしめこれで養分が増える

 

28: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:43:02.32 ID:a7nMMOGn0
靴磨きの少年「旦那、NISAに預けると儲かるらしいですぜ」

 

29: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:44:13.19 ID:27VhY6LJ0
>>24
俺も「長期投資なら必ずプラスになる」
っていう意見は

 

眉に唾をつけて眺めてる

「今までの100年間は成長してきた。
だから
これからの100年間も必ずプラスになる」

論理としておかしいぞ

 

30: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:44:14.54 ID:0kAbpn3T0
はよ噴けや

 

31: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:45:45.07 ID:AfqNyDdJ0
は?
結局、新しい資本主義って
ただコレだけのことなの?
意味がわからないよ…

 

32: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:45:58.39 ID:nV0tyZlO0
この10年は投資にとってほんといい環境だったな
NISAでインデックス投信勝ってほっときゃ誰でもそれなりに儲かった

 

33: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:46:56.86 ID:aMf7p3qM0
>>4
インデックスにドルコスト平均法やってればバブル最高値からはじめたやつでもプラスになってる。
もっともそんなクソ指数に投資する気はないが。
投資するならメリケンかオルカン。
新興国なんていってるのは投資家保護がちゃんとされてない国に長期で投資するリスクを理解してない。
BRICsとか持て囃されたけどブラジルやロシア考えたらあり得ないし。
サテライトでやるならわからんでもないけど。
それこそ、ワンチャン期待枠だわな。

 

34: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:47:21.62 ID:5YUrOzvg0
国自らが国民に投資投機名目の一寸先は闇の危険極まりないギャンブルに手を出させるなんて。
どうせアメリカから国民の貯金を吐き出させろとの強い要求があったからなのだろうが。
何も知らない老人にまでそんな博打をさせようなんて、相手はプロ集団だぞ、一方的にカネを吸い上げられて速攻ゲームセットだ。
くつみがき少年まで投資の話をし出したら終わりだと言う話を聞いたことがないのか?
一旦恐慌が起こってしまったら国民は完全にすっからかんにされ、今度こそ本当にこの国は終わることになるだろう。

 

35: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:48:25.87 ID:niltgx/K0
>>24
>>29
確率の問題でするのとしないのとでどっちが増える可能性高いかという話だろ
今の経済の成り立ちから言って長期投資が報われないとなったら経済成り立たないから基本的に株は長期で持てば勝つようになってる
少なくとも世界の人口増、経済成長が続いてマネーが増える限り資産価格は上がる
というか現金の価値が落ちる

 

36: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:48:31.65 ID:J9TgVmIF0
年120万・・・ゴミ

 

37: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:50:47.58 ID:nV0tyZlO0
>>34
靴磨き少年は大暴落で茫然自失となり損切する気力もなく塩漬けにしてたら
何十年後かには大儲けできた、って落ちがあるよ

 

38: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:52:46.19 ID:a9miycBv0
NISAっていくらからやれるの?

 

39: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:54:20.26 ID:nV0tyZlO0
100円

 

40: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:54:40.28 ID:5YUrOzvg0
>>37
それは出所不明なただの与太話だろ。

 

41: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:58:44.85 ID:IkPkwLB80
>>29
投資をしないリスクってのもある
貯金は貯金で必要だがインフレには対応できない

 

42: つれづれ速報 2022/11/25(金) 14:59:51.87 ID:dgpW5Zkr0
NISAに預けると聞いた時の反応
アホ「いいね、年利3%くらいの利率が付く」
普通「それってドルベースで幾らか考えないと意味ないよ」
賢者「20年後なら缶コーヒー一本1000円になっている、損だね」

 

43: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:07:48.19 ID:5WCV2XYW0
倍増させんのに税金20パー取られてたらなかなか苦しいからな

 

44: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:10:25.95 ID:iKtFbBcm0
これどういうことが裏にあるのかな?
日銀や年金機構が日経上昇のために買い漁った株の売り抜け先?それを一般の知識のない人に売るためにインデックス作るみたいな?
ニーサお得だけど損益通算効かないから右肩下がりの株買ったら最期だよ

 

45: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:13:06.87 ID:IRZGX2Ty0
>>38
今は年120万
多分もっと増える

 

46: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:13:57.93 ID:oy8g1JKH0
>>44
もう年金制度やめたいだけじゃね?

 

47: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:15:32.34 ID:0zhDn84s0
>>1
また罠ですか
超え太った頃に
やっぱ高額税金かけるわw

 

48: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:15:57.85 ID:4YtyMVro0
>>42
NISAって商品の名前じゃないぞw
君がNISAを理解してないアホなのを知らしめてどうするw

 

49: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:16:21.38 ID:zJHsZ9QV0
ニーサでの蓄えがある人の年金はカットします

 

50: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:18:46.90 ID:s2X6lFn70
>>29
極論なら無限に生きられるなら右肩上がりも納得だけど、実際が自分が引き出す20年~40年後の株価が問題なんだよな
思考停止で長期なら損はしないは嘘、下ろすタイミングで1/3になってることは普通にありえる

 

51: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:18:54.67 ID:0zhDn84s0
USOSA

 

52: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:19:14.99 ID:hF8Reyjn0
ニーサが始まって8年ほど。まだ儲かってる人に出会ってない。

 

53: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:19:30.78 ID:76PIviec0
株価が恒久的に上がり続けるのが前提なのにこの斜陽国で意味あんのかそれ

 

54: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:21:04.70 ID:rAh3dyPV0
>>24
昔、平均このぐらい儲かってますのグラフ見せられ預金の一部を銀行の投資に預けたら直後にエンロン債のせいで減らされた経験から、銀行といえど預けるもんかと思った。
今年から自分で株やってる

 

55: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:23:16.40 ID:IkPkwLB80
>>50
まぁ一理あるかな
一応、歴史上は15年の長期投資なら必ずプラスになってる

 

56: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:23:28.70 ID:6u2yQ8Ed0
無期限っていきなり明日までってなる可能性が有るんだよね?

 

57: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:24:23.47 ID:4YtyMVro0
>>50
エクセルとかで簡単に複利計算できるからシミュレーションしてみりゃいい
積立30年とかやって損が出るパターンって相当悲観的でアンラッキーなパターンだぞ

 

58: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:25:07.56 ID:ZcP2drQx0
>>53
投資先を斜陽国以外にすればいいだけの話じゃんそれ

 

59: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:25:26.13 ID:kqux2iZo0
個人投資家の9割が損出。投資は無くなってもいいカネでやれ。

 

60: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:28:55.78 ID:wfOoZRKX0
中流が消えた後にやるあたり

 

61: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:30:23.44 ID:ateyW4Zh0
所得格差倍増プラン?

 

62: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:30:39.55 ID:fjD9rOYt0
>>50
sp500なら30年後に暴落して三分の一になったとしても全額現金預金した場合とトントンくらいに落ち着くはずだけどな

 

63: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:31:54.56 ID:keeZyDOJ0
この美女は誰?話題沸騰…「美人過ぎてインタビュー入ってこない」フォロワー激増
https://kabuty.glengall.com/01125/9280.html

 

64: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:32:38.47 ID:WKn8goen0
>>52
8年で負けるってどういうこと?

 

65: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:33:04.66 ID:T2Dt5Na20
みんな積立NISAどこにしてる?おれはアメリカが衰退するときは日本滅亡してるだろうからアメリカの成長を信じて全米VTI型にしてる(´・ω・`)

 

66: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:33:34.10 ID:xKm2fv5T0
何で、政府が音頭とって証券会社の営業してるんだ?

 

67: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:34:14.55 ID:WKn8goen0
>>65
いいんじゃね
俺はNISAはギャンブル枠
10倍狙い

 

68: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:35:03.09 ID:WKn8goen0
>>66
長期では円安に誘導にしたがってるんだよ

 

69: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:35:06.49 ID:oy8g1JKH0
>>57
潰れそうな企業の株買って長期持ってたらアンラッキーじゃなくてあたりまえかも
でも詳しい奴があんまり潰れないそうでない企業を集めてきたはずの株が20年後に1/3になってるのは
1、2回は世界は核の炎に包まれてそうだし自分死んでそうだしどうでもいいやw

 

70: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:37:03.25 ID:DpeGjoXX0
>>66
少子化で負担は増えても年金の受け取り額は後にずれたり減ったりするし、物価はインフレするので備えはちゃんと自分でしてくださいよって事

 

71: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:37:11.68 ID:5w8oY28T0
テレビで⭕⭕ショック株価大暴落ってやりだしてから買えばリスクほぼ無しで儲かる

 

72: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:38:31.04 ID:a9miycBv0
>>45
ありがとう
そもそも貧困層には元手が無いので関係のない話であった

 

73: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:39:12.27 ID:o+XBmSd80
>>46
それだよな
年金制度が限界だから、国が責任も負担もなく個人が自己責任でやる制度がほしいだけ

 

74: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:39:17.88 ID:T2Dt5Na20
親父の知人に総会屋の大物いたがそんときは株やる金すらなくて乗っかれなかったし今はそんな伝もないし大人しく余力少し脳死で積立NISAとアメリカの個別ぐらいでいいや…

 

75: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:41:47.28 ID:I7eDb5md0
確定拠出型年金だけじゃ足りないのが問題なんだよな
現役世代は厚生年金と国民年金が死んだのは知ってるし民間の退職金は業界最大手のうちでも◯◯円×勤続年数×年齢
50、60になって800万ちょっとの現金を引き出せたところで色々合わせても足りないわ

 

76: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:42:08.35 ID:27VhY6LJ0
>>59
結局「庶民の9割は損してる」という
現実があるんだよな

 

大多数の庶民に
経済、金融を理解させるのは無理だから、

理屈の上ではプラスでも
庶民に投資をさせるのは正しいのかどうか

 

77: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:43:43.99 ID:ZcP2drQx0
>>71
そういう意味ではFTXが破綻!仮想通貨はやっぱり危険!って言ってる今が仮想通貨の買いどきかもな
次に暴落がニュースになる頃にはFTX破綻からここまで上がってたのかってなりそう

 

78: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:44:16.63 ID:MoydNz/g0
>>76
庶民の9割損してるというのもガセなんだよなあ
そういうのを間に受ける人が詐欺とか何でも騙されやすいというのは言えるかも

 

79: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:44:45.48 ID:L8hTMYmr0
さーまた理解できない馬鹿たちが喚くスレですよ~。

 

80: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:49:05.32 ID:MoydNz/g0
>>69
基本的に投資っていうのは増えるからやるんだよね
長期で持って期待値マイナスなら誰もやらない
それって今の金融市場の崩壊を意味するわけで
仰る通りそんな世の中、WWⅢか何か起きるなり株やってなくて現預金100%だったところでって世界だろうねw

 

81: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:49:14.40 ID:5w8oY28T0
分散投資と余力を管理していればそうそうボロ負けはしない
集中投資や信用やりだすと退場リスク
実生活や体調壊すからやめた方がいい

 

82: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:49:19.39 ID:GVxpVEvl0
特にこの10年。
世界的な金融緩和で株式投資には超好環境だった。
これで損するってどんなだよ、といいたい。
世の中すぐ狼狽売りしたりするバカばかりなのか?

 

83: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:51:16.42 ID:If3hRUlS0
前スレで俺に利率30%元本保証に引っ掛かるとか言った間抜け。
投資やってりゃリスクとリターンの関係を知る。
そんな人間が元本保証利率30%の商品買うかボケ。
詐欺だってすぐにわかるわ。
間抜けな詐欺話に簡単に引っ掛かるのはちゃんと金融の勉強させんからだ。

 

84: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:51:54.45 ID:EW2cTmUu0
>>76
短期売買するから、9割負けるんだよ
長期保有なら、9割勝てるよ
ベソスがバフェットに聞いた
問い
なぜ、みんな貴方の手法を真似しないのか?

 

答え
ゆっくり金持ちになりたがる人はいない
みんな短期間で金持ちになりたいから

これが真理やぞ

 

85: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:52:30.41 ID:ZcP2drQx0
>>82
多分そう
そしてそういう奴に限って自分は賢いから大損する前に損切りした。未だに寝かせてるやつは馬鹿とか言い出す

 

86: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:52:37.38 ID:/VOpEFMj0
含み損で損益通算できなくて今年苦しんでる
国が昔みたいに年利7パー元本保証で年金運用すればこんなリスク負わされることはないのだ

 

87: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:52:40.37 ID:+zL+kVWC0
元本保証しかダメ!みたいなやつが怪しげな話に引っかかるのは事実だろうな。
だって元本保証なんてこの世に存在しないと普通のやつは知ってるものw

 

88: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:52:58.16 ID:BcHL4ers0
長期投資なら必ず儲かる(可能性が高い)のは確かでも
短期中期では暴落で多額の含み損を抱える可能性は大きい
その間生活資金に余裕があり精神的にも平静でいられるか
含み損が解消される頃にはストレスで頭が禿げ上がっていないか
お金だけではない大切なものを失うことがないよう注意しないと

 

89: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:54:34.79 ID:+zL+kVWC0
>>88
そもそもその時点で無理がある投資
投資は余剰資産でやるもの

 

90: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:54:56.18 ID:T2Dt5Na20
>>83
インカムゲイン重視の運用益10パー見込める毎月配当のカバードコールETFでも一応リスクとってるからなあ…

 

91: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:56:50.52 ID:ZcP2drQx0
そもそも長期投資なんて目先の損益で一喜一憂するものじゃないし、直近で少し下がったくらいで売りに走るメンタルの人は向いてないからやめたほうがいい

 

92: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:59:09.97 ID:L8hTMYmr0
>>52
株やってたんならそいつの才能が無いだけ。
ニーサじゃなくても負けてるわ。

 

93: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:59:25.75 ID:GVxpVEvl0
投資は余剰資金でやるべきだな。
余剰資金は人それぞれで1億のやつもいれば10万のやつもいる。
今は100円から投資できるんだからやってみればいい。
種すくないと儲けはすくないが気分は悪くないだろう、それが資産効果を生んで財布の紐が緩んで経済が好転する。
って日本ではそのマインドは無理か。

 

94: つれづれ速報 2022/11/25(金) 15:59:26.03 ID:5w8oY28T0
金利無しインフレの国では資産運用しないリスクの方が大きい

 

95: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:01:36.23 ID:yjbDtLDD0
非課税枠で投資気持ち良すぎだろ

 

96: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:03:11.59 ID:fjD9rOYt0
>>87
俺が証券会社の人間なら元本保証商品作るよ
投資先はsp500
元本保証する代わりに年リターンの8割を手数料として徴収するわ
ついでに評価がマイナス5%なった時点で強制決済(損切り)

 

これならだいたいの場合証券会社に損はなく
元本保証に釣られるような情弱は損してないということだけしか目に入らないから
どちらもニコニコや

 

97: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:03:52.12 ID:rAh3dyPV0
>>66
政府が音頭取るやつには乗っからない。なぜなら大金持ちの人がそうしてたから
政府が貯蓄しろと国民に勧めてた時には投資して、今は貯蓄してるらしい

 

98: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:04:12.58 ID:DpeGjoXX0
イデコと違って積み立ててるのを引き出せない訳じゃないからな
その時に上がってる下がってるは置いておいて、ニーサは止めたかったらいつでも止められる
そしてニーサ口座で扱える銘柄は、お国があらかじめひどいのは弾いてくれてるから長期に積み立ててた方が、値上がりしてる可能性は高いってこと

 

99: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:05:05.23 ID:IkPkwLB80
>>82
ところが株価が上がれば買い、下がれば売るやつが多数派なんだ

 

100: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:05:15.58 ID:+T7h/G3B0
これと引き換えに金融所得課税するんだろ?それならいらんわ
貧乏人達に株なんてやらせんでいいよ
こんな得しかない制度でも大して理解もできずに試しにやったら損したって大騒ぎして逆恨みされるだけだぞ

 

101: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:06:05.30 ID:uJUoOgQA0
>>5
稼ぐ

 

102: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:10:14.27 ID:+zL+kVWC0
>>96
5パーで強制決済ならコロナショックで全員虐殺じゃん。
何十%も下がったんだし。

 

103: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:10:25.57 ID:GVxpVEvl0
>>96
ひでー商品だなw

 

104: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:11:46.82 ID:BcHL4ers0
>>96
ついでに評価がマイナス5%なった時点で強制決済(損切り)
その場合証券会社が損失補填するの?
それはいいな。日本では飛ぶように売れるだろ
それでも銀行預金の何十倍の利息がつくだろうし

 

105: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:11:53.74 ID:ksGxcEU90
>>96
その商品設計は法令上許可されないと思う

 

106: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:13:21.31 ID:GVxpVEvl0
>>99
それじゃ機関の思う壺だな。
よくわからなきゃ淡々と積んでりゃいいのに。
機関にとってみれば地合いに関係なくインデックスドルコストで淡々と買ってくるのは気味悪いだろ

 

107: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:13:58.37 ID:+zL+kVWC0
元本保証とか寝言呟いている情弱は5%下がったら5%の補償を求めてくるような煮ても焼いても食えないような廃棄物だからなuc

 

108: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:15:33.98 ID:6lm4eeOD0
10万円すると何十倍になりますか?

 

109: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:19:48.81 ID:+zL+kVWC0
>>86
日本がフィリピンみたいに国民の平均年齢が20代で毎年経済成長していれば可能だったのにね

 

110: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:20:43.07 ID:NMRhxDPo0
>>96
投資家が受けるはずの損失を証券会社が補填するのは法に触れた気がする
山一証券が年利保証して潰れたせいだろうけど

 

111: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:23:05.47 ID:mqWs1XFF0
NISAの欠点がなくなった
来年法案通すとして既存のも対応してほしい

 

112: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:28:25.58 ID:lmlNwxJ70
>>96
これを現実にもっとすごい手数料率でやってる運用団体があるんだよなあー

 

113: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:28:46.56 ID:CALF/VD+0
>>108
毎月10万円なら10年後には年利3%として1400万(+200万)
20年後には3283万(+883万)
30年後には5827万(+2227万)
大体35年間毎月10万入れたらやっと2倍になる

 

114: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:29:09.17 ID:Hit051o70
>>72
勘違いしてるようだが、月1000円からでも出来るぞ

 

>>45は一般NISAの上限金額
積立NISAの上限はたったの年40万円
月あたり33,000円でそれ以上は出来ない正に庶民向け制度

 

115: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:35:01.77 ID:mqWs1XFF0
>>108
毎月10万なら大卒でS&500が全く上がらないとしても60歳で4500万円ぐらいにはなるんでは

 

116: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:38:05.93 ID:mqWs1XFF0
これなら荻原さんでもお金に余裕があるならやった方が良いって言い出すよ

 

117: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:39:42.66 ID:6lm4eeOD0
>>113
え!毎月10万もかせげないよ一回だよ

 

118: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:40:44.17 ID:+zL+kVWC0
一時的に5パー下がったとしても20年積み立てるんだからペイするという話なのに、
5パーで強制決済で元本保証って意味不明よねw

 

119: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:42:47.78 ID:JFNdjYKO0
>>88
生活資金か運転資金が知らんが、必要な金を投資に注ぎ込むヤツはバカだろ

 

金額の大小は問題ではない、余剰資金かどうかだ

 

120: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:43:27.89 ID:xJ165zNh0
投資より消費をうながせ

 

121: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:44:05.14 ID:mqWs1XFF0
>>117
1回なの38年預けて14 万円ぐらいなるんでは

 

122: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:46:22.09 ID:q9p6mxDg0
早く枠も増やしてくれ
米株が暴落してる今沢山仕込みたいんだよ
インフレとか2年後3年後には終わってるからそん時枠が増えたんじゃ遅い

 

123: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:46:43.87 ID:aHel65iX0
先行き怪しいのによくやるわ。

 

124: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:48:03.31 ID:VlFRZYbD0
>>42
NISAに預けるってwww

 

125: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:48:21.69 ID:Iay65Vd10
国内商品30万
海外商品30万
年間上限合計60万でいい
日本を潤す仕組みにしないと駄目だよ

 

126: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:49:12.70 ID:J+wQfYky0
投資はインフレ対策程度に考えておいたほうがいいよ。
お金を儲けようとしすぎると、どうしてもリスキーなポジションになりがち。
積立なんてしないで、安全に入れる位置まで待つことが大事。

 

127: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:49:53.93 ID:mqWs1XFF0
>>123
じゃあどんな運用してるの?

 

128: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:51:19.32 ID:WKn8goen0
9月は安全に入れたよね
コロナショックも入れたよね
>>126

 

その時に入れなかったのなら待っても意味ないから積立でいいよ

 

129: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:54:39.68 ID:sUMWI1Zs0
若いときのお金は貴重だから他に使った方がいい
お金持ちはやらない
こういう矛盾をはらんでる

 

130: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:54:52.60 ID:q9p6mxDg0
>>125
株価右肩上がりで配当も10年20年延々増配する日本企業が増えたら日本株買うんだけどな
アメリカ企業ならその手のが大量にあるのに

 

131: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:55:13.41 ID:RtzjneuA0
>>123
怪しさで言えばインフレ率見通しからして預金の方が怪しいぞw

 

132: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:55:54.26 ID:mqWs1XFF0
>>126
NISAは仕組み的にいいよ
個人投資家がやりがちな失敗を防ぎやすい仕組みだから

 

133: つれづれ速報 2022/11/25(金) 16:57:05.12 ID:mLnu8Bt30
円安で円で投資…

 

134: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:00:30.48 ID:J+wQfYky0
>>128
コロナショックは安全に入れる位置。
9月のは俺の考えではまだ早いんだな。
S&P500指数を見て、最高値から30%落ちたら買いポジで入る。
これはS&Pでも日経でも構わない。

 

135: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:01:14.80 ID:mqWs1XFF0
>>130
じゅあ買えばいいじゃん
俺は普通に花王を買ってるよ
化粧品がこれだけ売れないのは今だけだと思うから
他の要因ではありえない

 

136: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:04:28.75 ID:C6HhSBEl0
>>1
ちゃんと伝えておきなよ?

 

※1※2※3※4※5※6※7※8※9 元本割れリスクもあります。

 

137: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:05:23.50 ID:wuvqbRfo0
岸田が総理大臣になれたのは、無能で無力だから。
自民党内の守銭奴老害政治屋におって、担ぐ神輿は軽い方が良いからね。

 

138: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:05:51.75 ID:jKTJ/XWA0
厚切りジェイソンすごいよな
資産2億はあるだろうに、普通の家庭よりずっと節約家だ
節約すれば投資に回せる余剰資金が生まれる!って、その通りだよな
頑張ろう、、

 

139: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:06:19.14 ID:mqWs1XFF0
>>133
でも言うだけでドルも金も持ってないんでしょ

 

140: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:06:48.37 ID:gkEr5mQn0
株で全てを失った人間がヤマガミ化しないか心配(´・ω・`)

 

141: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:07:49.96 ID:mqWs1XFF0
>>133
でも言うだけでドルも金も持ってないんでしょ

 

142: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:08:00.70 ID:atFHfUNh0
結局会議とやらはいつ終わるんや??

 

143: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:09:04.52 ID:Q0eG/Pos0
無制限にはならんの?

 

144: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:10:40.43 ID:+zL+kVWC0
>>138
パックンもすごい。
穴が開いても使いまわせるようにユニクロの290円の靴下を20足まとめて買ってくるとか
服は5年に1回しか買わず残りは全部投資とか。

 

145: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:10:56.00 ID:WCm+yL7F0
税金に年金、保険料が徴収されて投資に回せる資金がありません

 

146: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:11:19.95 ID:y3CD0w560
>>145
ほんこれ

 

147: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:11:46.49 ID:RVF3dQA70
なぁNISAって確実に増えるの?
それじゃ元手のある金持ちとの格差確定じゃん

 

148: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:11:47.84 ID:mqWs1XFF0
>>143
無制限にしたらまずいでしょ

 

149: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:11:50.34 ID:VlFRZYbD0
3年前から積み立てNISA始めたが、今大体15%の運用益ついてる

 

150: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:12:12.62 ID:Ij21C1Yf0
積荷始めて4年だけど、今は特定口座でも積立ててる。20年間脳死しとくわ。多分増えてるやろ!?

 

151: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:15:20.73 ID:986DU/2N0
>>65
ワイも積立NISA2018年から楽天VTI1本や

 

152: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:15:31.30 ID:mqWs1XFF0
>>147
格差が広がるから上限があるんだよ

 

153: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:15:56.87 ID:fjD9rOYt0
>>126
それ今が安全だと判断することができる前提じゃん
そんなこと誰にも判断できないから愚直に積み立てするんだろ

 

154: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:16:04.23 ID:3/eeSFJp0
積立NISAでオルカンって素人投資勢には常識みたいになってるけど、一般的にはまだまだなんだな。

 

155: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:17:43.07 ID:EZ+OCCLK0
朝令暮改にならなきゃいいけどね

 

156: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:18:27.46 ID:WV1CPtAF0
現状で1500万口座
できる人はすでにやってるだろう
倍増とかナニを根拠に言ってるんだw

 

157: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:18:31.65 ID:yyM/Hjkn0
銀行預金考えればプラスならマシやん

 

158: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:19:15.18 ID:mqWs1XFF0
>>156
最近見たの3000万口座って書いてたよ

 

159: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:19:28.71 ID:+zL+kVWC0
>>129
早い方がいいけど、30からでも40からでもメリットはある。
50歳からでも今の日本だと老後は20年後だし。

 

160: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:19:55.64 ID:fjD9rOYt0
>>154
オルカンて個人的にはあんま意味ないと思うんだけどな
殆どSP500みたいなもんだから
新興国の成長パフォーマンスは十全に発揮されないし
米株が下がったらキッチリ下がるし
商品によっちゃ中国株の比率とかちゃんと確認しとかないとチャイナリスクまで抱え込むことになる

 

161: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:20:38.18 ID:DpeGjoXX0
>>155
今から税金上げて年金をどうこうするより、ニーサの間口を広げた方が簡単だからなあ
みなまで言わすなって奴で、これ事実上の年金破綻やろ

 

162: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:20:44.19 ID:WV1CPtAF0
>>158
証券業協会のデータ見たけど
斜めに見てもそうは見えなかった

 

163: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:21:47.13 ID:7vHrhCv90
おい、新しいNISA制度の中身書いてねえじゃん
教えろや

 

164: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:21:57.41 ID:lCilJzFR0
毎月一萬くらいしか入れてない

 

165: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:22:09.49 ID:MVR50EhP0
罠がある気がして仕方がない。

 

166: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:24:56.02 ID:uIbUMIII0
>>156
6月時点で一般、積立、ジュニア合計で1800万くらいだね

 

167: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:25:12.86 ID:mqWs1XFF0
>>165
罠なんてないよ他で増税があるだけ

 

168: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:27:36.69 ID:kbULuD2x0
インチキおじさん

 

169: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:30:35.90 ID:J+wQfYky0
>>153
愚直にやってれば必ず勝てるほど投資は甘くないよ。
下落局面で握り続け、追加で資金を投入できる人はそうそういない。
この10年はアメリカが牽引して世界の株式市場は膨れ上がったけど
次の10年は逆のことが起こるかもしれない。

 

170: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:32:03.48 ID:NI3TXHE+0
どう見ても社会主義だろ

 

171: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:32:47.08 ID:m8UtY6Vo0
そんなに儲かるならば国が運用しろよ

 

172: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:33:24.93 ID:5l4zytzp0
>>165
解約時の所得控除額を低くすることを目指してる
解約できないトラップ確定

 

173: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:33:32.52 ID:NI3TXHE+0
株は情勢安定化の時代にやるのが基本
今は投資じゃなく投機になっている

 

174: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:35:28.69 ID:+DH5Tl/h0
普通に特定口座での取引は株の譲渡益課税と、配当課税を無税にしてくれ。

 

175: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:35:55.53 ID:aoJbGm6q0
>>165
罠は無いよ
こっちはいいことしか無い
金融所得課税の増税を通したいからこれと引き換えにするんだろ
金持ちからたくさん税金取って庶民に還元するためとかうまいこと言ってな

 

176: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:38:58.11 ID:fjD9rOYt0
>>169
君の持論も暴落時にタイミング見計らってスポットで大金投入できるメンタルがある前提だろ

 

177: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:39:16.84 ID:nSWDUtws0
オールカントリーで攻めるかsp500で攻めるか、ミックスか
20年ならどれが正解ですか?

 

178: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:44:13.47 ID:i6UFYyMh0
貯金してる奴が1番アホなんだがこのNISAも言う程良い商品ではないと思っている

 

179: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:47:48.23 ID:MBC5I/YC0
>>178
そもそもNISAは商品ではないw

 

180: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:48:18.47 ID:mqWs1XFF0
>>177
そんなのどれでもいいんではそんなに変わらないよ

 

181: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:48:41.10 ID:MBC5I/YC0
>>133
ヘッジ付き外株ETFとか買えば?

 

182: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:49:17.42 ID:5yHF2owA0
>>177
sp500だと思うよ
非課税枠だから一番期待値の高いものに枠を使わないと損
ただオルカンにしたいってのもリスク分散の点から考えてわかる
だからnisa枠でSP500、一般の特定口座で全世界米国以外とかを買えばいいよ
2つの比率はオルカンの目論見書見て調整すればいい

 

183: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:49:44.10 ID:YDfgPzR30
米株ETF買うのが正解だろう

 

184: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:50:53.11 ID:mqWs1XFF0
NISAは良いでしょ
恒久になったら株やってる人なら誰もがやるよ

 

185: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:52:28.37 ID:J+wQfYky0
>>176
イエス。
S&P500指数が最高値の70%まで下落したら入る。
日経も連動するので買うのはアメリカでも日本でもよい。

 

来年の6月までにはその時が来ると踏んでいる。
S&P500指数が3200になったらIN。
2500まで下落の可能性があるけど、3200で入れば20%落ちだから
精神的にも十分に耐えられる。
今入って2500に落ちたら40%減だからね。相当苦しいでしょ。

 

186: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:53:16.74 ID:XyRKJEnn0
>>177
投資は自己責任
他人の意見に振り回されてるなら止めたほうがいい

 

187: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:53:26.32 ID:TIPLT0mQ0
NISAが何で確実に儲かるのか分からん
誰か教えてくれ

 

188: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:53:33.63 ID:pebgVncP0
>>169
安全に入れる位置なんて誰にも分からないし
それを見極められると思う方がよっぽどリスキー

 

189: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:53:37.15 ID:id0kUKh60
NISAを毎回MISIAと見間違える

 

190: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:55:54.08 ID:qchz57+Y0
>>169
最高値から30%落ちたところで一括で入れるのが
正しいというのなら、せめて過去の日経なりSPなりで
その成果をきちんと検証して示してくれ

 

株価なんて予想できない、ということの裏には
「儲かる方法、損しない方法」を調べ尽くした
研究の成果が膨大にあるわけで

 

191: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:57:30.32 ID:MBC5I/YC0
>>177
オルカンもspも結局時価総額加重平均だよね
結局今ならナスダック寄りなんだよな
選択で迷うならNYダウとかじゃね

 

192: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:58:04.56 ID:neGSNduY0
>>184
やってる人間は有利だと大歓迎
問題は投資もせずにモンクばかりいうやつら

 

193: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:58:20.15 ID:OV+P2Jhh0
アベノミクスで日銀が買支えした日本株の処分先?

 

194: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:58:36.37 ID:PJ6M6dgG0
裏読みできる僕はNISAなんかやらないぞ(エッヘン

 

195: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:59:27.91 ID:pQAzNx0P0
30%マイナスだと
そもそも投資できる機会も限られてくる
待機期間もかなりになると思うがな

 

その辺も含めてデータ示してほしい

 

196: つれづれ速報 2022/11/25(金) 17:59:30.15 ID:NI3TXHE+0
>>185
ノックインあるのはクソだろ

 

197: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:01:18.89 ID:Z2Z4lHgA0
負けない方法を言うんなら
指数が90%下がったら買えと言っとけばいい

 

でもそんなの過去に起こってないし
なんの役にも立たない

30%だと言う以上はなんか根拠あるんだろ?

 

198: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:01:20.57 ID:OV+P2Jhh0
NISAだと変に色気だして銘柄選択するしてしまうから、
普通の特定口座の方が税金を考慮してもパフォーマンスが良いな

 

199: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:02:25.09 ID:BbfGHKK/0
そろそろインデックスS&P500に1000万円入れようとしたけどNISAで入れるか

 

200: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:05:39.04 ID:Y8agBfZh0
投資を博打という奴は勉強不足
絶対に儲かるという奴はただの詐欺師

 

201: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:06:02.16 ID:5yHF2owA0
>>197
アホか指数が90%下がった時は何か致命的な事が起こってるんだよ
ロシア株ETF買った俺舐めんなよ
全部召還されたわ

 

202: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:06:13.51 ID:5l4zytzp0
儲かるよ→だが税は払え

 

203: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:06:13.69 ID:++WMr/zC0
恒久化や無期限なんて言われても信用できねーわ 知らぬ間に課税されそうだからな 特に岸田は言うことコロコロかわるから信用ならん

 

204: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:06:48.33 ID:OV+P2Jhh0
怖いのは、NISAの枠増やす代わりに特定口座の譲渡益・配当の税率を上げられること

 

205: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:06:52.17 ID:Y8agBfZh0
>>187
NISAは非課税制度の呼称だ

 

206: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:07:28.54 ID:Hcu6PhIh0
>>203
じゃあもう日本出て行くしかないな
NISAに限らずそれはありとあらゆる制度や法令等について当てはまるから

 

207: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:08:35.95 ID:J+wQfYky0
>>190
一括で入るなんて言っていない。
入るときは3ヶ月~6ヶ月で3~6回にわけて分散するのが鉄則。
入り始めるタイミングが大事と言っているだけ。

 

テクニカルだけを見てやるのも危険だから言うけど
ここ10年の株式市場の盛り上がりは、リーマンショック後
から続いた世界的な金融緩和によるところが大きい。
コロナ後は世界中で更にジャブジャブにした。

これが金融庁引き締めで資金が逆流しつつあるわけだけど
その状況でも買い向かいたいなら向かえばいいよ。

 

208: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:09:53.96 ID:5l4zytzp0
アメ株大暴落すんのいつだよ

 

209: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:11:31.46 ID:Hcu6PhIh0
>>194
裏を読めてるとか言う人ってまず表が読めてないんだよねw

 

210: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:18:00.35 ID:QCQGwOoM0
>>208
指数なんかは年初から30%くらい暴落したけど、これ大暴落っていわないの?
円が糞なおかげで円建てではなんもダメージないけど

 

211: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:18:58.84 ID:J+wQfYky0
積立NISAなんて信託報酬で証券会社を潤すだけ。
国民の金融所得を倍増させましょうという
金融機関の口車に政府が乗っかってるだけだよ。

 

素人が資産運用していいのは国債購入か大手企業の社内預金、労働組合の年金保険くらい。
利回り1%を30年続けられたら良しとする世界だよ。

 

212: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:22:07.42 ID:mqWs1XFF0
儲かる理由なんて簡単
アメリカは人口が増えてる
世界も現在80億から100億人ぐらいになるのは想定されてる
世界の平均所得も確実に上がる
だから米でも世界でもインデックス買えば上がる
下がる要因はアメリカと中国の戦争
ロシアが核ミサイルを世界に撃つぐらい
その時は円で持ってても結果に差はない

 

213: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:22:45.10 ID:OV+P2Jhh0
アメリカ・欧州のリセッションが明確になったところで、多少円高に振れるだろうから、
そこで少し仕込もうとは思っているのだが、今は日本の個別株とインドETF

 

214: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:22:59.83 ID:Hcu6PhIh0
>>211
日本国民全体で全力で積ニーやるとかいうレベルにならんと大した信報あがらんわ
そしてそれ以上に利益取られてるのが社内預金や保険
ダイレクトにやる方がコストは安いのは当然

 

215: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:24:16.50 ID:QCQGwOoM0
アメリカ市場みてるとホントに不況の株高ありそうだな。隙あらば上目線だからな。
不況だから次は緩和って都合よく織り込むマインド。
個別はセンスが必要だがアメリカのインデックス買っときゃ間違いないだろ

 

216: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:25:25.95 ID:PYd3yMuu0
株でプラス収入で無いバカは
政治経済社会を語るな
日本が貧しくなった訳ではなく
あなたがバカだから貧しいのです
銀行に預金しても0.001%の金利しか付かないが銀行の株を買えば
3~5%前後の配当が貰える
NISAにいちゃもんつけている奴
ただのバカ

 

217: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:26:15.61 ID:OV+P2Jhh0
ファンダを馬鹿にする人が多いけど、世の中の価値観が大きく変わらない限り、大抵時間が解決してくれる

 

218: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:26:51.66 ID:096BZLcu0
投資というか、資産分散の一環として株式投資があることは認識しておくべきだと思う。日本円で給料を貰って、日本円で貯金する、というのは日本円に集中投資してるのと同じ状態なわけだけど、日本円が今後もずっと価値が保たれて安全だと確証できないし。

 

219: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:30:35.93 ID:IE6D7w0z0
変更点って恒久化だけ?

 

220: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:31:57.14 ID:6ti5LVQN0
貯金こそ安全資産だと思い込んでる人は日本三大随筆である「方丈記」を読むことオススメするよ
勉強になる

 

方丈記より

鴨長明
「災害がおこり、疫病がおこり、更には戦争まで始まった。こうなると世の中もガラリと変わるものである。

それまで威張り散らしていた貴族達が着物を売り、家財を売ってまで農民相手に泣き叫び「お米を売ってくれと」とすがるのだ。
若い公家の女まで体を売ってまで米をせがむのだ。
世はなんとも儚いものである。」

 

221: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:35:36.99 ID:dQGRBHCR0
50年前、1970年の大卒初任給は4万
このころ年収分まるまる貯金して今まで持ってたとして
今48万が残るだけだけど、それでいいなら現金握っとけ

 

ドルはもっとひどい90年で価値は十分の一になった

 

222: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:36:53.85 ID:mqWs1XFF0
貯金なんてもう崩壊してるよ
安倍政権の2次の開始はドル円が80円ぐらいで今は140円だよドルベースで考えてる人なら悲惨な状態がわかる

 

223: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:39:53.18 ID:8HgldRYK0
まだやってたのかw
頑張れよ!情弱の養分共!w

 

224: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:44:07.13 ID:9xNpPr270
価値あるのは無印NISAじゃなくてつみたてNISAだよ。
ジュニア向けのつみたてNISAもぜひ頼む。

 

225: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:45:25.73 ID:fjD9rOYt0
>>223
投資で養分って言葉を使う奴ほど情弱説

 

あると思います

 

226: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:46:19.51 ID:OV+P2Jhh0
アメリカの金利の天井感が出てきたら、
今の水準なら日本株にお金がもっと入ってくると思うのだがなあ

 

227: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:46:34.95 ID:PYd3yMuu0
>>222
バカ

 

228: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:46:56.41 ID:+5yJTdxo0
>>199
1000万投信買おうってヤツがNISAの上限金額知らんのか?

 

229: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:47:07.66 ID:mqWs1XFF0
NISAが恒久になったら積立てNISA廃止では
意味がないでしょ

 

230: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:47:28.22 ID:J+wQfYky0
S&P500の平均PERは18程度で、来年のリセッションで
企業業績次第では半値も十分にあり得る。
日経は平均PERで13。緩和も続けているし上昇の余地は十分にある。
けど積立NISAで日本人が買うのはS&P500。
養分になるだけだと思うけどね。

 

231: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:49:24.38 ID:+5yJTdxo0
>>200
買う商品さえ間違えなければ投資信託は絶対に儲かるだろ

 

毎月コツコツと定額で積み立てる or 最初にドカンと買って、買った後は死ぬまでその商品の事忘れとく

この二つのうちどちらかをやれば絶対に増える

こんな簡単な事出来ないヤツが多すぎるんだけどさ

 

232: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:50:35.35 ID:cg3z1OgK0
>>134
コロナショックの時どれをどれだけ買ったの?
資産の何%突っ込んだの?

 

233: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:51:18.16 ID:mqWs1XFF0
>>230
S&P500は積み立てが基本なんだから下がってる時は買える量が増えるだけ当たり前の話をさせるな

 

234: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:52:24.56 ID:j6tI1D4Q0
まあ土地神話が崩壊して
投資マインドwは相当後退したから
養分不足なのは分かる

 

235: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:53:05.80 ID:+5yJTdxo0
>>220
だけ
上限上げるのは必須だと思うがな
財務省の抵抗が激しかったんだろな

 

つか20年のままの方が良かった気はする
死ぬまで売却しないヤツ多発するだろうな
子供や配偶者がいればそれでいいけど、天涯孤独の身だと笑えない

 

236: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:54:35.20 ID:dQGRBHCR0
>>230
こういうアホなんなんだろう
来年半値になってなぜ養分?
売るのいつだと思ってんだろう…
制度理解できてないな

 

237: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:55:50.88 ID:QCQGwOoM0
SP500は今年十分下げた。
投資家のキャッシュポジは過去に例がないくら積みあがってる。
利上げQTなんかで吸い上げられる量じゃない。
リセッションなんてとーに織り込み済み。
利上げ停止してみ、一気に噴くよ。すでにジワジワ上昇基調。
悪い決算でりゃアルゴが反応して一時的に下落するけど
一晩寝ると忘れるのがアメリカ人。
押し目買いとか理由付けて上がるよ。

 

238: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:56:04.48 ID:+5yJTdxo0
>>236
アクティブファンド脳なんだよ

 

239: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:57:35.86 ID:MZeh3l4m0
年金制度がだけってことでしょ
そのうち積み立ててない奴は自己責任って言い出すぞ
まあ,月33333なんだからとりあえず入っておいた方がよいだろう

 

240: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:58:35.13 ID:6ti5LVQN0
>>237
アメリカ人がなぜ 株を買うのか?

 

アメリカにはまともな老後の社会保障が無いからだよ
株を買って老後は配当金で暮らすって文化が根付いてる

 

241: つれづれ速報 2022/11/25(金) 18:59:36.45 ID:OV+P2Jhh0
まあ信託報酬が少ないものを選ぶのは大事

 

242: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:00:59.36 ID:MJ4s165r0
積立NISAやってるけど一般の方がいいのかな
貯金はあるから年40万じゃ足りない
iDeCoもやってる

 

243: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:01:22.97 ID:OV+P2Jhh0
7割が株REITなどの金融商品、3割は現金で保有していざという時に備えている

 

244: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:02:38.61 ID:rGnghfVt0
口座の所有者が亡くなって休眠口座になったら
政府に没収されるのでは?

 

245: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:02:49.04 ID:OV+P2Jhh0
まあある程度の年齢層はそれなりに資産があるから、NISAの枠程度ではどうにもならない
今回の変更は若い人向けだな

 

246: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:02:51.93 ID:+5yJTdxo0
>>242
アンタの場合は積立NISAはそのままで、特定口座も使うべきだろ

 

247: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:04:01.60 ID:+5yJTdxo0
>>244
法定相続人がいないなら、な

 

248: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:04:43.51 ID:L8hTMYmr0
>>223
まず、まだやってたのかの意味が分からない。
そして誰に向かっての頑張れよなのかも分からない。
そして極めつけは情弱の養分という言葉だ。
インフレで現金の価値が減り、円安で世界に対しても円の価値が下がっている状況を知らないのなら情弱は自分自身だろう。
そして税金だけは下がらず更に聴取料が増えるのなら養分もやはり自分自身だろう。
さて彼は誰に対してなんのためにこんな言葉を紡いだのだろうか。
恐らくは自分自身が情弱て養分で有ることが薄っすらと分かっているのではないか?
ただそれに対して変化をする勇気も持てずやることはスレで情弱と叫ぶことだけなのだ。
あゝなんと憐れなことだ。
この真の情報弱者に幸あれ。

 

249: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:04:47.47 ID:z1pEtWNo0
10月の為替介入以降外人が3週連続で日本株買い越し
なぜか
日本株を買っても為替で損をする状況が解消されたからだ

 

250: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:11:43.90 ID:fJQ7CwH40
お前らバカで面白いな!
とりあえず早くやれよw

 

251: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:12:36.32 ID:jEspGB3c0
>>226
天井感はもう出てるんじゃね?
金利はピーク超えした感あり、それは為替にも反映されている

 

252: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:13:52.17 ID:SrXhdcqe0
リスク資産だから所得半減もある

 

253: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:15:57.90 ID:cIRjCSAS0
そんな上手い話があるわけないだろ。

 

254: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:18:50.68 ID:Hv1J8bxX0
>>252
何で所得が減るんだよ??

 

255: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:19:58.45 ID:OV+P2Jhh0
まあ自分なりでも良いからリスクとバランスが大事やね
ただ株式の保有は、お金や製品やサービスを生み出す仕組みを保有する事だから、
持っていても良いとは思うんだよね

 

256: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:25:29.51 ID:OV+P2Jhh0
>>251
それで日経も28000超えてきてると思うけど、
プライム市場は海外比率が高い企業が多いし、今の為替水準ならもっと上でも良い気がするのだが

 

257: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:35:01.84 ID:rb+u/ooZ0
一生働けばええやん
退職してもどうせやることなんてないんやから
政府が70歳でも働けるようにしてくれるよ

 

258: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:35:47.67 ID:PKIujPNp0
政府「iDeCoも恒久化します」

 

259: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:36:41.31 ID:mKNu9CPJ0
NISA優遇したところで日本株なんぞに投資なんてするわけないだろw

 

260: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:37:47.08 ID:J+wQfYky0
投資で頭に叩き込んでおくことは三つ。

 

・安い時に買って高い時に売る。
・損切りできない奴は死ぬ。
・信用取引だけは手を出しちゃダメ。

これが守れる人だけが投資で生き残る資格がある。

 

261: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:39:07.33 ID:A+SJGLr40
四十代わい
今の二十代の50年後の阿鼻叫喚を見れないかもなのが残念だな

 

262: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:39:20.79 ID:LLCNv3Ng0
生涯限度額とかいくら~
1600万だったら10年かけて積み上げて
人生の終盤に持っていくわ
今後売却税が上がっても無税で崩せるし

 

263: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:40:18.21 ID:OV+P2Jhh0
>>258
ふざけるな!何があろうと60で受け取る

 

264: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:43:29.01 ID:RSD8FgF30
1500万で始めた株投資は今+300万くらい
ギャンブルと違って、勝てる株ってのは確かにあるし
株価下がっても値上がりまてば損はしないし
普通のギャンブルより遙かに勝率高いぞ

 

265: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:47:50.52 ID:rzEv9OR+0
アメリカもヨーロッパも中国も
貧富の差が開きすぎた

 

だから今後は
「弱者救済的」な社会主義的政策をせざるを得ない

そうなると
成長率は1-2%程度の低成長になると睨んでいる

S&P500真理教の信者は大失敗するんじゃないかと一人ほくそ笑んでいる

 

266: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:48:09.68 ID:OV+P2Jhh0
100年生きたら、今より幸せなのかな?

 

267: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:48:59.12 ID:OV+P2Jhh0
>>265
インドはどうだろう?

 

268: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:51:02.72 ID:OV+P2Jhh0
>>260
ただし損切りばかりしている人は生き残れない

 

269: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:52:01.75 ID:DF5NP/CS0
投資より消費した方が経済は回るんじゃない?

 

270: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:53:11.22 ID:OKZtblfa0
宝くじでも当ったら投資でもと思うけどNISAくらいじゃ元本割れとかどうなん?リスクヘッジできんの?

 

271: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:54:05.87 ID:OV+P2Jhh0
人口減るだろうし、日本人は結構満ち足りてるからなあ

 

272: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:55:34.67 ID:XW+ul1kE0
国民に博打を薦める政府

 

273: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:00.15 ID:AFfsQIDw0
>>5
健康的に働き続ける

 

274: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:08.75 ID:DxfVNgTS0
 年120万円というのは
非課税となる所得上限>>0

 

275: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:56:57.73 ID:i7OFQDJ70
>>270
言ってること支離滅裂だぞ

 

NISA程度の金額で元本割れ心配してどうすんの
しかもここで言われてるの積立NISAだぞ

リスクヘッジというなら円貯金100%の方がノーガード戦法もいいとこだ

 

276: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:59:10.51 ID:rzEv9OR+0
>>267
インドは土人国家すぎて読めない

 

だから
投資対象として考えないというのも一つの手だと思う

「人口は経済成長の源である」
的な考えも
AIの発展次第では労働者の雇用を奪いすぎるかもしれない

となると人口が多すぎる国の成長は疑わしい

 

277: つれづれ速報 2022/11/25(金) 19:59:54.51 ID:Ek3KGyno0
積荷とか、クレカ始まりました!(5万上限)とかショボいっす

 

278: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:00:52.27 ID:bQYKTrtz0
最初期から普通NISAを続けて約二倍になった(約600万円のプラス)
既に発表されている2023年以降の改正NISAを一旦白紙にするなら早く詳細を発表しろよ
投資にまわす資金の計画とかポートフォリオの調整とか色々準備する必要があるんだから

 

279: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:01:42.73 ID:IkPkwLB80
宝くじが当たることに期待して投資するのではなく、宝くじを買う金を自己投資に回すか貯金しなさい

 

280: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:06:24.69 ID:/FNoguuG0
>>243
海外株は良いが、日本株は頭打ちじゃね?

 

281: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:08:36.14 ID:/FNoguuG0
>>271
NISAで海外投資できる。俺は全部
海外投資に回してる。日本株は確かに
頭打ちだと感じる

 

282: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:10:41.51 ID:/FNoguuG0
>>268
損切りは負けるよな。そもそも損切る
ような買いをしてるやつは銘柄選択と
売り時知らない無能だしな。

 

283: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:00.01 ID:OKZtblfa0
>>275

 

いや、貴方の言ってる通りで少額投資で当然元本割れもあり得る金融商品。
コレにどう言ったメリットあるのか素朴な疑問なんだ。インフレで相対的に預貯金が目減りしてもどっちも変わらんじゃん。宝くじ当たって数億投資信託するなら分散させてリスクヘッジ出来るだろうけど…ってね。

 

284: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:12:43.96 ID:OV+P2Jhh0
>>280
日本株は基本個別 そこそこ長いので銘柄選択はあまり苦にならない

 

285: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:13:59.88 ID:WKn8goen0
>>134
9月は30%落ちてたよw

 

なんで入らなかったの?

 

286: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:16.90 ID:NI3TXHE+0
アメリカも次々にレイオフが始まって
冬の時代だよ

 

287: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:17:57.73 ID:o0fzKlCc0
負担の少ない額で企業が助かり、あなたも多くはないけど儲けが高い確率でありますよ、そのための銘柄は財務省が保証します ???
ってことでいいのかな。市場あってのもので人によるんだろうけど
いくらを預けてどれくらいの期間でどんな結果になってるか?がわかればなぁ
後積立って途中止めたくなったらどうするの?

 

288: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:18:00.39 ID:hVsNFwBq0
>>263
死ぬまで解約できません

 

289: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:20:39.99 ID:WKn8goen0
>>265
世界の成長率が1%じゃ日本はマイナス成長の未来しかねえじゃんw

 

290: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:39.67 ID:WKn8goen0
>>286
レイオフ始まって金利下がり始めて株は回復してきちゃったな

 

291: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:21:59.00 ID:NI3TXHE+0
アメリカは低所得者にばらまくと
全部使ってくれるけど
日本はタンスにしまうからな

 

292: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:22:28.75 ID:OV+P2Jhh0
>>276
生活水準があがって、伸びないかなあとは思っているのだが、
確かの少し古い商社系?のレポートで、社会参画問題とか単純に人口増で語れないというのは見た記憶がある

 

293: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:01.17 ID:hVsNFwBq0
>>291
しかたねえだろ
使ったら罰金食らわされるからな

 

294: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:30.03 ID:T/sRedc10
>>291
アメリカは使うのソースは?

 

295: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:23:39.28 ID:i7OFQDJ70
>>283
積立nisaは20年とか数十年スパンでやるものだから
統計的に15年以上積立て投資した場合ほとんどの場合プラスになることが示されてる
だから一時期な暴落や低迷期はむしろチャンスとも言える

 

例えばオワコンと言われる日本市場だってバブル絶頂期の日経30000円のときに
毎月定額を日経インデックス投資に積み立て始めたとすれば
30年後の現在日経は28000円くらいだが資産は大きくプラスになってる計算になる

同時期から30年間、毎月同額を銀行預金してたケースと比べたら
倍以上差がついてるはずだよ

 

296: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:24:41.90 ID:gz0T8ZRK0
>>291
低所得者以外にもばら撒くからだろ、アホか。

 

297: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:35.26 ID:L8hTMYmr0
>>283
こういう勉強もせずに馬鹿みたいにリスクがーとか元本保証がーとか損したらどうするーとか言ってる馬鹿は何もせずこんなスレも開かず脳死で日本円全額貯金してればいいんだよ。

 

298: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:26:53.89 ID:V6pniuxT0
国もそろそろ売りたいのかな?
国民にケツ拭きさせる気満々。

 

299: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:28:44.51 ID:uIbUMIII0
>>295
それは異例の資金流入と異例の金融政策があって成立する話だからな
これからの30年にはあまり参考にならない気もする

 

300: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:30:08.32 ID:Ezqu1IYm0
年間120万だっけ?少なすぎて話にならんのだけど

 

301: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:32:48.49 ID:i7OFQDJ70
>>299
もちろんそういうリスクはあるけど
30年積み立てて成果がマイナスで終わるというのは日本にしろアメリカにしろ過去の例からしてちょっと考えにくいだろ

 

302: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:32:49.89 ID:WKn8goen0
>>283
あんたが35として35年前に親か祖父母が300万ダウに積み立ててたら今7200万

 

303: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:33:36.63 ID:EW2cTmUu0
>>299
株式会社と資本主義
という形態が、世の中の主流である以上
長期的に見れば見るほど、株価は上がる
と考えるのが普通

 

304: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:34:39.78 ID:Ezqu1IYm0
>>301
日本の場合成長してた過去と比べるのはちょっとあれだな
高齢化かつ人口減少するわけだし

 

305: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:35:52.46 ID:WKn8goen0
>>300
子供に積み立てるのにちょうどいい

 

306: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:36:03.11 ID:OV+P2Jhh0
>>302
35年前だと、ヒューイ・ルイスとかの頃か そう考えると凄いな

 

307: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:07.74 ID:WKn8goen0
>>306
ちょっと計算違ってたわでも6000万だな

 

308: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:37:46.90 ID:OV+P2Jhh0
日本は移民を入れるかだな

 

309: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:45:53.45 ID:haRz4k/E0
税金と手数料で相殺されるだけやろ
他人に銘柄選んでもらう意味がわからん

 

310: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:46:47.22 ID:dQGRBHCR0
>>309
このスレ一番のアホかもこいつ

 

311: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:49:59.29 ID:RmXcyr170
>>20
汗水垂らして働くという奴は馬鹿だが、投資しない奴も馬鹿

 

312: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:52:03.80 ID:N6DzlTgb0
所得倍増じゃなくて証券口座倍増じゃねえか
こんどは誰に金もらってこんなことしてんの

 

313: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:52:58.70 ID:rVdw+7Fj0
結局今の一般NISAはロールオーバー可能なんかな
コロナショックでかなりの含み益でとるから出来るならしたいんだが

 

314: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:57:57.58 ID:haRz4k/E0
>>310
投資信託を販売する銀行や証券会社が販売しただけ儲かるだけやろ
免除される税金なんて微々たるものやし、免除される税金程度は銀行や証券会社に実質的にはとられる
違うか

 

315: つれづれ速報 2022/11/25(金) 20:59:03.63 ID:L8hTMYmr0
>>309
ここまで無理解なのに堂々とレスできる神経を見習いたくないww

 

316: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:00:06.67 ID:L8hTMYmr0
>>314
やっぱり無理解の馬鹿だったww
説明するのもめんどいので他の人に任せたww

 

317: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:01:55.35 ID:haRz4k/E0
年40万の投資に対する利益に対して非課税なんやろ
そんなもん微々たるものやんか

 

318: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:03:23.02 ID:bQYKTrtz0
通常NISAが恒久化されるなら積立NISAと区別する必要性がよく分からなくなるな

 

319: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:09:50.49 ID:haRz4k/E0
5年間年120万非課税って言われても配当金5万から20万程度にかかる税金数万程度が免除されるだけやろ

 

320: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:14:10.80 ID:Nuiig+gF0
>>313
今のやつはロールオーバーできるだろ
練り直したNISAはどうなるか分からんが

 

321: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:17:09.75 ID:1efaJ2+W0
>>20
他の人は馬鹿だと言うが、自分は間違いではないと思う。
元々リスクがあるものや保険が効かない物には簡単に手を出してはいけない。コロナ騒動でよく分かった。
投資するには経営者感覚が必要だ。
大多数の人はリスクを取りたくないはずだ。だからサラリーマンとして勤務してるし、公務員職が人気。
昔ほどサラリーマンも安泰ではないが、それでも安定はしてる。
そもそも一般人が真っ当な給料を貰えれば、投資なんて話は出てこない。結局近年の投資すべきという話で、個人投資家は半分以上は損してると思う。
リスクを張れる人は社長になって欲しいと思う。

 

322: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:20:29.78 ID:5yHF2owA0
>>317
40万を20年年利5パーで積み立て続けたら元本が800万それが福利で回ると非課税なら1350万くらい20パーの税金引かれた後だと1200万くらいだからNISAの恩恵はおよそ150万くらいかな
それが多いか少ないかは判断が分かれるところかな
少ないと思うならやめとけ

 

323: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:22:35.12 ID:haRz4k/E0
>>322
年利5%なんて無理やろ

 

324: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:25:06.19 ID:5yHF2owA0
>>323
ちょっと控えめな数字で5パーとしたつもりだけどね
そこの議論はしないので自分で判断してくれ
あくまでもここ数十年の歴史を見てのおよその期待値なだけだから

 

325: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:29:31.12 ID:bQYKTrtz0
>>323
米国株の年平均リターン実績
直近1年で7%、直近5年で15.3%、直近10年で19.4%、直近20年で10.6%

 

この先も5%以上のリターンがあるかどうかは誰にも分からないけどな

 

326: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:30:36.69 ID:haRz4k/E0
そもそも投資信託ってのが信用出来んからな
銀行や証券会社は運用益がマイナスでもへっちゃらやろ
一般投資家の投資額の2%程度を自動的に自分たちの売上にするから

 

327: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:34:43.70 ID:bQYKTrtz0
>>326
最近のネット証券はその1/10の0.1~0.2%程度だよ

 

328: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:35:31.36 ID:Ezqu1IYm0
>>325
日本株は期待できないから結局みんなアメリカに投資するわけだな
インベストインキシダとは

 

329: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:36:45.11 ID:F3eukL8I0
>>326
ノーロードの投信もいっぱいあるし信報も低いのあるよ
それに株価なら仮に入口3%取られても市況読んで買えば余裕でペイできるし

 

330: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:39:06.61 ID:F3eukL8I0
>>323
俺、今DCで5年くらいの積立だけど年利7%超

 

331: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:40:14.87 ID:dQGRBHCR0
みんな優しいな
じゃあ俺も

 

積み立てNISAって条件厳しくて
手数料2%もあるぼったくり投資信託はアウトなんよ

 

332: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:40:58.65 ID:8QsZRcsk0
NISAで買った株、マイナス60パー

 

333: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:41:48.77 ID:vLscKuaq0
あれ、これって日銀保有のETFを配るつもりかな?もしかして

 

市場を通じた売却じゃなくて希望者への贈与って意味ね

 

334: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:42:54.81 ID:haRz4k/E0
投資信託を販売する会社の費用や利益は、運用益で賄われとるんじゃなくて投資家の投資資金そのものからやろ
投資信託なんて絶対やりたくない

 

335: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:43:04.12 ID:OV+P2Jhh0
インデックス連動なら手数料・信託報酬は低いのかな?
ベンチワークを上回る目標なんて書いてあると1%以上乗せてくる印象

 

336: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:43:14.89 ID:OV+P2Jhh0
インデックス連動なら手数料・信託報酬は低いのかな?
ベンチワークを上回る目標なんて書いてあると1%以上乗せてくる印象

 

337: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:45:24.80 ID:dQGRBHCR0
>>334
やりたくないならやらなきゃいいし
このスレとも関係ない人生なんだから来なくていいよもう

 

338: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:45:33.52 ID:F3eukL8I0
>>336
ベンチマーク上回る運用するのはアクティブ

 

339: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:46:25.11 ID:rCsAx8Bt0
>>335
ヒント 配当

 

340: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:46:44.93 ID:haRz4k/E0
保険だって掛け金の98%くらいしか支払わんからな
リスク回避のメリットしかない

 

341: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:46:52.01 ID:OV+P2Jhh0
メジャーな指数ならETFがあるけど、積立NISAはETFはダメなの?

 

342: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:46:52.53 ID:OV+P2Jhh0
メジャーな指数ならETFがあるけど、積立NISAはETFはダメなの?

 

343: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:47:33.30 ID:Ezqu1IYm0
>>330
そういや4年前に始めた俺のiDeCoも7%だわ
税控除があるから始めたけど掛金上限も運用利回りもしょぼすぎるわ

 

344: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:47:34.56 ID:bQYKTrtz0
>>334
証券会社はボランティアじゃないから相応の手数料を取るのは当然
それに今回の法案はやりたくない人に投資を義務化する法案じゃないよw

 

345: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:47:53.25 ID:OV+P2Jhh0
>>339
インデックス連動も配当込みでしょう

 

346: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:48:26.00 ID:esCCVeS00
恒久化といいつつなぜか後で増税する岸田が目に見える

 

347: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:49:04.88 ID:F3eukL8I0
>>343
積立だからそんなもんよ
積立で年利20%とか30%は無理

 

348: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:50:33.58 ID:rCsAx8Bt0
>>345
ETFは分配金だすところがほとんどだけど
投信は配当を再投資するからインデックスより若干運用成績はいいよ
配当分アウトパフォームしているかは知らんが

 

349: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:52:19.30 ID:F3eukL8I0
>>342
調べりゃすぐ対象銘柄は出てくるんだからググれよ

 

350: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:53:26.15 ID:haRz4k/E0
今株買ったら負け組やろ
バブルやん

 

351: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:53:55.34 ID:Ezqu1IYm0
>>347
投資先4等分してるけどそれぞれこんな感じ

 

米国株インデックス16%
日本株インデックス1%
8資産バランス6%
アクティブ運用2%

日本弱すぎw
アクティブ糞すぎw

まあ運用利回りは最初から期待しとらんけど

 

352: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:54:43.06 ID:Mu7jrgHi0
120万無制限かよ
自民党の考える中流階級すごっ

 

353: つれづれ速報 2022/11/25(金) 21:57:46.32 ID:haRz4k/E0
数年したら日経平均1万5千円とか絶対なるやろ
20年30年持ち続ければ3万くらいになるかも知れんけどな

 

354: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:00:42.71 ID:bQYKTrtz0
>>352
ロールオーバー恒久化であって毎年120万が恒久化ではないだろう
今の上限600万よりは上がるかも知れないけど120万を40年で4,800万とかはさすがにあり得ない

 

355: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:08:12.00 ID:WR2y/c4r0
銀行の定期に入れておくよりはよっぽどマシなんだから
バランスファンド1本でも買って放っておけばいいんだよ
知識なんかいらない

 

356: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:09:47.25 ID:Mu7jrgHi0
年金代わりに東京電力
ばっちゃが言ってた

 

357: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:09:57.80 ID:haRz4k/E0
怖いのは円が暴落することやろ
そうなったら日本の株持ってても意味ないし
投資信託も意味ない

 

358: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:12:40.67 ID:biLWHW/n0
>>267
中国は終わって、これからはインドの時代
そう思って1678 NFインド株式指数ETF買ったけど全然上がらないorz

 

359: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:17:36.54 ID:ig0FjCi90
利回り7%をしょぼいって言えるってスゲーわ

 

360: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:19:07.28 ID:OV+P2Jhh0
>>358
為替もあるけど1678はかなり上がったのでは
200円以下の時期が結構長かったし

 

361: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:19:52.90 ID:bQYKTrtz0
>>357
別に投資先を日本に絞ることを強制なんかされてないよw
アメリカやヨーロッパ、中国他に分散していいんだよw

 

362: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:25:07.01 ID:OV+P2Jhh0
うわっ 26も投稿していた

 

363: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:26:18.47 ID:haRz4k/E0
投資信託やるなら自分で株買った方が良いことだけは確かやろ

 

364: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:27:20.56 ID:MXP0nJKb0
投資先は米国か日本除く全世界になるから、日本自体に利益はほとんどない気がする。
まぁ金融大国にはなれるかもしれんが。

 

365: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:27:31.67 ID:itCBKI3X0
政府は何もしないという

 

366: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:27:32.92 ID:h4i/5YQa0
>>357
円はもう暴落しきってドルが暴落する確率上がってるのでは

 

367: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:28:15.10 ID:haRz4k/E0
>>364
投資信託を販売する日本の銀行や証券会社は儲かるやろ

 

368: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:28:58.93 ID:MXP0nJKb0
>>367
まぁそれはあるかもしれんが、それってごく一部分じゃん。

 

369: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:29:00.65 ID:Ezqu1IYm0
>>359
ほぼ無リスクで10%以上取れてるからなあ
リスク低くてそっちに全財産ぶっこんでるからiDeCoの利益はしょぼくて仕方ない
税控除が美味しいのだけど

 

370: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:35:34.32 ID:dcY7kuEK0
これまではアメ株インデックスファンドが正解だったが、これからだと何とも言えないよな。
アメリカ一強時代は終了で

 

371: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:38:11.51 ID:F3eukL8I0
>>369
でたw
5ちゃんの大富豪w

 

372: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:38:59.41 ID:ko7IhY9S0
その投資で上がった株価で年金運用とかもうわけわからんことやってんだろ
馬鹿じゃないのか?

 

373: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:43:38.00 ID:haRz4k/E0
40万で3%利益が出て1万2千円、税金2400円
銀行や証券会社に40万投資をお任せしたら2000円くらい取られるに決まっとるやん

 

374: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:45:35.08 ID:EoRsmvos0
そんなことは当たり前。
今から40年前とかアメリカ死んだとか言われてた。
未来の予想は誰もできないから分散してリスクを減らすんだよ。
そしてリスクを減らすとリターンも減る。
そんなことすら分からない無知蒙昧な馬鹿が喚く。

 

375: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:47:33.82 ID:IkPkwLB80
バフェットの平均利回りが20%だけど、金融リテラシーの無いやつはそれでもショボいと思うらしい

 

376: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:48:56.20 ID:i7OFQDJ70
>>373
まずお前はNISAがどんな制度か調べてから書き込め

 

377: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:50:51.72 ID:IkPkwLB80
>>363
確かじゃない
プロが運用している大半のアクティブファンドよりインデックスファンドの方が良い結果を出してるのが実情
個別株は特別に好きな銘柄があって応援したいとか、株主優待目的じゃない限りは買わないほうが良い

 

378: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:50:55.31 ID:ii3vFw3a0
アメリカがこのあと景気後退すると言われて長期的な視点で今はなにを選択すべきで、なにをやめるべきだと考えますか。

 

379: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:51:42.96 ID:haRz4k/E0
>>376
税金が免除されるだけやろ

 

380: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:54:35.44 ID:Mu7jrgHi0
人生100年の25歳ぐらいが見る夢

 

381: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:55:59.81 ID:bQYKTrtz0
>>373
まずは複利というものを調べてみよう

 

382: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:56:20.54 ID:WR2y/c4r0
まあ投資は一種の娯楽だよ
趣味でもいい
今はネットで少額でも売り買いできるんだからやってみる価値はあると思う

 

383: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:59:01.43 ID:12yG6xCH0
>>5
ジンバブエみたいなのを想定したら100万とか200万の株とか持ってたってすり潰されるだけ。
常識的な範囲のインフレを想定すれば預金なら元本割れする可能性がない。
なんでこんな簡単なことを理解できないバカが5ちゃんなんかやってんのか。

 

384: つれづれ速報 2022/11/25(金) 22:59:32.76 ID:haRz4k/E0
>>381
そこそこの大学の経済学部卒業しとるし複利くらい知っとるよ
2%ずつ利益が出れば35年で2倍になる

 

385: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:00:19.04 ID:3H968FjG0
>>378
長期投資の目線ならここから数年が米株の買い時です

 

386: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:00:53.79 ID:01zm8AU00
日本人を陥れたいだけだろw

 

387: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:02:06.97 ID:Mu7jrgHi0
出口がわかったんだから安心してどんどん積み立てて暴落www

 

388: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:02:07.33 ID:ubOxV56D0
>>383
これは頭悪すぎ

 

389: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:02:41.95 ID:i7OFQDJ70
>>378
株価というものは将来の価格だから
景気後退リセッションになったから暴落するのではなく
そうなると予測されだした段階から売られる
むしろリセッションが確定したら逆に上がり始めるんじゃね

 

なので長期的には最高値からかなり下がってる今がSP500などの買い時で 
あと新興国インデックス

レバナスや高金利環境に弱い新規上々銘柄や中小企業株はまだまだリスクが高いので避けるべきとき
仮想通貨も同様
(個人の感想です)

 

390: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:03:58.45 ID:5yHF2owA0
>>378
まず最初に理解するべきは君には投資の才能が無い
と、いうか全員自分は投資の才能が無いと思うべき
だから銘柄選んでとかこれからどうなるかなんて考えちゃダメどうせそんな素人考え当たんねーしみんな理解していることはもうすでに株価に織り込まれている
だからすんごく大雑把に見て資本主義社会が続く限り世界経済はこれからも年平均数%づつ成長することに賭ける
今は全世界の株を持つ事が出来るんだからそれを淡々と買うべき
予想したってこれからどうなるかなんて当たんねーから

 

391: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:04:38.60 ID:haRz4k/E0
5%とか7%とか当たり前みたいに言うとるのがおかしいんよ
預金金利が0の時代にローリスクで得られるリターンがローリターンなのは基本中の基本
複利とかそんな上手くいくわけないやろ

 

392: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:04:42.96 ID:i7OFQDJ70
>>383
ホームラン級のバカだな
銀行の金利が何%で日本の現在のインフレ率が何%か考えたら
預金が資産防衛になってないことくらい分かるだろ

 

393: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:06:42.41 ID:MXP0nJKb0
まぁアメリカインデックスは、今から来年前半あたりまでをちょこちょこ買って、5年ぐらい寝かしておいたらそこそこの利益出るとおも。

 

394: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:08:18.50 ID:LmsJhxT/0
過剰な公費医療介護を削って
高齢者が高齢者を支える方向にして

 

現役世代の余裕を作らないとNISA枠が
広がっても多くの人がまともに使えない

 

395: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:14:03.68 ID:PJ6M6dgG0
投資はギャンブルという意見の根強さを裏返すと、投資させたらギャンブルを始めてしまう分厚い層が存在するということか
なら、やっぱりそういう人は手を出さない方が賢明かも

 

396: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:14:57.84 ID:WR2y/c4r0
積立NISAは言ってみれば投資のサブスクなんだよ
元本保証はしていないけど元本割れはまず無い
そこで一定の金額を投資に回せば無税で投資の世界で遊べますよということ

 

397: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:16:50.48 ID:haRz4k/E0
>>396
銀行や証券会社が儲かるだけ

 

398: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:18:51.97 ID:MXP0nJKb0
>>397
本人も儲かるなら別にそれで良いんじゃね。
儲ける事を悪みたいにいうのは資本主義社会では間違いだと思う。

 

399: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:19:36.02 ID:PJ6M6dgG0
NISAは銀行も証券会社も儲け所がなくてむしろ嫌がってるんだが

 

400: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:20:44.18 ID:sQo/90RT0
お金は投資をしても自動的にお金持ちのもとへ集まっていくのだよ

 

401: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:20:47.03 ID:cJ4vkF730
世の中あこぎなやつばっかだから

 

金儲け=悪のイメージが付いたし概ね正しい

 

402: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:20:59.43 ID:F3eukL8I0
>>397
全然儲かんねえよw
手数料いくらか考えろよw

 

403: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:21:27.25 ID:WR2y/c4r0
>>397
遊ばせてもらってるんだから
胴元が利益を得るのにはまったく文句は無い

 

404: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:21:36.10 ID:Mu7jrgHi0
日銀とニーサ
あれ?俺たち入れ替わってる

 

405: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:24:06.35 ID:Q1dFFcg60
制度が多すぎてよくわからん
条件もコロコロ変わるし

 

406: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:28:20.42 ID:8YCWcxrI0
銀行や証券会社はiDeCoばっか勧めるだろ
NISA勧めてきた銀行無いわ

 

407: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:33:37.98 ID:dw3Ad15Z0
>>406
そんなことないわ
手数料高いやつをバンバン勧めてくる

 

408: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:39:28.54 ID:Fspyh4C90
iDeCoとかいう死ぬ間際になって金持ちになるシステムはやりとうない
NISAは万が一突発的な金が必要になったときなんとかなるかるやってる

 

409: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:41:05.77 ID:IkPkwLB80
>>407
銀行マンや証券マンはNISA枠で買える手数料の安いインデックスファンドじゃなくて、敢えて手数料の高いアクティブファンドを勧めてくるらしいぞw

 

410: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:41:36.03 ID:mSZbxho50
円定期預金以外の投資先知らない情弱はとりあえず騙されたと思ってSP500かオルカンに毎月数万円ずつ突っ込め

 

10年後には必ず勝者になれる

 

411: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:41:46.09 ID:OV+P2Jhh0
確定申告の控除に使えるくらい?

 

412: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:43:12.36 ID:DG96ybEJ0
>>411
それはイデコ

 

413: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:44:03.22 ID:Fspyh4C90
>>411
使えないよ

 

414: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:44:20.03 ID:OV+P2Jhh0
個人的には配当課税を無くしてくれれば、余計な制度はいらないんだけどね

 

415: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:52:08.02 ID:haRz4k/E0
>>406
勧めるという職業というか役割の人は本来なら必要ないわけやん
そういう無駄な役割の人の給料は投資家の投資資金そのものから支払われとる
それが嫌なんや

 

416: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:53:10.63 ID:7YYaryht0
>>287
補償してるのは財務省じゃなくて金融庁

 

417: つれづれ速報 2022/11/25(金) 23:58:18.40 ID:bQYKTrtz0
>>415
ならネット証券で買えばいいだけ
営業マンが要らない分対面よりも手数料が安くなってる

 

418: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:03:43.92 ID:UpOIoLDI0
>>417
株やるなら自分で銘柄選んで買うわ
プロにお任せというのはありえん
でも株は今は買いたくないよな

 

419: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:03:44.94 ID:ROnrA3ks0

 

420: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:04:41.28 ID:3hxHDvFK0
やったこと無いのが丸わかりで草

 

421: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:09:11.93 ID:UpOIoLDI0
投資信託って詳細はプロにお任せって感じやろ
それなら株買う方が良いって話なんやけど

 

422: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:09:42.03 ID:9LIi6dFa0
保証するだのしないだの、誰かがケツを拭いてくれなきゃ嫌という態度が気に食わん
元本割れがどーたらこーたらとか

 

423: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:10:22.04 ID:H6iyhzN60
>>418
投資信託はアクティブファンドばかりじゃない
NISAに認められた投資信託はインデックス系がメイン
NYダウやS&P500、FTSE100やTOPIXの値動きはプロも素人も関係ない

 

424: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:11:07.24 ID:HoaD2SQr0
>>421
それは投資信託の中でもアクティブファンドのことを言う
NISAではほとんど用意されていない

 

425: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:11:58.30 ID:OGd+VRnL0
>>409
マジで金持ちにはファンドラップやレアル債を勧めてくる
悪魔だ

 

426: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:12:26.05 ID:qsk0I/3×0
お前らよくこんな無知なおっさんの相手するなぁ

 

427: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:14:08.13 ID:Q59AkEtA0
eMAXIS Neoみたいなのは対象じゃないのか

 

428: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:14:55.76 ID:H6iyhzN60
>>421
個別株だと少額では買えない銘柄もあるし分散投資のために多くの銘柄を購入・管理するのは大変
海外の株は日本では買えないものもあるし税金の還付手続き等も面倒
そういう不便や手間を投資信託は引き受けてくれるから信託報酬分のメリットは十分あると思う

 

429: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:16:11.09 ID:UpOIoLDI0
>>423
インデックスって言っても投資資金から実際にどの会社の株を買ったかまでは分からんやろ

 

430: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:17:22.16 ID:HoaD2SQr0
>>429
分かるぞww

 

431: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:17:36.57 ID:Q59AkEtA0
知ってて書いてるでしょ

 

432: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:19:08.27 ID:hLkiUaHT0
>>1
国力上がらない政策しかできねーのな
デフレ基調の時に市場流通量下がる投資させるとか筋が悪すぎる
物にならない、技術もつかない、国家としての方針が全く見えないに

 

433: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:24:25.71 ID:UpOIoLDI0
>>430
日本の株何割とかアメリカの株何割とかそういうレベルじゃないのか

 

434: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:31:20.27 ID:RcAADVac0
投資はギャンブルとか言う奴に限って宝くじとか買ってたりするんだよな

 

435: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:32:15.01 ID:Q59AkEtA0
idecoには、国内債権xx割 国内株式xx割 海外債権xx割 海外株式xx割 みたいな商品のはあるな
あれは確かによくわからないから、自分で国内/海外×債券/株式/REITの6元で、それぞれ単独の商品を組み合わせている

 

436: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:33:23.51 ID:8tAKq7Es0
>>433
銘柄も分かるよ
というかそんなことを気にする必要もないのがインデックスなんだけど

 

437: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:38:32.29 ID:H6iyhzN60
>>433
NYダウインデックス投信なら30社全部購入
日経225インデックス投信なら225社全部購入
ファンドの都合で全部買わない場合もあるけど誤差の範囲内
アクティブファンドにお任せでも運用報告書とかに詳細は記載されてる

 

438: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:38:40.82 ID:lzbe5qxw0
NISAなんていらん
譲渡益税を10%に戻してくれ

 

439: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:39:58.48 ID:cGE1PiOX0
そういう金持ち向けの話では

 

440: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:43:15.73 ID:oNRNZMD40
>>434
そのギャンブラーは自覚が多少あるからまだマシ
手に負えないのは円預金一点張りの超ギャンブラー
本当に心の底から自分はノーリスクだと信じてる

 

441: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:45:09.89 ID:lzbe5qxw0
まぁ円預金で酷い目にあった人は今のところ聞いた事がないからな

 

442: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:49:28.97 ID:GMDk10c90
>>421
積立NISAなんて、証券金融の暴利に激怒した金融庁が投資できる投信を厳選してるから、極めてオーソドックスで優良なものしかない。

 

443: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:51:08.27 ID:HoaD2SQr0
>>441
そりゃただ単に自覚がないだけ
例えば40年前に汗水流して働いて稼いで貯めた1000万の価値は、現在とは全然違う

 

444: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:51:20.06 ID:oNRNZMD40
>>441
いないの?
うちの祖母くらいの時代はそうだったと思うが
最近の子だとそうなのかもな
余計なお世話かもしれんがここ数十年くらいの状況がずっと続くとは考えない方がいいと思うよ
円一点投資が悪いって言ってるわけでは無いからね
リスク取ってるってことを理解してやってるならいいのよ

 

445: つれづれ速報 2022/11/26(土) 00:55:15.48 ID:xsoMsDSM0
>>441
今円安で喚いているじゃないか

 

446: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:02:36.73 ID:z0sJ6oBU0
少なくとも今まで積立NISAで損したという話は聞いたことないから年明けから始めるよ
楽天証券は改悪あったからSBIにした
三井住友のカードも作った
何事も準備が大事

 

447: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:04:03.94 ID:z0sJ6oBU0
nisaで買った株って株主優待とかあるの?

 

448: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:09:54.98 ID:H6iyhzN60
積立NISAシミュレーション
40万円を信託報酬0.15%で20年運用した場合(*20回で計800万円運用)

 

期待リターン3.0%で約70万円(*20回で1,400万円)・・・節税額120万円
期待リターン5.0%で約103万円(*20回で2,060万円)・・・節税額約252万円
期待リターン7.5%で約165万円(*20回で3,300万円)・・・節税額約500万円
期待リターン10%で約262万円(*20回で5,240万円)・・・節税額約888万円

単年でみたら小さい額でも複利で20年*20回となると結構な額になる

 

449: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:16:25.57 ID:cGE1PiOX0
人に投資について聞かれると、ついペラペラ喋ってしまうがいつも後で後悔する人
どこでどんな恨みを買うか分からん

 

450: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:18:38.68 ID:qsk0I/3×0
>>448
で、今回の無期限化だからな
複利それほど効かない20年でそれだから
30年40年なら格差やばいことになりそう

 

451: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:19:54.74 ID:sMNpg7Da0
年寄りになるまで生きてられるのが羨ましい

 

452: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:19:59.71 ID:cGE1PiOX0
結局、他人の金銭観にとやかく言っちゃいかんのよ

 

453: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:26:48.46 ID:z0sJ6oBU0
>>452
俺はやった方がいいとやっぱり思うね
投資を少しだけ初めてみたら政治経済のニュースに敏感になった
自民党に好き勝手やらせてるのは政治は他人事みたいな国民も悪いと思うよ

 

454: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:35:33.12 ID:6YEIZ9oL0
もはや日本は靴磨きの少年が株やってる段階だよな

 

455: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:39:31.48 ID:L9YsTxfQ0
>>314
リアル証券会社や銀行はあまり売りたいと思ってない。
つみたてNISAで選べる信託は売り買いの手数料無しで、信託報酬も低いものばかりだから。
しいて言うなら、これを呼び水にしてこの制度の外でノーロードでない、しかも手数料バカ高いアクティブファンド買わせる気。

 

これとは別件で、関係ないけど銀行で投資信託買うのはあまりオススメしない。
倒産したときの補償が証券会社ほどしっかりしてない。
預金してるならそれと合算して1000万までだし。
証券会社でも貸株やってたら補償の対象外でFTXの悪夢の再来になるけど。

 

456: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:41:08.50 ID:6YEIZ9oL0
>>408
idecoは年金みたいなもんだからね
よく出来た集金システム

 

457: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:41:10.91 ID:d1Qt4HGQ0
国民預金が株で負けたら日本国債の裏付けがなくなるよ

 

458: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:42:53.45 ID:cGE1PiOX0
分からん

 

459: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:45:32.52 ID:KxBKgjIv0
この制度は海外に金出ていくのに国がこれ推してどうすんの?
まあ所得倍増とかいう曖昧なのが主旨なら積みニーで特定の投信しか買えないの撤廃しようぜ

 

460: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:46:39.93 ID:AM5XsS4s0
>>459
流石に日本の未来に投資しろとは
言えんだろ
確実に損するのに

 

461: つれづれ速報 2022/11/26(土) 01:51:59.73 ID:0g2YkIfg0
>>459
そうなんだよね
今の日本がいくら金刷っても大丈夫なのはジジババが金持ってその金を抱いたまま死んでいく国民性だからこそ成り立っているのにな
その根幹から変えようってんだから崩壊すると思うよ
まぁ日本が潰れたら出ていけばいいんだからそのためにnisaでお金増やしとこう

 

462: つれづれ速報 2022/11/26(土) 02:03:01.66 ID:qsk0I/3×0
別に外国株買っても
外国の会社に金が渡るわけではないぞ
その外国株を売ってくれた人に金が渡るだけ
それはアメリカ人かもしれんが、日本人や中国人かもしれん

 

逆も同じで、日本人が外国株たくさん買って
将来値上がりして売るときも
日本人相手に売ってたら日本から金は一銭も出ていかないし
外国人相手に売ったら外国から日本に金が入ってくることになる

 

463: つれづれ速報 2022/11/26(土) 02:10:10.29 ID:qsk0I/3×0
とりあえず国民が日本株買わず外国株で資産増やしたとしても
国にも国民にもメリット多いから
政府推奨して当然
それに世界分散が基本だから
日本株だけ買うとかガチアホしかせんし

 

464: つれづれ速報 2022/11/26(土) 02:11:35.34 ID:hLkiUaHT0
>>463
現物にならない投資は経済活動を鈍化されるだけだから国益にはならんよ

 

465: つれづれ速報 2022/11/26(土) 02:18:20.75 ID:HoaD2SQr0
>>459
別に資産が外国に渡っているわけではない

 

466: つれづれ速報 2022/11/26(土) 02:40:33.35 ID:upAgqe140
積立っていくら預ければいいんだね?

 

467: つれづれ速報 2022/11/26(土) 05:28:31.50 ID:Vq3iDOhB0
>>459
資産効果で国内消費増えるからプラス

 

468: つれづれ速報 2022/11/26(土) 07:15:39.29 ID:1+6mFLo60
>>13
NESAを無かったことにするな

 

469: つれづれ速報 2022/11/26(土) 07:38:07.42 ID:GRt3rFNa0
>>453
それ大きいよね
世界中のニュースや関心事は全て株価や為替や先物の価格に即反映されてるってことがよく分かる

 

例えば先日も日本代表がドイツに勝利した瞬間円が買われてたし
反ワク派がよくこの板で「ワクチンの副反応のニュースで大問題になってる」とか言ってるが
当のファイザーなんかの株価を見ればまったくの無風で誇張だとすぐ分かる

 

470: つれづれ速報 2022/11/26(土) 07:42:12.68 ID:ph8oYlnV0
NISAで資産が減ることもあるんだろ?

 

471: つれづれ速報 2022/11/26(土) 07:54:50.40 ID:I2ANWaCW0
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら
俺、働くわ

 

472: つれづれ速報 2022/11/26(土) 07:59:49.78 ID:7RPWNwKI0
素人がやっても養分にされるだけじゃん

 

473: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:08:28.67 ID:u6jws0Fi0
実際の所みんなは積立NISAに月々幾ら積み立てているの?

 

474: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:12:47.72 ID:e8LTg5YK0
>>473
no title

 

初年度5万円(コロナショック後5月から)
その後は毎月3.3万円
濃い青の実線が元本

 

475: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:14:30.24 ID:wxqDvIr40
今の時代貯金してるだけじゃ勿体ないゾ!ドーンと張って派手に散ろうや

 

476: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:14:34.56 ID:3Wh97prK0
クソみたいな投資信託を銀行が売りつけた過去があって
それで日本人はよりつかないのかな
リスクのある話なので
絶対に得とか言えないしね

 

477: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:18:36.08 ID:uKyehlTT0
アメリカ人みたいに
全部投資投資投資、なくなったらハイ政府が悪い、
金寄越せ!責任とれ!とはならないからな

 

むしろ真逆だろ
何があっても自己責任、景気が悪いのを自民党のせいにするな、増税反対は頭の悪いパヨク
投資で金なくしても自己責任だ

 

478: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:21:31.56 ID:Urz+5lNe0
NISAの話でギャンブル云々とか出てくる時点で普及させるの無理だろ

 

479: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:21:38.67 ID:vwpbwnIx0
>>476
こういう根拠のない話を信じちゃう人が詐欺に騙されたり投資で失敗したりする人
投信ならアクティブでコスト高かろうが基本はマーケット次第なんで別に儲かってる人もたくさんいる
そう言う話でいうならNTT上場の時の話だろうな

 

480: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:24:26.42 ID:XD3OA0gc0
S&P500だって2000年から2008年にかけて停滞期。
2009年のリーマンショックで2011年まで下落。
ほとんどの人が馬鹿馬鹿しくて退場しているだろう。

 

積立NISAをするならお金持ちになる夢は捨てること。
あくまで利回り2%程度のインフレ対策と考えること。

 

481: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:31:15.99 ID:IKLx9gRr0
>>480
積立ニーサて年間40万よ?
それでお金持ちになれるわけないやん。
皆、インフレ対策やお小遣い稼ぎだと思ってるよ。
かつての定期積金や積立保険と同じ感覚。

 

482: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:32:21.39 ID:IKLx9gRr0
>>479
銀行がクソみたいな投信売り続けてた、
のは事実やん。

 

483: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:33:07.15 ID:UD/KYF150
>>473
上限まで入れてもぜんぜん増えてない。
2018年から積荷やってても130万しか増えてない。

 

484: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:33:50.96 ID:lgSQlRyP0
NISA拡充って資産は増えるかもしれないけど所得の倍増に繋がるのか?
非課税期間が無期限だと金融商品の売却が先延ばしになるから所得にはなかなかなりにくいだろ
含み益は所得じゃないから

 

485: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:35:28.64 ID:YnzXkV6v0
>>476
売りつけたいうが目論見書も読まずシミュレーションもせず商品調べもせずに買ったのは本人だし逆になんで人に言われたからって大金出せるのか理解できない

 

486: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:35:50.35 ID:Vq3iDOhB0
>>482
銀行経由で買ってる人なんて少数だろ
かつクソだろうが上がる時は上がるからな

 

487: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:38:08.26 ID:IKLx9gRr0
>>486
これまで投資に縁のなかった年寄りの多くは銀行で買ってる。
そして、売上上位には、案の定、クソみたいな商品が並んでる。

 

488: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:38:39.44 ID:Vq3iDOhB0
>>487
例えば?

 

489: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:41:07.61 ID:YnzXkV6v0
>>488
nisaでダブルインバ上位来てたのは前に見たな

 

490: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:41:30.63 ID:Vq3iDOhB0
>>489
それは確実に自分で選んで買ってるだろw

 

491: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:42:46.67 ID:4eJ85p250
投資と言っても日本じゃなくて海外だけどね

 

日本はもうダメだよ

 

492: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:43:53.95 ID:GRt3rFNa0
>>487
2020年のころ某証券会社が出してた非接触型企業の投信ってのがあったな
zoomとかコロナ禍に注目された企業を集めたやつ

 

今頃悲惨なことになってるんじゃね
海外でもキャシーウッドのアクティブファンドARKとかも参加者の大半が地獄見てるだろうな

 

493: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:44:51.84 ID:AgXgVhjX0
この記事読んで、日銀が買った株を押し付けるつもりなんだ(キリッ)みたいなもういかんともしがたい人もいるし、インデックス積立すらバクチと言い切るのもいる。もうそういうのは切り捨てでよいと思う

 

494: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:45:34.98 ID:IKLx9gRr0
>>488
個別の商品名は言わない
しかしながら、銀行販売商品は、
証券会社の商品よりも、コストが高くリターンが少ない。
これは金融庁のレポートでも明らかにされていること。

 

495: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:45:48.89 ID:e8LTg5YK0
>>491
アベノミクスで履かされた下駄が脱げてからじゃないと日本株なんて買いたくないね
といいつつ特定口座で高配当株を買いまくったが

 

496: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:47:28.95 ID:Vq3iDOhB0
>>494
うん、だから繰り返しだけど
だからと言って上がる時は上がるからねw

 

497: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:50:35.73 ID:IKLx9gRr0
>>496
上がる時は上がる
どんな商品だってそう
一方で、コストが高くて、上がる可能性が低い商品を
ランキング上位に並べてたという事実はある。
それらは全て販売側の手数料が大きい。
そして、そういう商品は全て積立ニーサから排除された。
銀行がそういうビジネスだということは分かっているので否定はしない。

 

498: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:51:22.60 ID:YnzXkV6v0
>>490
減価するものnisaでよー買うわと思ってw

 

499: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:54:50.79 ID:Vq3iDOhB0
>>497
結局振り出しに戻るが、銀行の販売額なんて証券会社比で2/3とかだからな
結局マーケット次第なんだから別に銀行がコスト高いファンド販売したから日本の投資が増えなかったという説明は安易だよって話

 

500: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:55:06.36 ID:Vq3iDOhB0
>>498
そもそもの投資家がアホなんだわなw

 

501: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:55:27.01 ID:9ec0LtM70
NISAは一般人の目を投資に向けさせる為のものだしこれだけで所得倍増は厳しい
でもやらないよりはやった方が良いのは確か

 

502: つれづれ速報 2022/11/26(土) 08:56:18.83 ID:IKLx9gRr0
>>499
国民の預金を扱う銀行が、
証券会社の2/3売ってるというのはすごいことだよ。

 

503: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:04:50.75 ID:0qt9B53G0
よく20年30年の長期積立投資とか言うけどそれが出来るのは厚切りジェイソンみたいに
ある程度生活に余裕があって投資に回せるだけの稼ぎや資産がある人だよな
それほど余裕のない人が毎月数千円~3万位捻出しても度重なるアップダウンで精神的に長続きしないし
失業やら教育資金やらなんだかんだ物入りで結局積立を取崩したり解約する羽目になる
idecoみたいに原則60過ぎるまで解約出来ない縛りがあるなら別だが

 

504: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:06:22.80 ID:Y9iUfABJ0
投資詐欺を厳罰化しないと
投資詐欺でなけなしの金取られても
犯人は微罪で何回でも繰り返してるから
詐欺大国なのをどうにかしないと
投資マインドwとか根付くはずがない

 

505: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:06:26.52 ID:AgXgVhjX0
>>42
確かに円定期預金もNISAにあったな。日本国民全員がその運用なら成り立ちそうな意見だわw

 

506: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:08:16.73 ID:Su6biYPs0
ジュビリーエースの帝王が↓

 

507: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:11:52.47 ID:YnzXkV6v0
>>503
月数千円数万円の投資でアップダウン気にするような人は確かにやらんほうがいいな

 

508: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:13:37.85 ID:IKLx9gRr0
>>503
とはいえ学資保険とか積立保険になけなしの金を積み入れている庶民は多い

 

509: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:15:17.24 ID:Alkgs8j70
美味い投資話なんてありません!気を付けましょう!
って言うだろ

 

510: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:19:46.96 ID:/MXiDsCF0
詐欺大国だから仕方ない

 

511: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:24:10.74 ID:F8c3jtYF0
>>454
いや靴磨きはFXでドルロングだろ

 

512: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:27:35.59 ID:u6jws0Fi0
>>3
所得倍増は諦めたとある意味正直

 

513: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:30:03.23 ID:XD3OA0gc0
>>481
実際はそういう制度なんだけど、
多くの人が高収益を狙ってリスク商品に手をだしてる。
S&P500なんて乱高下激しい、為替まで影響するハイリスク商品なのに
ここ10年のパフォーマンスに目が眩んで、
全集中してる人が多い。
GPIFのポートフォリオに従っておくのが懸命だと思うんだけど。

 

514: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:34:35.20 ID:VZ828G5Q0
>>513
それは考え方と年齢によるからなんとも
おれは日本円で給料もらってる人は国内債券と日本株ポートフォリオにいらないと思うし

 

515: つれづれ速報 2022/11/26(土) 09:40:04.38 ID:0qt9B53G0
よくアクティブファンドを悪みたいに言う人がいるが短期間で利益目指すなら上昇トレンドのアクティブに手を出すのも有り
フィンテック、自動運転、5Getc.短期間にガーッと上がるファンドもあるから
その代わり株と同じで塩漬けになる危険性があるから下降トレンドになる前にさっさと手仕舞いする決断も必要
まぁ長期で見れば全米全世界先進国のインデックス一択なんだけどな

 

516: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:05:10.93 ID:hkrooOLJ0
>>515
結果論でいってるだけだろ
アクティブファンドの大半はインデックスに負けてるわけで
たまたま勝てるアクティブに乗れるかなんて投資の段階でわからないんだから

 

517: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:10:19.91 ID:YnzXkV6v0
>>516
それできるなら個別買ったほうがいいわな
投資信託って約定まで個別より時間かかるし

 

518: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:11:51.95 ID:ph8oYlnV0
毎年40万で利回り5%の株を買ったほうがいい気がする

 

519: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:15:50.93 ID:SL1lEgAW0
国債が安くなるだけなら良いが、引き受け手がなくなると大変。貯蓄が投資に流れて。

 

520: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:19:37.50 ID:gcMzkR860
>>503
貯金や投資ができない人ってのは無駄な支出が多いだけ
厚切りは収入が多いのもそうだが支出もかなり抑えている

 

521: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:23:38.45 ID:C19tj3yw0
年120万円の株式売買益に非課税

 

このくらいなら問題ないが
異常な高額所得者への課税割合は引き上げろ
資本主義社会で冨の再分配が機能しなかったら社会は崩壊する

 

522: つれづれ速報 2022/11/26(土) 10:48:37.00 ID:0qt9B53G0
>>520
いやいや年収500万未満で子供がいて住宅ローンあったら節約しようにも限界がある
食費節約したり買いたい服もたまの旅行も我慢して投資に回すとか生活そのものがギスギスして夫婦仲にも影響するわ

 

523: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:13:26.24 ID:Vq3iDOhB0
>>516
テーマが当たればテーマ型は余裕でインデックスをアウトパフォームするよ
テーマ型なのに長期保有とかわけわからんこと言うから負けるわけで
中期目線だわな

 

524: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:16:15.68 ID:gcMzkR860
>>522
それって嫁は働いてないの?今の時代共働き前提だよ
専業主婦やっておきながら貯金や投資に回す金がないっていうのはおかしい
共働きでちゃんと節約してたら子供がいようが投資に回せるはずだよ

 

525: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:18:24.57 ID:RJ+U1SvG0
>>522
年収500万が家買って子供作るなら嫁さんも働かんと厳しいよ

 

526: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:26:52.81 ID:Vp9eZEeq0
このスレ見てるとネタレス半分としても
日本人の投資に対するアレルギーは相当なものだと思うわ

 

527: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:28:13.31 ID:Ep7m6zub0
これ、日本人の個人資産1,200兆円をアメリカに合法的に委譲するための政策なんだよね
戦後ずっとアメリカが日本を肥やしてきてようやく刈り入れ時になったってこと

 

528: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:28:55.02 ID:qsk0I/3×0
自分たちの資産増やすために明るく楽しんで節約もできない嫁とか
それ自体が負債やん

 

529: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:38:12.27 ID:0qt9B53G0
>>524
共働きしてても年収100万前後のパート主婦なら収入は生活費には回さず
ほとんどが子供の塾や習い事費や自分の貯金や自分の小遣いになるのでは
夫婦でガッツリ稼ぐパワーカップルなら100万単位で投資に金も回せるだろうよ

 

530: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:42:38.94 ID:RfIG3F/o0
>>527
知識があまりにないとこういう発想になるのか
日本人が米企業の株を買うということはどちらかというと日本がアメリカを買収しに行く方向の話なんだがな

 

531: つれづれ速報 2022/11/26(土) 11:57:29.02 ID:96y8q+QJ0
>>371
種銭はそんなに多くないし全然富豪なんかじゃないけど嘘は言ってないよ
投資は情報がすべて
情報さえあれば全財産ぶっこむこともできる

 

532: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:00:40.84 ID:RfIG3F/o0
>>531
自称起業家の詐欺師が言いそうな台詞w

 

533: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:01:32.39 ID:uKyehlTT0
1000万ぶちこんで一年に5%増えたら50万よな?
それは確かに魅力なんだが
アメリカがアホやらかして500万とかに減ることもあるわけだろ
精神が持たねえぞ

 

534: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:02:54.45 ID:96y8q+QJ0
>>532
悔しかった?

 

535: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:07:07.93 ID:RfIG3F/o0
>>533
期待値によるだろ

 

536: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:07:44.19 ID:RfIG3F/o0
>>534
何一つ具体的なこと言ってないレスに何を悔しがったらいいのか教えて欲しいわw

 

537: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:09:06.79 ID:96y8q+QJ0
>>536
よっぽど悔しいようだねw
https://i.imgur.com/HV0fbAf.png

 

538: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:10:14.47 ID:96y8q+QJ0
めんどくさいから以前他スレであげたやつ貼っといたよ
質問あればどうぞ
おまえなんかに情報教えるつもりさらさらないけどw

 

539: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:11:18.57 ID:vAtH4dMt0
こんなところでレスバとかお里が知れてしまうわ恥ずかし

 

540: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:15:10.05 ID:RfIG3F/o0
>>538
だから何も悔しくないってw
詐欺師っぽいよって言っただけじゃんw
図星だったのか?

 

541: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:15:57.45 ID:96y8q+QJ0
>>540
詐欺師扱いするほど悔しかったんでしょ
レス見りゃ誰でも分かるよw

 

542: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:16:51.36 ID:MEs2rV/S0
>>533
20年も投資やってりゃ大暴落が来たらその時がチャンスだって自然とわかるようになるよ
精神も急騰、急落を何度も何度も体験するから慣れるよ
上がってる時は含み益を見てニヤニヤ
下がってる時は安く仕込めるとニヤニヤ出来るようになったらようやく勝てるようになるよ
株価の上下に一喜一憂してるうちは勝てないから素人は負けるのよ

 

543: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:18:23.99 ID:1muBDdWj0
アメリカの景気が後退しそうだから2024年辺りに下がっていれば買い付けにちょうどいいかもな
今持っているNISA枠を値が下がる前に売ろうか悩んでいるところだが

 

544: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:21:49.64 ID:RfIG3F/o0
>>541
だから何を悔しがればいいんだw
5ちゃんの本当か嘘かわからん個人の話いちいち魔に受けるバカいねえよw

 

有価証券投資なら10%くらい出れば高利回りだし
事業ならもっと効率よく稼ぐこともできるし
別にそれだけの話だろ

 

545: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:22:01.86 ID:96y8q+QJ0
>>532
知識があまりにないとこういう発想になるのか

 

546: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:23:52.26 ID:RfIG3F/o0
>>545
利回り7%をしょぼいと言っちゃった人が暴れてるようにしか見えんぞw

 

547: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:26:17.06 ID:96y8q+QJ0
>>544
>>537に貼ったとおり毎日安定して利益が出てリスクもほぼ無いので事業よりは効率はいいだろな
大口にはできない手法だから事業では絶対にできない投資法だけどな

 

まあおまえみたいな無知には詐欺師に見えるだろなw

 

548: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:27:11.90 ID:96y8q+QJ0
>>546
だから悔しくて悔しくて詐欺師認定してるんでしょ?w
https://i.imgur.com/HV0fbAf.png

 

549: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:27:20.97 ID:oaDSlO3S0
>>474
ちゃんとお知らせ見ろ。
>>479
実際に昔はクソみたいな信託しかなかった。
今は銀行や証券会社からみたらクソみたいな信託増えて投資家的にプラス。
売買に手数料とか信託報酬に1%とかバカじゃねーの?

 

550: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:30:11.15 ID:RfIG3F/o0
>>548
詐欺師っぽいよって言っただけで何でそんなに必死なんだよw

 

リスクゼロの根拠ないし
画像も何も伝わらないんだがw
君のかどうかもわからず加工されてないかどうかもわからないw
もう約1年前の短期間のよくわからない画像で俺は優秀な投資家だと主張してるのも詐欺師っぽいねw

 

551: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:31:52.52 ID:GRt3rFNa0
>>549
ちゃんとお知らせ見てなかったせいで
買ってた会社が買収されて上場廃止になって
そのまま取引できなくなっちゃったゾ…

 

せめて廃止日に強制決済してくれよSBI

 

552: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:32:39.37 ID:96y8q+QJ0
>>550
無知だからそりゃあ分からないよねえ
信じたくないし画像貼られても嘘だと思いたいし詐欺だと思いたいよねえw

 

それを悔しいって言うんだよ

アービトラージって知ってる?まあ知識もないのに上から目線のレスしてるおまえには永久に分からないだろねww

 

553: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:33:59.45 ID:96y8q+QJ0
>>550
知識があまりにないとこういう発想になるのかwww

 

554: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:34:23.51 ID:MEs2rV/S0
>>550
横からすまんよくわからんがこの人はすごく優秀な人だよ
多分このままなら後10年もすれば日本の長者番付のトップになるお方ですよ
バフェットですら年間20%がせいぜいなんだから
数十年後には世界第一位の富豪になられるお方だぞ

 

555: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:34:47.85 ID:uKyehlTT0
>>551
そんなのアリなん

 

556: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:34:53.19 ID:3xACVh5w0
ダブルインバースに全額

 

557: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:35:11.61 ID:RfIG3F/o0
>>552
>>553
アービトラージで無リスクw

 

558: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:35:43.06 ID:96y8q+QJ0
>>554
先にも書いたけどバフェットは大口すぎてできないよ
知識があまりにないとこういう発想になるのか

 

559: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:36:34.10 ID:96y8q+QJ0
>>557
アービトラージの定義しってる?www

 

560: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:37:03.56 ID:RfIG3F/o0
>>552
そういやまさに昔海外のブックメーカーのオッズの差を狙ってアービトラージ的に絶対儲かるって言ってた詐欺が流行ってたなあ
当時学生だった俺の友達も何人か引っかかってたわ

 

561: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:38:19.58 ID:yxEgejfY0
インデックスファンドもまあ良いけど
超長期の個別株もいいぞ

 

562: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:39:18.06 ID:96y8q+QJ0
>>560
悔しいなら悔しいってはっきり言っていいんだよ?

 

563: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:40:37.94 ID:RfIG3F/o0
>>562
だから何を悔しがればいいんだよw
年間いくら稼いでるのかもわからんのにw

 

564: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:41:57.07 ID:96y8q+QJ0
>>560
アービトラージは自分でやるもんだろw
詐欺ってなんだ?wアービトラージで儲かるから金預けてくれって言われて渡して騙されるのか?w
アービトラージを見つけたら自分でやれよw無リスクなんだから

 

565: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:42:19.30 ID:96y8q+QJ0
>>563
おまえは四則演算すらできないの?

 

566: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:43:43.40 ID:RfIG3F/o0
>>565
俺は無リスクで年間50%で回してる!
って言われて悔しいか?
そういうことだよw
何を四則演算したら君がいくら儲かってるかわかるんだよw

 

567: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:44:25.67 ID:96y8q+QJ0
いきなり詐欺師呼ばわりして画像を貼っても見ようともしないw
悔しさであふれかえっててほんと気持ちいいわw

 

568: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:45:31.32 ID:96y8q+QJ0
>>566
別に悔しくないからおまえみたいに詐欺師呼ばわりはしないよw

 

実際50%で回ってた時期もあるしね

 

569: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:46:05.55 ID:RfIG3F/o0
>>568
え、あの画像の期間が年間リターンなの?

 

570: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:46:35.15 ID:MEs2rV/S0
>>558
いや、だから天才だって言ってんじゃん
もっと才能ある人は事業立ち上げてその金を何千倍何万倍にしてるよ
金生み出す投資の才能が君にはあるんだろそれならそれやってりゃいいさ
ただそれは普通の人には出来ないのよ
普通の人は才能なんて無いからなインデックスファンドやるのよ
そして誰もが出来る再現性のある手法ってことで持て囃されてるのがインデックスファンドだろ
だから天才の君はお呼びでは無い板なのよここは

 

571: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:48:24.06 ID:96y8q+QJ0
>>569
日々の利益を貼っただけだが?
知識があるなら驚くことでもないだろう
何をそんなに信じられないんだい?

 

572: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:49:14.95 ID:RfIG3F/o0
>>571
あの画像が本当かもわからんし
別に1週間ああいう利益出すのはリスクあってもできるし
何を思って貼ったのか教えて欲しいわw

 

573: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:49:39.45 ID:96y8q+QJ0
>>570
>>554と言ってることが違いすぎて草

 

574: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:49:47.16 ID:1jtjiXkX0
無期限無制限にしてよ

 

575: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:50:59.95 ID:MEs2rV/S0
>>573
違く無いよ
どっちも遠回しにバカにしてるだけだよ

 

576: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:52:58.58 ID:96y8q+QJ0
>>572
いや一週間じゃなく継続的に毎日だが?その画像にページが11まであるだろ?過去からそういう数字が並んでる
どうせおまえのような雑魚は何貼っても信じないんだろうからいちいち全部用意しないよw

 

この程度の画像すら信じたくない=おまえは悔しい

ってことで俺は満足してるよ

 

577: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:53:53.15 ID:96y8q+QJ0
>>575
遠くないと思うなら日本語が不自由なんだろうね
そりゃ永久に貧しいわ、かわいそうに

 

578: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:54:00.81 ID:RfIG3F/o0
>>576
1ページだけを見て全てそうだと思い込ませるw
まさに詐欺師のやり口じゃんw

 

579: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:55:42.92 ID:96y8q+QJ0
>>578
だからこの程度の画像すら詐欺に見えるほどおまえが無知ってことを証明してるだけだなw

 

580: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:56:10.58 ID:96y8q+QJ0
>>578
知識があまりにないとこういう発想になるのか

 

581: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:43.10 ID:96y8q+QJ0
知識があまりにないとこういう発想になるのか

 

あれ、誰だっけ?このスレでこのセリフ最初に書いた人

 

582: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:49.88 ID:GRt3rFNa0
少なくとも5chではidを真っ赤にしてレスしてる奴は必死だなと言われることになってる

 

どっちも必死で分からせ合ってて可哀想

 

583: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:59.01 ID:8tAKq7Es0
>>527
頭悪そう
外国人投資家が日本の株を買ったら、その資産は日本の物だとでも思ってるの?ww

 

584: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:38.08 ID:96y8q+QJ0
>>582
君もあと1レスで真っ赤になるよ

 

585: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:54.18 ID:Ep7m6zub0
>>583
キミ、典型的な貧乏人の思考回路だね。だからいつまでたっても貧乏人なんだよ

 

586: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:30.00 ID:3/vfE8/d0
これまで何も考えずに働いてきて預金が1000万あるんだけど、おまえらならどう投資する?

 

587: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:17:21.84 ID:6AChgqQ/0
今すぐ700万を一括でSP500にぶち込んで存在を20年以上忘れる。

 

588: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:24:14.24 ID:8tAKq7Es0
>>585
根拠なしで頭悪そうww
どうせひろゆきとかの受け売りだろ

 

589: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:27:35.57 ID:6o4f86Pa0
スポ根漫画で育ってる世代は、そんなわけのわからんもんに大切な金を任せたくないと思っている
まぁオレなんだけど

 

590: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:54:44.84 ID:a7d9NsPR0
>>587
死ねば一生増え続けるぞ

 

591: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:21:03.57 ID:uVimxRog0
>>586
他人の投資なんか興味ない

 

592: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:43:47.75 ID:Qu317vlP0
>>586
来年の春に来るであろう米国株のそこで全力

 

593: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:00:47.80 ID:FjG1fnMy0
こんなことしないと老後心配とか今の若いやつは大変だな

 

594: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:11:05.44 ID:9LIi6dFa0
どの時代に生きてても、その時代なりの大変さがあるだろう
戦争に引っ張られてた世代に比べればなんぼほどマシか

 

595: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:13:43.29 ID:EwG4nsVU0
>>513
S&Pが乱高下?
いやいやいや…
月収30万のサラリーマンで、月額3万ちょっとの投資枠に、全額米国株は全然アリ.
ポートフォリオ全体でバランス取れば良いんだから。

 

596: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:26:38.53 ID:s7z1z31/0
>>586
ひとまず高級ソープ行ってから考える

 

597: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:03:45.41 ID:uJKw6Pdq0
>>594
戦前生まれの庶民は、苦労したよね
だから80代以上の高齢者の事はどうこう思わない

 

598: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:17:49.50 ID:wvQuudxj0
若いやつはもっと働いて投資して消費もして経済回せよw

 

599: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:30:37.63 ID:u7ojM9BF0
>>597
自己レス
但し、キモいセクハラ爺は除く

 

600: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:50:20.76 ID:7+dNX2m00
やってる人間は制度拡大を歓迎して、文句言ってるのは博打だ何だ言って投資もやってない人間くらいなのよね
それが答えよ
やらない人間は汗水垂らして働いて貯金すれば良い
今ではジュース自販機の値段が180円
仮に今から1000万貯金して、それが将来的にどれほどの価値になってるか。それだけの話

 

601: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:21:01.62 ID:Rb+Eel3S0
>>600
自販機買わないから知らんかったけど
180円もすんの、今?

 

602: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:25:06.40 ID:FDfy6k360
公明党の前から言ってた、モノによって軽減税率を適用すると言ってたが、
消費税10%から軽減税率8%になってるモノがおにぎりとか、コーラとか
食品類が多いな。

 

603: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:25:36.69 ID:CZkKZMkM0
投資したまま死んで貰って浮いたお金パクりたいんだろうなあ

 

604: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:39:13.60 ID:wIoRpjMK0
通常のNISAのほう
限度額まで預けたら20年寝かせるとかでもいいの?

 

605: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:41:04.41 ID:RpIiCZxA0
NISAで投資したって金は眠るだけで流れないじゃん

 

606: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:41:34.00 ID:RpIiCZxA0
>>601
自販機が180円で買えるわけなかろう

 

607: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:44:46.77 ID:Q8IV9zhv0
働いて稼ごうと思うな
給料ではなく配当を手に入れろとw

 

貧乏人投資額の配当じゃ食っていけん(´・ω・`)

 

608: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:50:51.80 ID:wIoRpjMK0
今定期も怖いけどな、一千万までは保障されるっていうけどな

 

609: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:58:13.68 ID:F8c3jtYF0
こんな歴史的なドル高でアメリカ製品が売れるか

 

610: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:10:12.83 ID:Pjv7oKqv0
公金が塩漬け状態にあるからな。ジワジワと個人資産とすり替えたいんだろ。

 

611: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:30:04.04 ID:wIoRpjMK0
恒久化って聞くと年金と置き換わるのかなって感じするけどな

 

612: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:30:51.48 ID:uA3NcmT80
こんなんで所得倍増とかどうかしてる

 

613: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:31:32.45 ID:e8LTg5YK0
>>605
え?

 

614: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:32:09.30 ID:uA3NcmT80
>>608
証券会社の口座は1千万円以上も保証される豆知識な

 

615: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:32:40.24 ID:0qt9B53G0
>>600
いくら預金は年々目減りするだの超長期で見れば全米や全世界株は上がり続けるだの言われても
明日どうなるか分からないのは昨今の自然災害やウクライナ危機見れば一目瞭然だろ
一年後健康で働いてる保証なんてどこにもないなら全財産をマーケットの浮き沈みに晒すのはやはり危険
もしもの時暴落してたら目も当てられないからな

 

616: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:33:07.98 ID:ag+VdYxr0
>>605
いざ失職したり老後になったとき国に頼る割合が統計的に減らせる

 

617: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:34:26.57 ID:F8c3jtYF0
基本、余剰資金でやるもの

 

618: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:43:32.33 ID:dY/BbxrZ0
岸田は意見を聞くだけ。改善策は全て個人、または企業頼り。

 

619: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:44:44.43 ID:W6Lei21U0
個別株やるわw

 

620: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:59:42.10 ID:DfCnw6O+0
物価が上がって行くんだから今のうちにお金をモノを変えておく乃が一番の投資だ。タワマン、ロレックス、美術品、ランクル、金塊、こんなところ。

 

621: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:11:03.71 ID:0qt9B53G0
まぁここ数年投資すればかなりの確率で利益が出る好景気が続いてたらしいから
投資しないは情弱投資せずは人にあらずの投資楽観論が蔓延するのも無理ないけど
まるで投資すれば必ず儲かると信じ込ませる宗教かと思うわ

 

622: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:12:14.00 ID:H6iyhzN60
>>615
NISAは全財産を突っこまなきゃいけないなんてルールはない
病気や大暴落等のもしもに備えてある程度の生活防衛資金は残しておくのが普通

 

623: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:20:32.32 ID:IKLx9gRr0
>>615
だから積立ニーサて月3万ちょいが上限なんよ。
それが全財産?
だとしたら、投資云々じゃなくて、
メインの所得の状況や預金など資産の状況を根本的に見直すべきやね。

 

624: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:36:20.99 ID:z0sJ6oBU0
>>620
ロレックスはまだしも他のは維持管理費がかかるだろう
面倒くさがりの俺には無理
電子データとしてしか存在しない株の方がいいや

 

625: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:38:45.64 ID:CCMmR42a0
消費税あげてんのに、資産層に減税って説明ががつくのかよ(´・ω・)

 

626: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:39:53.54 ID:CCMmR42a0
>>621
んで、借金投資問題とかがはっせいしてる?

 

627: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:43:32.55 ID:z0sJ6oBU0
>>592
俺も来年は米国株暴落すると思う
年明けすぐか春までに
投資はそのタイミングで始めるわ

 

628: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:06:21.02 ID:/W5b47S00
こんなドル高でダウが伸びるか?否。
ナスダックは従業員大量に切ったので下げ止まったら上げていくかも。
それより下げすぎてる新興国の選択肢も。配当狙いなら日本株もあり。

 

629: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:09:35.71 ID:/W5b47S00
経済成長率予想見ると
上げ幅にだいぶ差がある

 

630: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:10:35.94 ID:/W5b47S00
アメリカの予想は2023年1%成長

 

631: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:11:28.23 ID:ddg/VBVM0
NISAの限度額上げてよ

 

632: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:13:33.19 ID:3Ej58cdc0
お前らローンとかないの?
金持ってんなあ

 

633: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:13:51.34 ID:4WzoWBY40
日銀のETF買い入れ、まだまだ続く?

 

634: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:21:15.78 ID:eWI1Rh/70
円は米ドルに対して2年で30%落ちてる。
ドルは強いから上がってるんじゃなく選択肢が無かったから上がってただけ。
機関投資家も短期中期で儲けなきゃいけないからレバレッジ効かせた空売り。
株なら成長する企業の下げ過ぎてるのを買うが正解。
注)潰れない企業前提。

 

635: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:31:16.60 ID:1pLaFl0v0
他人にまとめてしてもらうより自分で個人でやった方が桁違いに儲かるだろ。おまえら馬鹿なんか?

 

636: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:33:43.22 ID:MXo0CQfF0
投資(して、10年でも寝かせてばかなり増えてる位の)に回すカネがねえわ。
暴落したら終わり。

 

637: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:54:00.02 ID:3hxHDvFK0
>>635
理想論ではね

 

638: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:14:31.51 ID:nPh97elb0
住宅ローンみたいに投資したら所得税や住民税を減税しろよ

 

639: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:55:21.29 ID:IKLx9gRr0
>>638
イデコは、それがあるだろ。
いつでも引き返せるニーサにそこまでの恩恵はやりすぎだ。

 

640: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:37:09.28 ID:wj84W5PD0
>>627
そこまで悪化しないパターンもありそうなんだよなー
エントリータイミングが難しいわ

 

641: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:43:09.44 ID:fLtbGNHb0
nisaもいいがidecoの
個人掛け分の上限引き上げてよ
12000じゃちょっと・・・

 

642: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:01:32.12 ID:cAEWQG/T0
>>640
毎月少額の積立ならいつ始めてもいい

 

643: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:18:25.01 ID:Ptzyv0720
お金のことだからね、あれこれ悩んで納得感持って取り組むのが一番いいよ

 

644: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:45:30.04 ID:Y2nwlW2Q0
これって金融所得の税率アップとセットだろ。

 

非課税枠をちょっとだけ増やして、あとはごっそり増税って。

 

645: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:57:12.25 ID:lTR1YOw50
為替の話が出来るほど回復してるんだなw

 

646: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:19:23.12 ID:/Z2mRSvW0
素人 S&P500長期投資しとけば間違いない

 

中級者 S&P買うやつはバカ

ベテラン 結局S&P長期投資にはほぼ勝てない

バフェット S&P

そんなにS&Pがいいなら何でレバナス(QLD)買わねーの?

 

647: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:22:37.89 ID:YJttxmFG0
SP500とNASDAQは別の指数だから
茄子はハイテク比率高いからリスクも相応
超長期投資とはちょっと相性が悪い
少なくともレバレッジ商品で長期積み立てとか狂気の沙汰

 

648: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:48:59.18 ID:Ptzyv0720
この期に及んでもう後には退けないレバナス勢

 

649: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:18:13.17 ID:07dRMOs20
大して稼ぎもないのに何十年も自分が使うために新築買ってローン組んで投資する金ないって変わった金銭思考だなと思う

 

650: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:41:56.77 ID:psjOMBwt0
>>642
それ積立の話してねえだろw

 

651: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:43:47.08 ID:psjOMBwt0
>>647
SPは時価総額加重平均だから結局GAFAなどの巨大テック企業の影響が大きいからどっちかというとナスダック寄りの動きしてるからね

 

652: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:03:30.88 ID:0oJcLUdV0
>>622>>623
NISA枠超えて財産ほとんどを投資に回すのは危険って言ってるんだが
積立NISAは年間枠たったの40万普通NISAでも年間枠120万なんかあっという間に超えちまうよ
税金1円も払いたくなくてNISA枠に縛られて投資してる方が少数だと思うわ
長期投資長期投資しつこいのが多いのも結局利確して税金取られるのが嫌なんじゃないの

 

653: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:12:18.85 ID:psjOMBwt0
>>652
財産のほとんどを投資に回してる人が危険ってそりゃそうだ
そんな人ほとんどおらんやろw

 

654: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:14:24.82 ID:0oJcLUdV0
>>646
レバナス?
だいたいレバレッジ掛けるのはFXと同じでギャンブルの側面があるから
堅実な投資を目指すならブルベアものにはまず手は出さない

 

655: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:18:24.85 ID:0oJcLUdV0
>>653
いや全ツッパとか言って嘘か本当か知らんが全財産ほとんど投資に突っ込むのはいる
投資に回さず現金で持ってる方が高リスクだと信じ込んでるんだろう

 

656: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:22:08.25 ID:psjOMBwt0
>>655
それはリスク取りに行ってる人だろ
別にそれはそれでリスク取りに行ってるんだから個人の判断だろ
俺もコロナ禍初期の暴落時は消費者金融から借りて買ったしw

 

657: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:29:55.96 ID:Bsd3TNbZ0
>>655
旦那の祖父は信用で失敗したらしい。熱くなる人には向かないね
どんどん注ぎ込みたくなる気持ちはわかるけど

 

私は預金の一部で自分で株買ってる

 

658: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:32:54.37 ID:zZH/+q7J0
2023年
アメリカの経済成長率予測1.0%
日本の経済成長率予測1.6-1.8%
これまではアメリカが強くアメ株買ってればだったがドル上がり過ぎインフレし過ぎ。
ダウ+ナス=SP500=1%とすると
個別なら爆上げする銘柄も出てくるだろうがインデックスファンドを買う年かどうか。

 

659: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:40:02.07 ID:psjOMBwt0
>>658
確かにインデックスバブルな感はあるね
歪みは是正されるとするとアクティブがアウトパフォームする可能性はあるね
特に逆業績相場になると言われてるからそうなる可能性はありそう
資産運用としてはインデックス運用でも結構だけど投資の本質はアクティブなのは忘れちゃいけないわな

 

660: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:41:43.11 ID:5PbQoywF0
日本猿のマネーを最期までしぼりつくす予定
朝鮮政権

 

661: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:45:10.89 ID:07dRMOs20
>>659
アクティブ買って儲け出せるなら個別やったほうがいいと思うけどなあ

 

662: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:45:55.98 ID:v4AWUSqn0
投資よくわかんなくて積み立てニーサ意外貯金してるんだけどどうしたらいいですか?

 

663: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:46:15.04 ID:QL/47JuB0
楽天レバナス始まった途端に6000万入れた猛者が今3000万になってやっと半分まで戻したって喜んでる世界だからな

 

664: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:50:47.00 ID:07dRMOs20
>>662
それでいいと思う
庶民は貯金と積立投資しながら本業頑張ってできれば副業するくらいでいい

 

665: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:52:19.68 ID:EhTxR2V20
積立NISA始まったと同時に始めて約160%
やっておいて良かった
100%以下になるのは考えにくい

 

666: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:54:20.67 ID:7mZHQe570
レバレッジ物はレンジ相場だと減価するからな。買い残売り残でバレバレだし機関投資家がやる気出したら刈られるだろ

 

667: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:58:18.00 ID:4b+jVgW90
騙されませんよ

 

668: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:59:18.05 ID:If2WV3V/0
投資は必ず儲かるから始めたほうがいい
小豆の先物取引とかオススメ

 

669: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:01:22.68 ID:psjOMBwt0
>>661
アクティブ運用の投信の話じゃなくて
個人としてアクティブにやるかパッシブにやるかって話

 

670: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:27:34.05 ID:lgtIS3fb0
無税はないからな
換金時に税がかかる

 

671: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:24:18.82 ID:JZ3D+bsp0
>>662
貯金より国債がいいって

 

672: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:43:37.51 ID:qIliLpa40
>>96
-5%で償還とか今年だけで何回あったと思ってんだwwww

 

673: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:56:37.30 ID:aMIr7irQ0
>>96
それを預金と言います

 

674: つれづれ速報 2022/11/27(日) 11:45:52.36 ID:iWUnE+AG0
郵貯って国営にしてほしいわ
移動されるときの手数料0にして

 

675: つれづれ速報 2022/11/27(日) 11:49:04.43 ID:iWUnE+AG0
てゆーか、将来的には税金じゃなく名称変えて手数料とかとるとおもうけどな

 

676: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:17:07.84 ID:IdQi/QXq0
恒久化って事でツミニーからパンニー切り替え準備中だわ
枠もマシマシで頼む

 

677: つれづれ速報 2022/11/27(日) 13:05:16.98 ID:p/iOZAhV0
>>6
初期に言ってた投資所得課税強化で金持ちに嫌われたから、その穴埋めじゃね?
正直、岸田は何をやりたい人なのかよくわからん。

 

678: つれづれ速報 2022/11/27(日) 13:24:35.73 ID:cAEWQG/T0
大幅に枠を増額すると富裕層優遇だって批判されそうだから枠の増額は大きくないと予想

 

679: つれづれ速報 2022/11/27(日) 14:16:27.63 ID:v8vRvcny0
NISAを多少拡充してもこんなゴミみたいな枠じゃあ富裕層優遇にはならんよ

 

680: つれづれ速報 2022/11/27(日) 14:24:01.76 ID:Oc4jjn4C0
年間40万→60万で大幅とか言われる現状
増税は大幅にするのにな

 

681: つれづれ速報 2022/11/27(日) 14:38:58.91 ID:okO1FGhp0
高度成長期に銀行預金貯金を奨励したやろ
それを、銀行郵貯は、投資して、日本を回したんよ。
今は、銀行郵貯がリスク取れなくなったから、
直接国民側で投資する必要が生じたんよ。
だから、投資を奨励してるってこと。
するしないは自由やし。
政府の意向に沿ったらちょっと税金まけてもらえるとかそういうこと。

引用元: “https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669353169/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました